• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月06日

LEDって長寿命なはずなのに…

前にパーツレビューにも書いたナンバー灯に使ったLEDバルブの片側がパカパカ点滅してるのを見つけた。
接触不良かと外して見てみるがどうもLED本体がダメっぽい…よく見たら反対側のLEDバルブも5つのLEDのうち2つが点いてなくて微妙に暗い…長寿命、省電力が売りのLEDなのに寿命約2ヶ月。

どこのLEDを使っているかもわからないLEDバルプは買うもんじゃないですね(-_-#)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/09/06 20:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちよか😴
blues juniorsさん

薄命光なお貫きて秋の夕
CSDJPさん

敬老の日に、牧歌の里へドライブ🎶
はらペコ星人さん

アルテシマが激成長してきました。
ヒデノリさん

サンゴ草(アッケシソウ)が色付いた!
なみじさん

スコーン専門店。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年9月6日 23:17
僕のムーブも いっつも 左が暗くなってきます
なんで?
セキュリティーの 配線がスモールに連動してるからかな?
コメントへの返答
2007年9月6日 23:20
セキュリティーの配線ぶった切って改善されるか試してみますか?(+_+)
2007年9月9日 19:40
足跡から来ましたぁ....
お初です!!

私もオク物のナンバー球,ポジ球つけてました。
でも,同じくチカチカと点滅して逝っちゃいました!

仕方がないので,自分で作り直しましたけどね!!

お金払って,すぐにいかれるなんて!!
コメントへの返答
2007年9月9日 20:01
はじめまして!
ナンバー灯もLEDで自作しようかと思いながらもめんどくさくて適当に市販品を買ったのが失敗かもf^_^;
名前は忘れたけど有名なメーカーのLEDポジション球はまだ切れてないし、自作のLEDのルームランプとサイドマーカーも切れてないし…やっぱりLEDはメイドインジャパンが1番かもしれないですね。

プロフィール

いい歳して車弄りばかりやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BSMセンサー位置修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:39:05
プレデターBSMの取付け【壱拾弐】調整(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:37:08
BSM(ブラインドスポットモニター)センサーの検知範囲調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:36:52

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
ついなんとなく
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
ちょびっとだけいじる予定です
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
いい車でした
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初代ランサーエボリューション。今のランエボに比べると超マイナー車でしたね。おまけにあちこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation