• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンシー・スパンキングの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2018年12月30日

リヤにエアロスパッツ追加 其の壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Dで見たヴェゼル。リヤには各メーカーさんも取り付けてあるスパッツが。早速、車庫に戻ってスパイクの下に潜ると、ふ〜ん、ここに付けれそう ♡


2
取り外したサポートブラケットです。
パーツクリーナーで洗浄。
3
サポートブラケットの長さに合わせて、自宅にあったL字のアルミ板を切り出し。
4
使わなくなったファイルを使って. . .
5
自作ショートパーツの準備が出来ました。
6
取り付け完了。早速、テストラン。リヤが軽い感じとか、走りが更にしっとりしたとか、ってプラシボーか. . .
でも、純正の燃費計の数字は短時間のドライブにも関わらず 0.2 km/l 伸びました. . .
7
スパッツとリヤタイヤの位置関係から見ると、もう少し外側に出した方がいいし、真横から見るともう少し厚くしても良いかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナンシー・スパンキングのそれ行け!アウトドア!! ② http://cvw.jp/b/3052198/43506047/
何シテル?   12/01 14:51
浜の真砂は尽くるとも 世にスパイクいじりのネタは尽くまじ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レストア15日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 15:19:35
プラシングケーブル作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 15:12:05
細線(0.2sq相当)ギボシが抜けにくい付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 13:09:36

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
Passion more than logic ♡
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation