• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

プラグ交換

プラグ交換 こんばんは
けんたろです

今日も携帯からです

先日プラグ交換してきました

NGK R7438-8(8番)から同R7438-8への交換です
前回交換から約29000使用。
写真は取り外したものです

状態としては、まだ使える状態、但し性能が出てるかどうかは別問題。

交換後は、吹け上がりが良好になり、気持ちよく回転が上がっていくようになりました

最近、多少エンジンの回転にガサつきの様な物を感じていましたが、そちらも解消したかな、まだ思いきり上までは回していないのではっきりとは言いきれません。

交換前、去年の秋頃から吹け上がり鈍いかなぁ、ガサガサしてるっぽいかなぁ、と思っていたのですが、原因はプラグだったのかも、

私の使用状況だと、20000~25000くらいで交換したほうが良さそうです。


以上
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/12 20:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

セルシオ
avot-kunさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:43
プラグの寿命って分からないんですよね。
けんたろうさんみたいに気付ければいいんですけど^^;
コメントへの返答
2009年1月12日 20:55
こんばんは

うちのはレーシングプラグって事で、元々寿命が2~3万くらいと言われてましたから、だいたい想像ついただけですよ~

2009年1月12日 20:48
総統が、4本のうち1本を小指とすり替えとるけん、と言ってました。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:56
水平対向3気筒になりますね

2009年1月12日 20:48
こんばんは♪
8番、凄いですね(^^)
自分もそろそろ交換時期です♪
コメントへの返答
2009年1月12日 20:59
こんばんは

リザルト書き換え後、推奨される番手です

焼け具合から燃焼状態も良好でしょう、との事でした

2009年1月12日 20:51
こんばんは♪

早めにプラグ交換したほうが良さそうですよね~♪
やっぱりプラグ交換するとエンジンが滑らかに回る感じがしますよね
コメントへの返答
2009年1月12日 21:02
こんばんは

まるねこさんも、以前交換後に滑らかさを感じていらっしゃいましたね
私の体感も同様のようです

走行状態、使用状況にもよると思いますが、早めの交換が良い状態を維持出来そうですね
2009年1月12日 21:05
おばんです

プラグの焼け具合が一番エンジンコンディションの
確認になるみたいですね

4本均等に焼けてましたか?
コメントへの返答
2009年1月12日 21:11
こんばんは

4本とも均等でしたよ

オリにて交換だった為、社長にも確認して頂きましたが、良い状態だという事でした

DABZIさんが以前おっしゃっていたように、2万越えで性能落ちてくるってのが良く分かった感じです

2009年1月12日 21:06
おいらのもこの頃なんだかバラつく感じがします

プラグかな…

近いうちに換えてみます!
コメントへの返答
2009年1月12日 21:18
こんばんは

私のはレーシングプラグだからってのも性能の賞味期限に関わっていると思います、太く短くって事ですね

純正プラグはもっと持つんでしょうね、

バラつくって、どんな状況でしょ?
2009年1月12日 21:27
ワタシのも交換後3万キロぐらいです~(^_^;)

そろそろですかね…
コメントへの返答
2009年1月12日 22:00
そろそろかも、です、笑。

2009年1月12日 21:34
さすが過走行王のけんちゃんw

私はまだ1.5万キロちょっとですから夏前くらいかなぁ・・・
今回スロットル洗浄してもらったお陰で私でも分るほどレスポンスが改善されたのでしばらくは楽しめそうです(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:02
こんばんは

過走行は昴猫さんにはかないません、笑

スロットル洗浄ききますよね
車が生き返る感じです
お勧めメンテナンスメニューですね
2009年1月12日 22:24
今度、直腸洗浄に挑戦します
コメントへの返答
2009年1月12日 23:04
直腸だけでなく、全てオーバーホールして下さい
2009年1月12日 22:31
こんばんは。

自分のはノーマルのままです。
40000超えたし車検時に替えようかなぁ。

メンテ大事ですが他にも欲しいものあるし・・・困ったもんです。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:40
こんばんは

私は最近、新規パーツは抑え、贅沢に維持る、そして現状をとことん堪能する、をスローガンにあげてます、笑
もちろん、新たな調律もしたいのですがとりあえず情報収集中です
ともあれ、車検はいろいろときっかけになりそうですね
2009年1月12日 23:09
2本多いだけなのに、なぜか躊躇しまくる僕がいます(苦笑
コメントへの返答
2009年1月13日 0:10
効果も1.5倍だと思って、笑
2009年1月13日 2:30
強制オフのせいで熱出して寝込んでますた。やはり濃い人ばかりで私のような一般人はキツいですね…
コメントへの返答
2009年1月13日 19:36
私のパンツを早急に返却して下さい
注目の的になって困っています

2009年1月13日 9:06
自分は純正を五万まで使いました^^;
いい加減エンジンの振動が大きくなっていたような…
交換後静かになりましたが、
番手を上げたせいなのか?新品になったからなのか?わかりません(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 19:38
こんばんは

プラグはなめらか燃焼に寄与してるんですかね

きっと相乗効果です
バッチリ焼き込みましょう!
2009年1月13日 10:35
こんにちは!
過走行の昴猫です。(笑)

うちのもそろそろですかねぇ。
ちなみにリザルト入れて1年になりますが、
二回程プラグ変えてます。。。
(初めのHKSのM40iL入れたら三回。。。)
ちなみに東京の某SABで
けんたろうさんと同じプラグに
変えてもらいましたが、
ターボとNAで違うと情報を頂きました。。。
ターボ用でも良いのかなぁ。。。
回す方だからターボ用のが良いとか。。。(汗)
コメントへの返答
2009年1月13日 19:40
こんばんは

ミスター過走行降臨ですね

違うというのは番手が?品番が?

多分私より回しているかと、、、笑
2009年1月13日 10:43
こちらはプラグ6本必要です。
しかも取付けも面倒。
自分ではやる気がおきません。
本当は焼け具合をチェックするといいんだろうけど・・・
コメントへの返答
2009年1月13日 19:42
こんばんは

私も取付はショップ任せですよ
スバルも面倒そうで、自分じゃできません、笑

とりあえず今回焼き具合を確認できたので、安心して8番いっときました
2009年1月13日 12:33
お疲れでした。
綺麗に焼けてましたね。。。そう言えばお土産の鰻パイをもらうのを忘れてましたので、本日届けておいて下さいね*
コメントへの返答
2009年1月13日 19:44
今、空母氏が鰻を捕獲しに行ってますので暫くお待ち下さい
2009年1月13日 17:29
こんにちわ。

うなぎパイ…隊長、いいなぁ(笑)

冗談はさておき、プラグの焼け具合も定期的に点検したほうが良いようですね。
エンジン回す人、回さない人いろいろいると思いますが、回す人のほうがプラグはダメになりやすいんでしょうか?

コメントへの返答
2009年1月13日 19:49
こんばんは

定期点検は大変そうなんで、実際は交換時に確認が現実的ですかね
個人的には、回してあげたほうがエンジンは元気だと思いますし、プラグに関わらずもろもろ本領発揮してくれるような気がしてます
消耗もそれなりになりそうですが、
2009年1月13日 20:52
plug & play というプレーをご存じですか?
コメントへの返答
2009年1月13日 20:54
レビューお願いします
2009年1月14日 0:32
こんばんは。
8番手のレーシングですと、やはり高回転の吹けがいいんですね?
今度試してみたいです。もしかして、ECUセッティングやっているから同じものでないとダメなのかも?\(-o-)/
コメントへの返答
2009年1月14日 19:29
こんばんは

リザルト書き換え後の推奨プラグというだけですよ

8番選べば吹けが良化する、というわけではないと思われます~

今回はプラグを新品に交換する事で、元の正常な状態に戻ったという事ですね

2009年1月14日 2:26
こんばんは♪

NGKのお姉さんの肌はガサガサしておらず滑らかでした(笑
コメントへの返答
2009年1月14日 19:29
萌えますね。
2009年1月14日 8:40
こんにちは、皆さんプラグ気を使っているんですね。
ホントに勉強になります。私は当然純正ですが、交換時期迷いそうです…
純正ナビに各パーツの交換時期を登録出来ると思いますが、しっかり調べて入力します(焦)
コメントへの返答
2009年1月14日 19:33
こんばんは

交換時期は、走行状態とかで車輌によっていろいろと変わりそうですから難しいですね~
私は、とりあえず交換した際の状態を見て、次の交換時期を検討してます

プロフィール

「@昴猫 こ、これはどこで入手できるのでしょうか
書き直し」
何シテル?   08/14 15:04
レガシィツーリングワゴンBP5D GTspecB 6MT乗り。 長距離ドライブ、高速道路快適仕様を追求。 最小の変更(車に優しく)で最大の効果(走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T.Nガッツ ランドマーク春日井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/05 21:02:28
 
PCS Flag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 16:21:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車フォレはどこでも走れる万能選手。レガは長距離走行での更なる快適をもとめて選択。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation