• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトウエイトでいこうのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

車内がガソリン臭くてたまらない!ハンターカブを修理に出しました

車内がガソリン臭くてたまらない!ハンターカブを修理に出しました車の中がガソリン臭くてたまらないので、仕事を定時であがらせてもらいバイク屋さんへ直行

今回もプレジャーへお願いしました

カブのエンジンは驚異的な丈夫さのようです
エンジンオイルは50ccも入っていれば壊れないとか
純正のままなら20年乗ってもエンジンは壊れないなどなど
20年以上前の車両なのでピストンリングの張力が無くなっているのでは?
と思っていましたが、それも大丈夫みたいです
どうなってるのでしょう、このエンジンは‥

今回はエンジンが吹けないのですが、バルブにカーボンが付着してるかもだそうです
キャブは新品に交換しましたが症状は改善しませんでした

せっかくなので少し面研して圧縮を上げてもらおうかな?
Posted at 2008/06/30 21:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク CT110 | 趣味
2008年06月29日 イイね!

ハンターカブを修理に出すつもりが、雨で延期

土曜日の雨の合間にファンカーゴにバイクを載せておきました

今日プレジャーへ向かったのですが、雨が良く降ること

私自身が老体なので、雨に濡れると体調を崩しやすいので引き返しました
天気の良い日にします

加齢臭を発する歳になると、ちょっとの無理も禁物です

私は持病の腰痛が直ぐに悪化するので、注意しています

Posted at 2008/06/29 17:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク CT110 | 趣味
2008年06月28日 イイね!

エンジンルーム内の補機類レイアウト変更

エンジンルーム内の補機類レイアウト変更今日は1日家庭サービスの休みの日です

以前から、やりかけにしていた補機類のレイアウトを変更します

7時間がかりで一応エンジンが掛けられる状態に戻せました

アルミ板切ったり、穴空けたり、タップ切ったり‥
結構時間が掛かるものです

1ヶ月振りににエンジン音を聞いてホットしました

ヒューズBOXの移動とラジエタータンクのホースがまだです
アルミ板が光って目立つのも気になるな~

来週末にできるかな?


Posted at 2008/06/28 19:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 父さん号 ロバ君(MOKE) | クルマ
2008年06月24日 イイね!

オベ・アンダーソンの突然の逝去

オベ・アンダーソンの突然の逝去オベ・アンダーソンがトヨタのワークスドライバーとしてWRCで活躍していたのを良く覚えています

セリカでサファリなどで優勝していたのを雑誌やビデオでワクワクしながら友達と見ていました

友達はセリカGT-FOURを買いました

昨年偶然買った車の雑誌にクラシック サファリラリーの紹介があり
オベ・アンダーソンも出場していたのを読みました
とても楽しいラリーと語っていました

今年は悲運にも事故死

TTEを設立しトヨタのモータースポーツを有名にした重要な人物でした
http://www.toyota-f1.com/public/jp/newslist/2008/20080611.html

私にはロータスの創設者コーリンチャップマンの死と同等のショックでした

トヨタのモータースポーツが今後も絶えることなく車文化として根付くことを期待してます


Posted at 2008/06/24 21:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年06月24日 イイね!

6月は世界環境月間 明日から自転車通勤でCO2排出量を低減します

6月は世界環境月間 明日から自転車通勤でCO2排出量を低減します6月5日は世界環境の日

温暖化を進めない為に私も微力ながら努力と協力をします

環境庁が行っているエコチャレンジ宣言に登録しました
早速白熱球を全て蛍光灯に替えました
全部で10個以上になりました
この効果は45g(1個当たりなのでしょうか?)にしかならないようです

エコチャレンジ宣言はこちらです:http://www.team-6.jp/try-1kg/

CO2排出量低減と、運動不足による不健康に歯止めをするため
自転車通勤を明日から再開することにしました

ず~と持病の腰痛再発が怖いので躊躇していましたが
最近随分良い感じなので、自転車通勤を1年ぶりに再開します

せっかくなのでCO2排出量を計算したら(正確ではないかもです)

通勤距離片道6kmを往復する

ファンカーゴ(私のは9km/L):約3000g

自転車通勤(片道30分)    :約100g

★約2900gの低減になります!

ちなみにプリウスなら通勤で(23km/Lとして)約1100g程度しかCO2を排出しないようです

シュミレーションはこちらから:http://ecogae.jp/top.html?toyotajp_event

エコチャレンジ宣言では、私は頑張っても1075gの低減にしかなりませんでした

車のCO2排出量は相当多いです

Posted at 2008/06/24 21:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「還暦」
何シテル?   10/15 17:58
買い物車を弄って楽しんでる変態です。 他人と一緒は嫌なんです。 本当はスポーツカーが好きです。 欧州車も好きです。 質問等お気軽にど~ぞ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 345 6 7
8910 11 12 13 14
15161718 192021
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

カモチン・・・、やっぱり、信じてなかったのね・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:32:34

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
スペーシアカスタムをバンにした面白い車。 マルチボードが素晴らしい!! 一人なら車中泊O ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイバン(DE51V)から乗り換え。 バン最上級グレードJOIN (DA17V) 4 ...
トヨタ bB MT & Tubo (トヨタ bB)
テーマ:お買い物車でサーキット!。 第3弾 ・・MT&ターボ&車重1トン未満 この車が車 ...
スズキ エブリイ キャリーカントリー  マーチン 東大阪 (スズキ エブリイ)
母さん号 キャリーカントリー ニックネームはオレンジ号 スズキエブリバン(丸目) 郵便 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation