• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@浜松のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

32nd Milestoneにてカート

32nd Milestoneにてカートこんにちは
けんたろです。

今日は、お仕事お休みということで32nd Milestoneという施設(というかホテル?)で遊んできました。
32nd Milestoneはけっこう有名なようでネット検索でも多数ひっかかると思います。興味ある方は調べてみて下さい。

この施設内には、アイスクリーム屋さん、雑貨屋、クリケット(バッティングセンターのクリケット版)、わけのわからないもの(笑)、ボーリング場、レストラン、等、、があり家族ずれで楽しんでいる方々が多数いました。
そして、施設内にはカートもあり是非!!って事で走ってきました。

というか、普段カートの看板が見えていたので、もしかして?と思いカートが目的で行ってきました。

写真も何枚かとりましたが写真は後日アップさせて頂こうと思います。

こちらのカート、
コースは約200mくらい?
直線最大100m弱?
程度の遊園地のゴーカートみたいなコースです。
路面はかなり荒れており、かなり内臓がゆすられます。
コース図は無し、タイム計測も無。

日本でいうレーシングカートのようなマシンに、ヘルメット装着で乗るというけっこう本格的なカートです。
スピードは、、MAX40kmくらい?かな、日本の標準的なマシンが60~70kmあたりだと思いますが、それよりスピードレンジは低いです。
タイヤはおそらくスリックタイヤ、シートベルトまでありました。

因みに6周170ルピー(現在のレートだと日本円で400円弱かな)とかなりリーズナブルです。

タイム計測無しなので、滑らせたい放題で走ってきました。
が、やはり感触としては過度に滑らすよりはグリップが速い!(と思う)
地元の子供達が軽快にグリグリ走っているのが印象的でした。
日本でも馴れた小学生は激速ですね。

基本速度は遅いですが、日本でやるレーシングカートのような感覚で走行できる為、それなりに楽しむことができました。
正直、どうせ遊園地のゴーカート的なもんだろ、、みたいな感覚で行ったので余計に驚きました、インドでもカートを楽しめるんですね。

これで、出張中の週末の楽しみが増えました。


以上。

2009/4/6 写真追加しました。
一緒に出張中の同僚に撮影してもらったものです。
その他の写真はまた後日に、、、


Posted at 2009/04/05 21:04:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@昴猫 こ、これはどこで入手できるのでしょうか
書き直し」
何シテル?   08/14 15:04
レガシィツーリングワゴンBP5D GTspecB 6MT乗り。 長距離ドライブ、高速道路快適仕様を追求。 最小の変更(車に優しく)で最大の効果(走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

T.Nガッツ ランドマーク春日井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/05 21:02:28
 
PCS Flag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 16:21:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車フォレはどこでも走れる万能選手。レガは長距離走行での更なる快適をもとめて選択。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation