• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunriser123のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

アイを車検に出しました

アイを車検に出しましたランエボの1年点検に引き続き、今度はアイの車検をとってきました。
すごい量の整備だったにも関わらず、なんと1日で車検を終わらせてくれました。
冒頭の写真は、LEDバルブに変えた時の写真です。
HID屋のハロゲン色のものにしました。


本当はポジション球も交換したかったのですが、ブーブーマテリアルの爆光ポジション球が、アイのヘッドライトに入らないということで、今回は純正ハロゲン仕様のままとなりました。
流石LEDバルブなだけあって、ものすごく明るくなりました。昼間のトンネルや施設の地下駐車場などでロービームを光らせると、しっかりと発光してるのが分かるくらいです。

また今回の整備で、スカッフプレートも新しくしました。i PlayEdition用です。

青色の部分はただの保護シートです。まだ剥がしていません。
スカッフプレートは、運転席のみ取り付け、助手席はノーマルのままとしました。
助手席は色々な人が乗ることを考えると、スカッフプレートを傷つけられてしまった時に非常に悲しいからです。

今回の整備では燃料ポンプの交換も行いました。ディーラーさんが気を効かしてくれて、ゴムホース等も交換となるはずでしたが、一部パーツに廃番が出てしまいました。


こちらの画像の細いホースと太いホースです。
型番はそれぞれ
太い方 MN189995
細い方 MN189996

内径34mm 外径43mm
内径14.2mm 外径17mm

現在ついているものから採寸しているため、誤差はあると思われます。

自分でも代用品を探してみましたが、良いものが見つかりません。
細いホースは内径14mmのもの、もしくは14.3mmのものは見つけることができました。
・14mmのもの
https://item.rakuten.co.jp/emotion-parts/hs029-14mm/?ultra_crid=hs029-14mm&scid=s_kwa_pla_unpaid_558663&srsltid=AfmBOorZ6IAeidFofl02jVOZH6uDJab2p8qEGP6DcY6BHnNpB265Z19TWeE&gQT=1

・14.3mmのもの
https://www.kinokuni-e.com/productdetails/360/1/9/1/6

そもそも両方とも、インジェクション車に使えるか不明です。

太い方のホースは、日本では在庫が見つからず、またAliexpressで内径32mmのものを発見できるのみでした。

ディーゼルエンジン高圧燃料パイプ,高温耐性,配送用ゴムホース,id4〜38mm, 1m
https://a.aliexpress.com/_op5HuQu

よく見るとディーゼル用の様な記載がありますね……

あとはフューエルホースのレストアを行っている業者さんは見つけられました。こちらでやってもらえるか確かめる様ですね。

今回は何もせず、様子を見ても良いかな、と思っていたりもします。まだ問題は起こっていないので。

こちらのフューエルホースについて、何かご存知の方いらっしゃいましたら、情報教えて頂けると嬉しいです。

整備記録は以下です。












Posted at 2025/06/01 23:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

嫌な時期がやってきました

嫌な時期がやってきました今年から二台分です。ランエボは45400円、アイは12900円です。
この他に今月はランエボの1年点検、アイの車検があります。

税金二台分!これが車を多頭飼いするということなのですね。
Posted at 2025/05/09 20:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

大洗ランエボミーティング2025に参加してきました

大洗ランエボミーティング2025に参加してきました昨日は、車を持って初めてのランエボ系のイベントに行ってきました。
途中の高速道路がとても混んでいたため、イベントに遅刻しそうになったのですが、なんとか到着できました。

会場に着いた瞬間、ランエボの数の多さにびっくり! 見渡す限り全部ランエボでした。


この画像は車両のほんの一部ですが、どの車両もオーナーさんの愛情が伝わってくるすばらしいものばかりでした!

そして会場に着いて驚いたのが


こちらの画像、見て分かりますでしょうか? なんとエボ7 GT-Aが3台並びました!

真ん中の車両は、僕もみんカラでフォローさせて頂いている「もりりん」さんのGT-Aです!
まさか実際にお会いできるとは思わず、大変嬉しかったです。
みんカラで拝見させて頂いている通り、大変丁寧なカスタムが施された、非常に綺麗な車両に圧巻させられました!
いきなり話しかけた初対面の僕に対して、拙い質問に大変分かりやすくお答えして頂き、ありがとうございました。




また、お名前をお伺いするのを失念してしまったのですが、一番右のGT-Aにお乗りの方は、様々な箇所をカスタムされています。

こちらのランエボ、お聞きしたところ、ATにも関わらず400馬力もあるとのことで、非常に驚きました。それだけでなく、パドルシフトのシステムを改造されていたり、そして何より驚いたのは、ミッションの予備を2基持っていらっしゃるというお話を聞いたりしたことです。これには自分も見習わなければ、と痛感させられました。

お二人とも、僕の車も褒めて頂き、ありがとうございました。おかげでランエボに対する愛情がもっと増しました。

他にも、僕の車にお褒めのコメントをかけて頂いた方々、大変ありがとうございました。なんだか勇気が出ました。

今回のイベントに出た事で、ランエボに関して様々なことを学ぶ事ができました。カスタムの仕方、部品のやりくり、ショップさんのお名前……
今後のランエボの維持に活かしていきたいです。

「帰るまでがランエボミーティングだよ」という主催者様のお言葉、そして退場する際に皆さんの車のエンジンがかかった時、まるで地響きのような重低音とハイオクのガソリンの匂い、本当に全てが思い出です。

主催者の皆様、そして参加されていた皆様、今回のイベントに参加させていただき、大変ありがとうございました。



Posted at 2025/04/20 15:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

少しだけ車内リフレッシュ

少しだけ車内リフレッシュ今回は運転席と助手席の劣化プラスチック部品を交換してもらいました。
トップ画面は劣化した部品を写したものです。
黄ばんでボロボロになっているところは外に露出していた部分です。
18年も青空駐車のままだと、ここまで部品が劣化してしまうようですね。


こちらは交換後の部品です。度重なる清掃と部品交換のおかげで、車内がまた新車に近付きました。
運転席周辺の車内パーツはほぼ新品に変わったため、古臭さはだいぶ薄れつつあります。
まだ交換していないのはハンドルとサイドブレーキです。ハンドルは年数を表現するためあえてそのままで、サイドブレーキはノブをエボGT-Aのようなメッキ仕様にしたいと思っています。


こういった感じのノブです。このメッキ部分のみ社外で売られているのを見ましたが、果たしてディーラーさんでやってくれるのか、相談してみなくてはいけませんね。

以前投稿した、ファンが回らない問題ですが、どこも異常は見当たらないとの事でした。


診断機に繋いだりして確認をして頂いたようです。ディーラーさんに感謝です。
またこの時期はファンは回りにくいということ、エンジンルーム内の温度に応じて回るということを教えてくださったms i様、どうもありがとうございました。
Posted at 2025/01/04 20:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

冷却ファンが回ってない?

冷却ファンが回ってない?年末はアイに乗って軽井沢へ行ったり、うみほたるまでドライブしたりしましたが、嫌なことに気付いてしまいました。

エンジン停止後のファンが回っていません……

近場を少し走っただけなら分かります。でも高速走行後も変わらないというのはいかがなものでしょう?

エンジン停止後に一瞬キーを回して消すとファンが回っていましたが、最近回る音がしません。
電動ファンが故障してしまったのでしょうか?
Posted at 2025/01/02 00:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アイの「ガガガ」という異音問題、解決ならず……
明日車が帰ってくるので、詳細をお伝えしたいと思います。」
何シテル?   09/13 12:23
2020/05/17に念願のランエボ7 GT-Aを納車することができました! 車であちこち出掛けています。 観光地巡りや峠を走るのも楽しいですが、いずれはサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントロアアームブッシュの追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:13:48
フロントロアアームブッシュの情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:57:56
初ヒューエルポンプリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:28:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVII GT-Aです! 秋田出身寒冷地仕様 下回り真っ黒防 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱アイです。 勝手にモルカーとかジャンガリアンハムスターとか呼んでいます。 僕が小学校 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation