• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

esti2000maの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

フェンダーからの数値調べてみましたφ(. . ;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正18inch×7J +51(タイヤ225)、標準車高でのフェンダーからの数値。
【参考資料:CARS JAPAN ホイールマッチ(無断転載すいません)】
2
17inch×7.5JJ +50(タイヤ215)、標準車高でのフェンダーからの数値。
【参考資料:CARS JAPAN ホイールマッチ(無断転載すいません)】
3
17inch×7.5JJ +50(タイヤ215)、約30mm車高ダウン後のフェンダーからの数値(実測値)
まずフロント…約23mm φ(. . )
あれ?
内側に入ると思ったけど…
標準車高の数値と変わらん(?_?)
4
じゃあリアは…約34mm…φ(. . )??
あれ?
標準車高の数値より内側に10mmも入ってる!?
思っていた動きと違う(・・;)
もとからかなぁ??

てことは…(-_-;)
今あるホイールとタイヤが8.5Jの+45と+38の225だから
前後ツライチ付近にするには…φ(. . ;)

フロントに+45、リアに+38でフェンダーから+6~9mm内に入ってる状態になるのかなぁ(-。-)y-~

たぶん…^^;
てことで、履き替えたらまた調べてみよう(^^)/
5
という事で、20inchに履き替えました(^3^)/
フェンダーからの距離はHOMURA 2×9のスポークの一番凸の部分で計測してますφ(. . )
6
まずフロントから…
20inch×8.5J +45(タイヤ225)、約30mm車高ダウンのフェンダーからの数値(実測値)

ほぼツライチ(°∀°)
7
そしてリアです…
20inch×8.5J +38(タイヤ225)、約30mm車高ダウンのフェンダーからの数値(実測値)

約+3mmぐらいかな(°∀°)

フロント、リア共にきれいなツラ具合(^-^)
エスティマによって若干の違いはあると思いますが、参考までにどうぞ(*´∀`)つ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレスから夏タイヤ

難易度:

トヨタエスティマ純正18インチアルミホイールへ変更

難易度:

ホイールタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

新タイヤへ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

esti2000maです。 よろしくお願いします。 過去に TOYOTA CALDINA GT-T MAZDA PREMACY 20Z に乗ってきました。 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 20:55:04
夜な夜なコトコト音を・その②σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 12:14:42
エスティマの足回り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 10:09:38

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマのこの形…良いですよね♪~(´ε` )
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
モデルチェンジ前に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation