• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

福島遠征楽しかった

福島遠征楽しかった 今回は三連休、まだ行ったことのなかった福島県まで行ってきました。
相棒はいつものランエボ7……ではなく

今日の相棒はこの人!
レンタカー店でトヨタヤリスを借りて遠征しました。
なぜランエボを使用しなかったかというと、
まずスタッドレスタイヤを持っていないこと、走行距離を伸ばしたくないこと、錆びさせたくないことが主な理由です。他にも休日の観光地に行くので、ドアパンチの危険に晒すのも嫌だったのもあります。


夜なのに観光客がいっぱいの鶴ヶ城や……


馬刺しが有名とのことでそれを食べたり


河京ラーメン館で大量のラーメンを啜ってきたりしました。


それにしても……
ヤリスすごい!
遠征に往復でおよそ600kmくらい移動しましたが、最初ガソリン満タンで出発し、帰りに福島県で12L分給油しただけで、家まで帰ってこられちゃいました。燃費のお化けですね!
また最近の車だからか、電子デバイスモリモリで、線またぎ越しの際のハンドル制御機能などの走行アシストが素晴らしいです。

ランエボもAYCやACDなどの電子デバイスモリモリということで騒がれていましたが、それとは違う次元の進化をしていますね。

ハンドルも軽く、小回りもきいて、(ランエボ比)とても運転しやすい車でした。

少し気になったのは、アクセルが電子スロットルだからか、細かなアクセルの調節ができないのと、謎のブレーキアシスト(?)機能、意外とエンジンからの振動が伝わってくること、そしてなにより……

遅い!

東北自動車道で、速度を70km/hから120km/hにしようとしてフルスロットルをかましたのですが、エコモード時で70km/h - 100km/h加速で10秒、普通のモードで8秒もかかってしまいました。
結局120km/h出すのは諦めて大人しく80km/hで走りました。
ただし、0km/h -40km/h加速は、正直ランエボよりもストレスなく、むしろ気をつけないと速度超過するくらいにスムーズに加速します。

ランエボ以外の車に乗れて今日はとても満足でした。
訳あってそのままレンタカー店には返せなかったので、今家で預かっています。
融雪剤のせいでボディーやガラスがとても汚れていたため、頑張ってくれたヤリスに、簡易的ではありますが下回り洗浄くんを使ってタイヤハウスと下回り、ボディーを洗いました。

将来GRじゃないヤリスに乗りたいと本気で思わせてくれる働きぶりでした。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/12 00:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LKAS(車線維持支援システム)の ...
てっしー305さん

航続距離は十分
素浪人☆さん

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

体を動かしたくなったら♫
舞 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リコ/HA1W 昨日はどうもありがとうございました。グミやお菓子なども頂いてしまって、大変ありがとうございました。次また、お会いできたらたくさんお話できたら幸いです。どうもありがとうございました!」
何シテル?   07/28 08:58
2020/05/17に念願のランエボ7 GT-Aを納車することができました! 車であちこち出掛けています。 観光地巡りや峠を走るのも楽しいですが、いずれはサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初ヒューエルポンプリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:28:44
燃料ポンプと駆動リレーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 17:48:37
最近、エンジンスターター掛かりにくくありませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:27:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVII GT-Aです! 秋田出身寒冷地仕様 下回り真っ黒防 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱アイです。 勝手にモルカーとかジャンガリアンハムスターとか呼んでいます。 僕が小学校 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation