• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

ブレーキパッド交換後 暫く経過

こんばんは
けんたろです

ブレーキパッドを交換して暫く経ちました

純正パッド→IDIのD500への変更です

というわけで経過です。

気付いた事、を箇条書きで
私個人が主観的に感じた事ですので、常に疑いながら読んで下さい


・まず、ダスト
多分純正比で増えてます。
純正パッドからホイール洗浄しないまま、パッド交換しましたが、更に洗わないまま一週間程たって、
ホイールのリムあたりに今まで見たことないような黒い汚れが目立つ様になってきました
スポークも薄黒くなってきています

純正パッドの頃も汚れはありましたが、汚れの成長と色の濃さが増しているように思います

ちゃんと洗車してから改めて経過を見るつもりですが、純正比で多いか、目立つ状態になってきそうな予感です
私は汚れ気にならない人なので問題なしです、笑


・あとは、
私なりにそれなりの強めのブレーキングを繰り返しても、純正比で効きの低下は少なくなってます
純正パッドだと、ある程度ブレーキ使用していると、あ、もうあかん、効かん、という状態に陥る事がありましたが、同様のペースで同じ道を走った場合にそういう現象が起きなくなりました

例えば、100k越えあたりから、タイヤロックしそうと感じるまで制動かけると(私の感覚で、です、実際にロックする寸前かはわかりません、笑)
純正パッドだと数回、酷い時は一回くらいで、もう駄目だぁ状態になったりしてましたが、このパッドはそういう状態にまだ陥った事はありません
連続使用に対する耐久は純正比アップのようです


・あとは、
絶対的な制動力が上がっているかどうかはわかりませんが、止めよう、減速しようとブレーキを操作してから目的の減速感を得るまでの時間、距離は短縮してます
といっても扱いにくい、という印象はありません

純正パッドの時は、こんなんスピード出してると止まれなさそう、曲がれなさそう、早めに減速しきゃ、

から、交換後、
バシっと減速できるから安心、もうちょい行けそう、

という、ある意味危険な心境になってます、笑

今までと同様の速度から、同様の減速を得る為の安心感は、大幅アップです
これは精神的な面ですが、実際の運転に対してはかなりの影響かありますね

アップしたマージン分はあくまで安全の為に使いたいと思います。

というわけで、今日は携帯なんでこんくらいで


以上。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/17 00:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

気分転換😃
よっさん63さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 1:09
こんばんは♪

ブレーキで安全マージンがあるというのは、気分的に安心ですよね♪
ダストは多そうなんですね(汗
コメントへの返答
2008年12月17日 22:54
こんばんは

以前より安心して走れる様になりました
過信は禁物ですが

ダストはそれなりにでますね
また後日書こうと思いますが、
止まる時は、ココココゴォ~と擦れてる音がしてますよ

2008年12月17日 1:23
こんばんは♪
ダストはそこそこ出るんですね(^^;
う~ん、なかなか良さそうですよ♪
止まるようになると、足周りとか気になるところが出てきませんか?笑
コメントへの返答
2008年12月17日 22:58
こんばんは

踏み方で発生具合も変わるとは思いますが、ダストが気になる方は要確認ですね

足回り、私の次のターゲットです
地に足が付けば更に安心感が増しそうなんですよね

2008年12月17日 2:10
効き、汚れの印象から、漢らしいパッドですね。

ガンメタホイール着用してれば汚れはごまかせる?

精神的にゆとりが持てるのはチューニングとして良い方向性で、羨ましいです。
コメントへの返答
2008年12月17日 23:00
こんばんは

たくましいパッドだとは思います
いろんな音が出ますので、笑
別にうるさいわけではないですが、

このパッドに限らずだとは思いますが、社外性のそれなりのパッドに変更はかなり効果ありそうですよ
キャリパーまでいかなくても暫くは我慢出来そうです

2008年12月17日 5:50
おはようございます^^

いい感じに仕上がっているみたいですねぇ。
個人の感想としてはブレーキを踏んだ時の感覚は
タイヤのグリップとも関連があるのでは、と思って
いるのでその辺の相性もよさげな印象ですね。♪
コメントへの返答
2008年12月17日 23:02
こんばんは

タイヤとの相関はあると思います
どちらかが突出してもお互い美味しい部分がだせなさそうです

強いて言えばタイヤの縦のグリップはもう少しあげてみたいかなぁ、と感じています
2008年12月17日 6:56
かなり踏んでおられるようですね~(^^)

あの効きなら何かあって急ブレーキになっても安心でしょうね♪

わざとエンブレ使わなかったりしてません? 私だけ?(*^^*)
コメントへの返答
2008年12月17日 23:08
こんばんは

ブレーキの感じを掴む為、交換前頃からわざと踏み踏み運転してみた、というのはあります、

あまり意識してませんでしたが、街のりはエンブレ多用してますよ
後は気分でいろいろです

2008年12月17日 7:45
おいらのもそろそろ4万キロなんで交換時期…

参考にさせていただきます!

ところで鳴きはどーですか?
コメントへの返答
2008年12月17日 23:14
こんばんは

キィ~的な、カ行系の鳴きありますよ
多少ですが、
あとは擦れるココ~とかゴ~的な音もあります、こちらの音は低速からの停止時に目立つ感じでしょうか

カ行については、現在、音の発生が不規則なので状況がはっきりしたらまたアップしようと思ってます

どちらも、車内で音楽聞きながらだと、あまり気にならない、、というレベルの大きさです
2008年12月17日 8:19
ブレーキは聞いてナンボです。

がバランスと懐を気にしてしまう私。涙
コメントへの返答
2008年12月17日 23:16
こんばんは

現在のタイヤとのバランスは、なかなか良さげです
扱いにくい印象はないので一安心です

懐とのバランスはかなり重要ですね

因みに購入費は工賃込みで4万ちょいでした
2008年12月17日 8:58
おはようございます!

効きが大事ですが、持続性も、、、
私もダストOK、鳴きも多少はOKなので、
早目にディクセルのMから、
ランクアップさせねば♪
コメントへの返答
2008年12月17日 23:18
こんばんは

あくまで純正パッド比ですが、効きの持続性はアップしてます

既に他のパッド付けてる場合は、またいろいろと印象も変わりそうですね

Mからだと次はZですか?それとも?
2008年12月17日 9:34
年内に最終洗車しなければ・・・
コメントへの返答
2008年12月17日 23:20
分かりやすい様に日本語で、
ドアには扉、ノブには取っ手と書いておきました。

洗車の際に文字の欠けや滲みがあったら連絡下さい
2008年12月17日 9:46
要するに

ぬをおおおお~~

ということなのでしょうか。
コメントへの返答
2008年12月17日 23:29
ここでレスに詰まってしまいました


無視してみようと思っています
2008年12月17日 9:54
どわわわゎ~ということでしょう
コメントへの返答
2008年12月17日 23:26
若頭号のマフラーから発声する音に極似していますね
2008年12月17日 10:13
あひぃぃぃぃぃぃぃ~

じゃないですかね。
コメントへの返答
2008年12月20日 22:31
もっと甘い吐息です
2008年12月17日 10:28
汚れが気になる人です・・・
効きが良くて汚れないのが欲しい・・・
コメントへの返答
2008年12月17日 23:27
ブレーキを踏まなければ、、、
2008年12月17日 15:08
正解は、あへぇぇぇぇぇぇ~ でした
コメントへの返答
2008年12月17日 23:28
どうやら、部屋に盗聴器が仕掛けてある疑いが出てきました
2008年12月17日 18:13
携帯でこれだけの長文を書けるのは流石です!自分には絶対無理です。

効くパッドは汚れも凄いってことなんですよね!?
アルミが汚れたら洗車、これからは週一で洗車になるでしょう!笑
コメントへの返答
2008年12月17日 23:34
こんばんは

私は携帯稼働率高いですよ、笑


でしょうかね
正に身を粉にして止まる為に熱を出してるのだと思います

ホイールがシルバーとガンメタでグラデーションかかりますよ

洗車は面倒くさがりなんで、増えない、かな、、、
2008年12月17日 19:54
この前試乗させてもらえば良かったなぁ・・・失敗したw

私はめんどくさがりだからダストは少なければ少ないほど嬉しいなぁ~
この調子だと車検まではパッド持ちそうだからのんびり考えよう(笑)
コメントへの返答
2008年12月17日 23:37
こんばんは

あの後に私のも、って思ったんですが、鰻に呼ばれてしまいましたね
また次の機会に!

ダスト低減をうたってるパッドはたくさん有りますから、じっくり選定ですね~
効きと天秤にかける必要がありそうです

2008年12月17日 21:41
写真は?
コメントへの返答
2008年12月17日 23:39
まだ私のブロマイドは発売未定です
2008年12月17日 23:30
>部屋に盗聴器

いえいえ、車に盗聴器ですよ((^^))
コメントへの返答
2008年12月17日 23:40
最近車の後ろに誰かが住みついているみたいですが、
2008年12月18日 9:18
ブレーキ交換したあとって、止まる安心感が増しますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月18日 23:47
こんばんは

安心は増えましたが、そのマージンは安全の為に使わないと逆に危険になるので気をつけたいと思います

最近ブレーキ踏むのが快感になってきました

プロフィール

「@昴猫 こ、これはどこで入手できるのでしょうか
書き直し」
何シテル?   08/14 15:04
レガシィツーリングワゴンBP5D GTspecB 6MT乗り。 長距離ドライブ、高速道路快適仕様を追求。 最小の変更(車に優しく)で最大の効果(走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T.Nガッツ ランドマーク春日井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/05 21:02:28
 
PCS Flag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 16:21:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車フォレはどこでも走れる万能選手。レガは長距離走行での更なる快適をもとめて選択。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation