• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトウエイトでいこうのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

MOKE ハブポルト交換

MOKE ハブポルト交換メインカーを買ったお店の整備場を借りて作業してきました
2柱リフトもインパクトもプレス機もあって助かりました

作業は以前フロントはディスク板を交換してるので、フロントの作業は順調に進みました
エンジンオイルとエレメントを交換しながらの並行作業なんてして余裕?

プレス機のおかげで抜き取りも、はめ込みも苦戦なしで進みました

無事に左右8本取替えができました

リヤは初めての作業です
ドラムケースの取り外し方すら解りません
早速マニュアル開いてフムフム

残念ながら何故かハブが外れず、外す工具も持参してないので今日はここまで


2柱リフト・インパクト・プレス機
この3種は非常に便利でした、順番に揃えよう オッー!

初めは出番の多いインパクトにしよう
しかし30mmのナットを20kgfのトルクで外せるインパクトを駆動するコンプレッサーも必要になる?
今使ってるホームセンターで3万円の100v2馬力では無理そう

5年後なら2柱リフト以外は揃ってるでしょう

(走行距離36763.7km)

Posted at 2008/08/15 15:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 父さん号 ロバ君(MOKE) | クルマ
2008年08月09日 イイね!

MOKE ほんの少しだけドライブ

暑かったですね~、グッタリ疲れました
MOKE・バイク・ファンカーゴ、3つもやると中途半端ばかり

MOKEのアイドリングと点火時期の調整をして、なんとか走れる状態に復活しました
でもまだ調子がイマイチなので、お店にお願いしようかな?

動くようになったので3ヶ月振りに洗車して、お買い物がてらの試走ドライブ

コイルオーバーは取付け位置がタイヤに近いので、追従性が良くなってる気がします
シュコシュコっとアブソーバーの動く音も聞こえて良い感じ

アッ!ハブボルト直さなきゃ!

明日から下田へ遊びに行くので、帰ったら直そうっと
Posted at 2008/08/09 22:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 父さん号 ロバ君(MOKE) | クルマ
2008年08月03日 イイね!

MOKE やった~!エンジンが掛かったぞー!! ありがとうございました

MOKE やった~!エンジンが掛かったぞー!! ありがとうございましたみなさま沢山のアドバイスと励ましをありがとうございました

本日エンジンが掛かりました、ポイント点火に戻しました

結局MDIが故障してるようです、永井電子で点検修理を受けます

今回皆様から多大なるご協力を頂き修復することができました
この場をお借りしてお礼を申し上げます、ありがとうございました


しかしアイドリングが不調で走行までには至っておりませんので、後日調整を試みます


コイルオーバーの乗り心地が気になってしかたがないので、500m程度走行をしてみました

減衰が非常に堅いので街乗りには不向きではと思っていましたが、思い違いでした
最弱の減衰なら街乗りに使えそうです
500mの試走なので確かではないですが、突き上げが少ない感じです
詳細はまた後日に
Posted at 2008/08/03 19:40:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 父さん号 ロバ君(MOKE) | クルマ
2008年08月02日 イイね!

MOKE  あっらら~ ポイントが溶けてる

MOKE  あっらら~ ポイントが溶けてる家庭サービスが17時で終わったので、朝の続きです

エンジンが止まったので、デスビ内で何か起きているのでは?と思い外してみました

あらら~ 見事にポイントとその周辺が溶けてます
純正配線と、臨時配線の両方をつなげていたのがいけなかったのでしょうか?

確認した結果、配線は間違っていないと思うのだけど‥
一部あやふやな点があるので、チョッピリ自信はないけど

試しにMDIに戻してみましたが、やっぱりエンジンは掛かりません
MDIは故障したのでしょうか?
明日外して、永井電子で点検を受けようと思います

予備のポントとコンデンサーに付け替えて、明日再度トライします

明日はきっと掛かるでしょう  お願い掛かってちょうだい

経験じょう17時を過ぎると蚊の活動が始まり、18時には活発になるようです
気温と太陽に関係してると聞きましたが
襲撃が始まったので、今日はここまでにします
  
また明日も早起きです、7時には太陽がサンサンで強烈に暑くなるのでそれまでの2時間が快適な作業タイムです

不完全燃焼でちょっぴり疲れてきた感じ

ダイレクト点火はデスビが無いので、メンテが楽なのでしょうか?
それともシンプルなポイントが一番良いのでしょうか‥?

Posted at 2008/08/02 17:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 父さん号 ロバ君(MOKE) | クルマ
2008年08月02日 イイね!

MOKE やっとエンジンが掛かったが‥

MOKE やっとエンジンが掛かったが‥暑くなる前の早朝の5時からバイクの作業を始めて、十分時間が余ったので作業開始です

色々と試して、最終的には臨時配線でIGコイルへ12Vを供給しました
デスビはポイントです、臨時配線前はIGコイルの+は6Vがきてました

結局はMDIの配線がIGコイルにつながっていると火がでなくなってました

とりあえず掛かったのは、たったの3分程度でした
また止まってしまいました

今日は時間切れでここまでです

随分辿れました、もう一息でしょうか?

明日もう一度頑張ろっと

応援して下さった皆様ありがとうございました
Posted at 2008/08/02 09:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 父さん号 ロバ君(MOKE) | クルマ

プロフィール

「還暦」
何シテル?   10/15 17:58
買い物車を弄って楽しんでる変態です。 他人と一緒は嫌なんです。 本当はスポーツカーが好きです。 欧州車も好きです。 質問等お気軽にど~ぞ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カモチン・・・、やっぱり、信じてなかったのね・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:32:34

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
スペーシアカスタムをバンにした面白い車。 マルチボードが素晴らしい!! 一人なら車中泊O ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイバン(DE51V)から乗り換え。 バン最上級グレードJOIN (DA17V) 4 ...
トヨタ bB MT & Tubo (トヨタ bB)
テーマ:お買い物車でサーキット!。 第3弾 ・・MT&ターボ&車重1トン未満 この車が車 ...
スズキ エブリイ キャリーカントリー  マーチン 東大阪 (スズキ エブリイ)
母さん号 キャリーカントリー ニックネームはオレンジ号 スズキエブリバン(丸目) 郵便 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation