• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⊿タナッキーの"初代真夏号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年7月6日

サイドマーカーコーキング処理、LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
私は社外品のサイドマーカーを使用してますが内部に雨水が侵入してしまうためコーキング処理することとしました。(純正品でも同じような事象があるようです)
2
こちらが使用するコーキング。本当は、現場で使用してるような大きいタイプのやつが良いのですが絞り出すための道具が高いので...。
3
ネジ2本をゆるめてカバーをめくって隙間に指を入れてサイドマーカーのツメを押して外します。(純正品とはツメの形状が違いますが手順は同じだと思います)
4
ついでにLED化します。このLEDを使用しました。
5
サイドマーカーについた汚れを落としてマスキングです。本当は、エアーで内部の汚れも落としたかったがコンプレッサー等無いので出来ず。
6
コーキングを塗りました。10分後ぐらいから乾燥し始めます。さっと塗って完全に乾燥する前にマスキングテープを剥がします。完全に乾いてからだと剥がしにくくなってしまいます。これで一晩乾燥。
7
外す手順とは逆の手順でつけます。
左側は少々ガタツキがあったため下に両面テープを貼って応急処置...。完全防水までは望んでないが少しでも効果があればいいかなと。
8
点灯。昼間なのでよく分からないが夜になったら確認してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WIP No.453

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

電圧計埋め込み♪

難易度:

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

電源増設ソケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いっちー★FL5 さん なるほど」
何シテル?   06/22 19:32
⊿タナッキーです。よろしくお願いします。歴代愛車はNBOX Custom(JF2、GターボLパッケージ4WDツートーンカラー白黒)→CIVIC HATCH BA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M&M HONDA フロント牽引フックブラケット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 15:53:45
ホンダ(純正) ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 22:20:36
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 22:34:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 2代目真夏号 (ホンダ シビックタイプR)
2018年式シビックハッチバック白(FK7・6MT)に乗ってましたが東京オートサロン20 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) 初代真夏号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2018年2月4日試乗、2月11日建国記念日に成約、8月11日山の日に納車(24km)2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元ディーラーの試乗車。免許取得時(2016年3月)からシビックハッチバック納車(2018 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation