• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2011年7月31日

ウォッシャータンクの交換に挑戦する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずエアクリーナーを外してから本体を固定してるボルトとナットを外します。ソケットのサイズは10mmでボルト2本、ナット1個の3点留めです。純正のエアクリケースは外すの面倒かも知れませんね・・・(苦笑)
2
外した当時モノと新品の比較。使わなくてもこんなに汚れるんです!!形状も複雑なんで内部は洗えません。綺麗にするだけなら家庭用洗剤でも綺麗にはできますのでそこはお好みでどうぞ。
3
今日何より大変だったのがタンク下の掃除。何せ21年分の汚れがついてますからそう簡単には落ちません。ひたすら水あかクリーナーで攻めます!!
4
外したついでにモーター用のコネクターも掃除します。油汚れでベットベトでしたんで徹底的に磨きます。もう外す事無いでしょうからwww
5
ある程度綺麗になったら外した逆の手順でタンクを先に組んでからホース、コネクターの順番で差し直せばOKです。
6
最後にエアクリつけて作業終了です。私のエアクリは社外品なんで参考になりませんが・・・(^^;

でも明らかに綺麗になって大満足です(代償は高いけど)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこにアイはあるのか!? http://cvw.jp/b/305111/47751666/
何シテル?   05/30 01:03
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation