• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんSpのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

キタヨキタヨキチャッタヨ!

今回は東京から長野、片道200kmを高速そして市街地走行ありと、まあ、いつものコースです。DCCDは高速以外はAUTOマイナス、高速ではプラスに設定。

いつもと違うのは、行きがけの夕立ちが埼玉まで凄かった事と、帰りが土曜日の夜だったので空いてた事。コレは大きかったかも。

行きの藤岡JCT過ぎでは11km/ℓまで伸びてましたが、上信越の軽井沢までの登り坂でグッと落ち、到着時の燃費計では9km/ℓ台まで。コレはいつもの事。

帰りの上信越もあまり気にせず走ってましたが、やはりサンデードライバーが少ないせいか、走りやすい。つまりゴーストップが少ない。だから一定速で走れる。コレがミソなんだろうな。更に台数が少ないから登り坂に差し掛かる前に下り坂で加速出来る。
平地が多い関越区間も渋滞知らず(途中燃えてる車両と転がってる車両いたけど)。



0.04でも超えれば目標達成。

この時期の上信越、夜走ると虫だらけになります故、直ぐにでも洗いたいところでしたが、次の日に回して先程洗車も完了。



虫って色が付いちゃうから早めの処置が必要です。また赤い点が残ってしまいました。そのうち取れる事を願って止みません。



Posted at 2025/07/06 13:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

やり慣れないことをするから。

やり慣れないことをするから。介護をする年頃な訳です。
月に一回お互いの親元へ行く訳ですが、片方は千葉、もう一方は長野。長野は片道200km。
みんカラには、ハイタッチがあった事を思い出し、たまにはやってみるかと起動しました。
立ち上げて、画面タッチ。コレでおしまい。
と、思い車に携帯セットし走り出しました。
走り終わって、画面見ても変わってなく。
ログもなく。

はい。
ドライブスタート、押してませんでした。

また、チャレンジします。
Posted at 2025/07/06 08:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

イヤヨイヤヨモスキノウチ

イヤヨイヤヨモスキノウチ午前中に車を洗い午後に散髪と、何かと忙しく過ごした日曜です。
忙しい時ほど気になることが更に気になります。
本日アップしましたハンドメイドのシフトノブですが、コレでおしまい。なんて書きましたが、しっかりと気になってまして。
握った時の引っ掛かりやくびれの位置などなど。

散髪の帰りに何か使えるものはないかと、みんな大好きダイソーに寄ったのですが、そこで此奴を発見。

UVレジンの塗布タイプ。

なんということでしょう。コレがあれば削った所も綺麗になるはず(希望)。固化してない所も固めてしまえばどうにかなる(希望)。

ってことで、やってみました。


握った際に当たる所を棒ヤスリでガガって削り整形。そして刷毛塗りUVレジンでコーティング。
狙いどおり。

コレでホントに完成とします。
でもやっぱり綺麗に仕上げたいので、MARKⅢ、計画中です。
まだレジン余ってるし。






Posted at 2025/06/29 19:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

お暑う御座います

お暑う御座います早めの梅雨入りには早めの梅雨明けなのでしょうか?
暑いわ。

ってことで、洗車日和なのです。
平熱35℃の私にとっては何をするにしろ暑いので、暑さ凌ぎの洗車です。

ご贔屓にしている洗車場の拭き上げ場には屋根があるため暑くならずに作業が出来ます。
石が跳ねて塗装がやられてるところなんかを見つけながらサクサクと進めます。
なので写真はありません。

車庫に入れた時のテカリ具合、ヨシ。

時間が出来たのでお近くのスバルへ寄って帰りました。スバルのアプリを使おうためにご贔屓スバルを登録しようとしたら、お店に登録してもらわないといけないようで、ならばBP時代にお世話になってたスバルをという訳で、10年ぶり位にお邪魔しました。



店内はガラリと変わっており、もちろん当時の営業さんもいません。いてもわかんないだろうし。
湾岸やRROVA、STIグッズなんかもいっぱい置いてましたが、そんなものもなく。
登録してもらい帰ってきました。営業マンから名刺ももらいました。これからのお付き合いですね。

綺麗な車にしてスバルのお店に行く。
そんな日曜でした。




Posted at 2025/06/29 11:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

お手製のシフトノブ目指してますが、なんだかなぁ。

お手製のシフトノブ目指してますが、なんだかなぁ。以前の続き。
二液性のエポキシレジンを素人が駆使して、思い描いたシフトノブを作り始めて2,3週間が経とうとしてます。見た目とっても良い感じなわけです。時間もかなり経過しましたから、レジンも固まってるでしょう。
入れ込んだ時は発熱もバンバンしてましたが、時間が経てばそれもなくなってきました。中にあった空気の泡も少なくてとっても良い感じ。





足元は雪をイメージして白く、ラメなんかまぶしちゃいましたし妄想どおり。いゃ〜才能って怖いなぁ。

もうそろそろ解体して形を整えて磨きをかければ完璧でしょ。
と、いうことで。
解体ショーの始まりです。
磨くから表面に少しキズが入っても問題無し、ということでカッターで外皮を…。

まだ、プニュプニュしてるんですけど…。
中に大きな気泡があるんですけど…。

大きな落胆を伴った作業につき、写真はございません。

なぜ固まらないのかを突き止めるため、ベトベトになりながらある程度まで剥がし、クリアファイルを切ってカバーを作り貼り付け、作業は中断しました。

さて、どないしょ。
Posted at 2025/06/23 12:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/305256/car/3046186/profile.aspx
何シテル?   10/25 13:34
こつこつと更新します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

感知式オートワイパー→間欠(INT.)化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:36:40
ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:44:19
ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 05:46:30

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
アドバンスドセイフティパッケージ(トランクリップスポイラー付) STIパフォーマンスパッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車が、これ。 なにせ当時のハイライトと交換したので、車両価格がトミカのミニカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2代目所有のクルマ。 ターボの味を占めたのもこれ。 いいクルマだったな。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
初めて新車で買ったもの。 しかし、社有車みたいだとか(たしかに多かった)、仏滅納車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation