• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりな~ずMPVのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

昨日はチビ達「初江ノ島」でした。

寝落ちしちゃいました‼(〃⌒ー⌒〃)ゞ
面倒臭いんで、そのまま月曜に投稿した風でお願いします。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

20年振り位の湘南。

小雨降るなか、江ノ島の水族館に行って来ました。
チビ達は初めて。
自分と奥さんは結婚する前に一度来ていましたが、今とは違いました。

↑ この時代に。
すっかり綺麗に変わってました。(*´ω`*)

イルカのショーを見たり

エイのお腹を下から見たり。

調子に乗って「年パス」作ったり・・・

とってもお得にチビ達は楽しめた様でした❗( ^∀^)



帰る直前にやっと晴れ間が!
肉眼では見えていた富士山、スマホカメラには⁉
残念です。


で、行きの途中でこんな数字になったりしました。
猶予は100メートルしかないから、直前からドキドキ💓
勿論、止めて撮りましたよ。
良い具合に通行の邪魔にならない場所で。
撮り逃さずにゲット出来てホッとしました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
(98333で忘れずにリセット出来たのが良かった)


帰りには、腰越で江ノ電が一般道路を走行するポイントで運良く遭遇。
こちらもちょうど止まった状態で撮れました。
行きにココを通った時に「電車とすれ違えたらいいね!」って電車も好きな車女子のあ~ちゃんに言って、帰りを楽しみにしてましたが・・・
帰りの車で即爆睡。
見られず‼(; ̄ー ̄A

行きは横浜新道だったから、帰り道はCP狙いで鎌倉方面へ。ちょっとだけ緑玉拾ってきました。


チビ達は年パス買ったからってまた行けるのを楽しみにしてます!(*^▽^*)
自分も楽しみだなぁ~。


ここでまたお知らせです❕



7月17日(日曜日)
懲りずに群馬プチやります。
猛暑の中「🍥熱々ラーメン🍜」食べます。
もしかしたら冷やしラーメン食べちゃうかも知れませんけど・・・(@_@;)

世間様は三連休。
群馬のお祭りに合わせて行くので、スミマセンがご了承下さい❗ m(_ _)m


今度は大丈夫だよね🎵(。・ω・。)ゞ
宜しくお願いします✨
Posted at 2016/06/07 19:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年05月27日 イイね!

ちっちゃな当たり🎯でトークイベントへ?

久しぶりのロト6
いつも通りちっちゃく当たり🎯ました。

あ~ちゃんありがとう❗
今度はデッカイのお願いしますね🎵

で、その¥1,000で・・・
と言う訳じゃないけど、脇阪寿一選手のトークイベントに行きます。


参加人数50名。
間に合うか解らなかったけど、ネットで申込み。
無事にゲットしました。



本の出版のイベントで、その本を買うとサイン会に参加出来ます。



20時スタートだから仕事終わりでも間に合います!
チャリ🚲で行く予定だから雨さえ降らなければOK。
楽しみだな~‼


そうそう、
前日は誕生日。
皆様からのプレゼント、絶賛大募集中。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



画像の複数貼り
アプリからだと簡単なのね🎵(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted at 2016/05/27 21:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 当たりました♪ | 日記
2016年05月05日 イイね!

昨日のスーパーGT第2戦 富士500キロレース決勝 

昨日のスーパーGT第2戦 富士500キロレース決勝 昨日は横浜にある「日産グローバル本社ギャラリー」に行って、スーパーGT第2戦富士500キロレースのPVを見てきました!

着いた時に見た映像は、レイブリッグのリアタイヤがバーストしてリアカウルと左ドアが吹っ飛ぶシーンで、セーフティーカーが導入されたところでした。
ソコまではニッサンにとって順調にレースが展開されていましたが、SCランによりチーム戦略に狂いが生じたのがSRoad。
ニッサンの1・2・3が望める展開だったのに、今季はSCラン中はピットロードクローズになり、如何なる理由もピットに入れなくなりました。
SC導入周にルーティンの予定をしていたSRoadは、ピットに入れず数周走るも燃料切れの恐れから、ペナルティー覚悟でピットへ!
給油後ピット出口の赤信号で足止め、&ピットストップ90秒のペナルティーを受け、完全に優勝圏外に!!

PV会場では落胆の声が・・・

ニッサン的には、カルソニックとMOTULの首位バトルを手に汗握りながらの観戦でしたが、軽い接触アリのバトルの末カルソニックの今季初優勝かと思われた時にまさかの・・・
会場の実況と解説では、「落ちていたパーツを踏んでバーストした(んではないか?)」様に言ってましたが、レース後のブリヂストンの関係者は、「詳しく調べてみないと解らないけど、タイヤに問題が有ったかも」とコメント。

レイブリッグもカルソニックも全く同じ感じで左リアタイヤがバーストしてるのを見ると、そこに原因がある可能性が高いかも知れませんね!

カルソニックの優勝を待ち望んでいた自分的にはガッカリです。
今年こそはの思いがあるんで。

次戦のオートポリスは中止に。
代替レースは、富士か茂木で2レースで検討中。

全8戦は変わらず、残り6戦。
まだ挽回出来ます。
MOTULの強さばかりが目立つけど、予選で奮わなかったレクサスは確実にポイントゲットしてるので、侮れません。

MOTULは次戦の菅生でウエイト80キロを積みます。
アップダウンの激しい菅生では確実にウエイトハンデが効いてきます。
そこに付け入る隙があるけど、菅生でも勝つともうお手上げですね!

選手権自体はまだまだ楽しめます。(たぶん)
途中まで良い走りをしたカルソニックとSRoad、レース中ファステストラップを記録したフォーラムエンジニアリング、残りのニッサン3チームには頑張ってもらいましょう!




画像は、クラッシュしたカルソニック。
ガックリきているJP。
MOTULからのオンボード映像も有りました。





🍜🍥最後にお知らせ🍥🍜
5月22日に群馬の某所にて、熱々ラーメン🍜食べる予定です。
前日の運動会が予定通りに行われた場合ですけど。
その時にならないと、どうなるか解りませんのでご了承下さい!(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted at 2016/05/05 11:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年05月04日 イイね!

スーパーGT第2戦 富士500キロレース

スーパーGT第2戦 富士500キロレース開幕戦の岡山から約一ヶ月。
待ってました、第2戦。

真夏の「鈴鹿1,000キロ」に次ぐロングラン。
他のレースは300キロで、茂木だけ250キロ。
茂木の倍の距離を走ります。

今回は富士と言う事で、空力パッケージはロードラッグ仕様。
今年のレギュレーションで、空力の開発は凍結。
よって、去年のままで戦う事に。

富士はレクサスが得意としていた筈で、3月の公式テストでもDENSOがトップタイムを出したりしていて、ニッサンにとっては楽観視出来ない感じでした。

が・・・
予選の結果ではQ1突破をしたのは、ニッサン4台、レクサス2台、ホンダ2台でした。

岡山同様、富士の予選でもS Roadの千代選手がコースレコードでQ1突破。
ウエイト22キロ積んでますが、2戦連続コースレコード。
500ではルーキーですが、なかなかやります。
本当に楽しみな選手です。
Q1の2番手はカルソニック(12キロ)の安田選手、3番手はフォーラムエンジニアリング(0キロ)の佐々木選手とニッサンが1・2・3を独占。

Q2では、ポールポジションにカルソニック、2位S Road、3位にZENT(10キロ)、4位に開幕戦で優勝しウエイト40キロを積んでいるMOTUL。

セカンドローまでに3台のニッサン。
ニッサンファン以外、全く面白味に欠ける展開ですが、レースはどうなるか解りません!
4日は雨の予報が出ているので、タイヤ選択やレース中のスピン等のアクシデントが有ると、予想出来ない展開になる筈です。

岡山では奮わなかったホンダ、6位にドラゴ、8位にレイブリッグが入りました。
レクサスは、岡山では全チームがポイントゲットしたのに、予選では4台が下位に低迷。

予断を許さないけど、優勝するのはニッサンです!申し訳ございません‼(〃⌒ー⌒〃)ゞ



実際、どんな結果になるか???ですが、レースは楽しみです。
見られないけど・・・(@_@;)

Jスポーツ、契約出来れば良いんだけどな~❗(; ̄ー ̄A




🍜🍥最後にお知らせ🍥🍜

5月22日に群馬の某所にて、熱々ラーメン🍜食べる予定です。
前日の運動会が天気に左右されず無事に行われた場合ですけど。
その時にならないとどうなるか解りませんので、そこはご了承下さいませ!(@^▽゜@)ゞ
Posted at 2016/05/04 01:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年04月28日 イイね!

超久しぶりの同窓会🍺

超久しぶりの同窓会🍺まず最初にお知らせ
5月22日(日)
群馬の某所で熱々ラーメン🍜食べませんか?
前日の運動会次第なんですけど・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ
コメかメッセお願いします。m(_ _)m


本題です❕

何年ぶりだろうか⁉
小学校の同窓会がありました。

小さい学校だったので、2組迄しかありませんでした。
2組の方は数年前に集まったそうですが、自分の居た1組は思い出せません。

ある事がきっかけで、「同窓会やろう❗」って事になった様ですが、幹事さんは大変だったろうな~!
自分の直接な連絡先は解らなかったから、親の所にわざわざ行ってくれて、親からの連絡で同窓会をやる事を知りました。

会場となるお店に着く前に、ビルの下で数人のオジサン・オバサンに遭遇。
向こうは自分の事がすぐに解ったみたいですが、自分は・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
解りませんでした!(・ω・`=)ゞ

時間まで余裕が有ったから、その場で暫く昔話をする事に。
始まる前に盛り上がっちゃいました🎵(*^▽^*)
その後、何人か来たので会場へ。
懐かしい顔が集まって来ると、「変わんないね~!」って人もチラホラ。
面影残りまくりの人と、さっぱり解らない人と・・・
人間の成長って面白いですね~‼
環境等の外的要因も有ると思うけど。

参加人数は卒業時の半数程。
都合が悪くて参加出来ない人と、月日が経ち過ぎて消息不明の人も居たでしょう。
LINEで連絡出来たのが多かった様ですね。(自分はやってないけど)

懐かしい話が沢山聞けた中で、自分でも忘れていた事を覚えている同級生が居てビックリ‼(゜ロ゜;ノ)ノ
その事で、過去の記憶が甦ったりして、楽しい時間が過ごせました。

担任の先生からも、知らなかった話を聞けて良かった。
校歌やプールの歌とか歌ったりして、当時の思い出とか楽しかった記憶が甦りました。
自分でも良く覚えていたな~と思ったりして。

「また同窓会やろうね🎵」って話が出たけど、それまで生きてるかな~✨`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
「あの人亡くなったみたいだよ」って話が出なかったから、みんな健在だと嬉しいな。

次回は何年後か解らないけど、それまでは元気に居たいものです❗(〃⌒ー⌒〃)ゞ

画像は、1組の卒業生だけで撮った写真📷
Posted at 2016/04/28 19:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でも、何処でも付いてくる訳ではなく、自分にとってメリットが無いと超塩ですよ@kana. さん。」
何シテル?   08/24 23:41
 家族所有のY31グランツーリスモSV・奥さんと結婚する前に買ったS14K’s、そして今回の23Tと3台目のターボ車となります。  23CSPと乗り比べてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初めてのミニバンです。 ミニバン初のターボ、気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation