• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パクプリーの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カプチ断面 97モーターショウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
97年のモーターショウの時、2Fのフロアに、ひっそりと置かれていました。たしか周りには人が誰もいなくて僕だけだった記憶があります。
なんの為に切断してあるかはわかりません。
もったいないと思ったのは僕だけでしょうか。
改造または修理の時の目安になれば、幸いです。
2
フロント
3
フロント
4
室内
5
室内
6
室内
7
リア
8
リア

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

タイヤ交換

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 2

難易度: ★★

腰上オーバーホール

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月13日 21:46
軽量化や補強をする人にとってはとても貴重な資料です。ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年12月13日 22:35
コメント ありがとうございます。
なにか役に立ちたいナァと思ってアップしました

これを見た時は 衝撃でした。
そのうえ、聞きたいコトがあったのに・・・係のヒトも、誰もいなかったんですから。

コメントってもらうと、うれしいっス。
ありがとうございました。
このあと、ブログ 見に行くっス。


プロフィール

「こんばんは♪ パクプリーです♪
あぁ来れないのですか…残念です。
でもまた次の機会があるでしょうから、ソレまでお会いする楽しみはとっておくつもりです。
はい いっぱい楽しんでこようと思っています。」
何シテル?   04/19 23:59
パクプリーといいます。よろしくお願いします。 人生と道に迷っています。 楽しいコトだけを考えているノーテンキなアホウです。 仕事が忙しくコメントも返信も夜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃって強化リアショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 17:41:29
日曜日はミニマムですよ〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:13:54
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:23:08

愛車一覧

スズキ アルトラパン スチャラカ号 (スズキ アルトラパン)
乗り続けて19年、10万キロを超えちゃいました♪ 中身はSSのFFターボ5MTなんです。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
二人目の子供が生まれたので、さすがに乗れなくて手放しました。 この車で、いろいろな所にい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事で使っています。 5AGSなので楽しいですね。 でも距離を乗ったらクラッチ交換をしな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation