• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんSpのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

「やっちまった」から復活

「やっちまった」から復活
先日のこの記事 この記事は、やっちまった感…について書いています。 ようやくバレーモードから抜け出しました。 で、 センサーの不具合発見。 ま、問題なしの部分。 でも、 次から次へと飽きさせませんな。
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

燃費走行って何?

燃費走行って何?
GWは介護で長野へ。 PIVOT3でECOモードを使ってましたが、たまにはノーマルモードでどの位燃費が落ちるのかやってみました(という言い訳です)。 高速もビュンビュンではないですが、メリハリのある走りで気持ちよく走ります。もちろんIモードですけど。SAでエンジン切るたびにSモードになりますが(た ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 15:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

ソニー損保!

ソニー損保!
クルマの保険、皆さんはどこに入ってますか? 私はこれまでニッセイさんでずっと過ごし、ヴェルファイアの時から車と同期するあいおいニッセイ同和損保にお世話になってました。 走行距離や運転時の加速、減速などのデータが蓄積されて保険料が減額される仕組みのものでした。 今回の乗り換えではTVで宣伝してい ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 18:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

デジタルインナーミラーは次の車へ

デジタルインナーミラーは次の車へ
ヴェルファイアで使っていたものをつけてましたが、取っちゃいました。外しちゃいました。元に戻しました。 配線引き回しは簡単セダン、Aピラー外すのが一番時間がかかりました。 何故外したか。 それは、 親の車に付けるため。 当たり屋の被害に遭いまして。 止まってるところに自転車でぶつかって来て。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 12:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

スロコンとSI-drive

スロコンとSI-drive
写真のごとくPIVOTの3-drive αが装備されてます。納車からこれまでレスポンスのいい車に慣れなくてSI-driveはIモード、PIVOTはECO3で走ってました。大体踏み込んでも15%程度で走り始めはサポートされている感じで、エンストもなくヌルヌルと走る走り方です。WRXの走りではないです ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 22:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

黒くて長いヤツ

黒くて長いヤツ
これまでMT車に乗っててシフトノブを変えなかったのはBPだけでした。特にコレといったこだわりはなかったのですが、ガングリップだったりショートボディだったりと、その時の車の雰囲気だったり好みだったり。 ビートルの時はCALスタイルに憧れてTバーの真鍮製をチョイス、悦に浸って握ってました。 さて、現 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 22:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

目標達成ならず

頑張ったんですけどねぇ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/305256/car/3705239/11074878/fuel.aspx 今回は10km/ℓ超を目指しましたが、ご覧の結果に。 次回頑張ります。
続きを読む
Posted at 2025/04/13 21:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月08日 イイね!

やっちまった感…

やっちまった感…
先日こんな記事を書きましたが。 この時の表題とは今回も全く関係ありません。 この記事は、74歳ドライバーが…について書いています。 バレーモードなるものを見つけて小躍りしながらトライ。 無事⁉︎バレーモードに突入したわけです。 さてさて。 必要そうな場所での駐車時、モード切り替えしようかとリ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 21:41:05 | コメント(0) | トラックバック(1)
2025年04月06日 イイね!

リア部におけるインナーミラーカメラとリアガラスとリアダッシュボードの相関関係

実は。 ドラレコは付いてます。 しかも前後撮れます。 なんですが。 前の車でデジタルインナーミラー使ってたのですが、とっても良くってまた使いたいなと。 なので付けました。 ですが。 リア部のダッシュボードがこれまたよく写る。 そして雨降るとワイパー拭き取り部から外れてる。 とほほ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 17:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月01日 イイね!

74歳ドライバーが…

74歳ドライバーが…
表題は本文と関係ござぃせん。名古屋の事故だそうで。 さて、お買い上げしましたVAB、楽しく乗っております。 最初からいろんなものが取り揃えていただいておりまして、外装部品ではほぼ欲しいものは揃っておりまして。また、内装でも拘らなきゃもういいや、的な取り揃えです。 そんな中、本格的セキュリティシス ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 22:07:23 | コメント(0) | トラックバック(1)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/305256/car/3046186/profile.aspx
何シテル?   10/25 13:34
こつこつと更新します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 05:46:30
自作 マルチインフォメーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:44:59
ステアリング交換に伴うMIDスイッチ配線の加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:39:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
アドバンスドセイフティパッケージ(トランクリップスポイラー付) STIパフォーマンスパッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車が、これ。 なにせ当時のハイライトと交換したので、車両価格がトミカのミニカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2代目所有のクルマ。 ターボの味を占めたのもこれ。 いいクルマだったな。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
初めて新車で買ったもの。 しかし、社有車みたいだとか(たしかに多かった)、仏滅納車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation