• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

timshorlの愛車 [スズキ GIXXER250]

整備手帳

作業日:2021年3月24日

【取付】ENDURANCE タンデムグリップ付きリアキャリア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ENDURANCE製 ジクサー150用のタンデムグリップ付きリアキャリアの取付けです。
スタイルを崩したくなかったので、キャリア取付けから逃げて来ましたが、スクリーンにナックルガードまで付いて、十分もとのスタイルから崩れて来てるので、積載時の安全面を考えて取付けました!
2
キャリアの最大積載量は8kg
ENDURANCE製が最も頑丈にできてると思います!
3
まずタンデムグリップのボルト4本を取り外します。
頭は12mm。
4
キャリアに付属のボルトとカラーです。
念のためボルトはグリスアップします。
AZのリチウムグリス。
ホームセンターで100円でした。
私はこれに8×22mmのワッシャーを取付けました!
5
カラー設置
6
締め付けトルクは24N
7
ボルトの頭は13mm(純正12mm)のソケットになります。
これで60Lのシートバックも不安なく取り付けできると思います!
キャンプツーリング仕様に着々と出来上がってますが、キャンプに行けてません(笑)
8
キャリアを付けたらトップケースが欲しくなる…
軽量Vストロームをイメージして?カスタムしてる私。
トップケースはアルミ製が欲しいところ。
中華のトップケース(写真のもの)を購入検討中です。
実勢価格26千円。
月末にある超paypay祭で購入してしまうのか…
ただ45L(ヘルメットが収納できるギリギリサイズ)で6.8kgあるんですよね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーレスからのナンバー移動

難易度: ★★

バッテリー充電(新車時装着バッテリー)

難易度:

ジクサー250 エンジンオイル・フィルター交換 16553km

難易度:

自賠責保険に加入

難易度:

5万キロ走ったドライブスプロケット

難易度: ★★★

マフラー戻し作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「並行輸入ってところ以外は満足 http://cvw.jp/b/3052579/46594334/
何シテル?   12/10 17:45
timshorlです。 山口県を中心に九州?中四国を走ってます! 特に山陰地域がお気に入りw 以下車歴になります! セピアZZ>マグナ50(88改)>XJR4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず色々と付けたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 03:16:04
ウィンドスクリーンを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 07:16:03
USB電源の取り付けとETCアンテナの位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:52

愛車一覧

ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
12/9 納車されました✨ インド製はジクサー250で経験済み 初の並行輸入車購入でア ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2022/6/16 529kmの中古車両を購入! 半年ペースで増車減車を繰り返してますw ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
2021/12/24 510kmの中古車両をヤフオクで購入! 初めての「PRO」です! ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ご縁があって購入しました! バイクはカブに始まり、カブに終わる…? やっぱり自分はカブが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation