ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Tp]
趣味の領域
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Tpのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年08月24日
一基目のエンジンの最盛期
この金平糖美味しいんですよね(^^) 疲れたときには甘いものです。疲れたエンジンは換装です。 換装する前のエンジンはこんな感じでしたが、うちの車に良く似た音ですねー(笑)。 仕事で死んでます。走りにもいけない・・・。。 この4日で、トリップメーターはたったの11kmしか伸びてません(ありえ無すぎで ...
続きを読む
Posted at 2007/08/24 02:35:41 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
動画
| 日記
2007年08月20日
冷却水警告灯対策
リザーバータンクの交換を本日行いました。ウインドウォッシャーのモーターも交換されました(こちらがメイン(笑))。 警告灯はバッチリ消えております。色が真っ白に戻ったのでちょっとだけエンジンルームが若返りました。交換で2万かかると言われていたのですが、幸運にも753パックで延長保証していたので、補償 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/20 22:30:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年08月19日
小さい頃に寝ぼけて食べまねまでしていたブドウ
今日はスッテカー貼りに萎えてしまったので、大好物の巨峰を近くの峠の直販所(あっ、一番うどんのまん前ね)で買ってきて冷やして食べました。 まだちょっと時期が早いかな?甘みが強烈ではありませんが、スッキリと食べれました。2.5房位で1000円。残りは夜のお楽しみ~(^^)
続きを読む
Posted at 2007/08/19 18:30:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
美味しいもの
| 日記
2007年08月19日
夏恒例の面倒ごと
お盆を過ぎると大抵少し涼しくなってくるものですが、そんな気配が微塵も感じられない今日の日曜日(^^;。 毎年泣かされているあの行事がことしもやってまいりました! そう、スッテカー貼り替え。 スッテッカーは値段の割りに満足度の高いチューニングだと個人的には思っています。うちの車にも何箇所か貼ってある ...
続きを読む
Posted at 2007/08/19 18:20:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年08月18日
おいたの痕
異種格闘戦から一夜明けた今日、洗車をしました。ずぼらなO型を極めている私は、当然自分で洗車しません(爆)。虫を大量に虐殺してしまったので、確認のため取り敢えずグルッと車を一回りすると・・・ 1.真っ青に焼けたフロントローター 2.同心円状に筋の沢山ついてるリヤローター 3.真っ黒になったホイール ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 15:22:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年08月18日
一番うどん
昨日のPVレポートを見ると、1日で1000近かったのでびっくり(こんななんてない文書を読んでくれている方々、ありがとうございますm(__)m)。そのなかでも、比較的人気の無い食べ物ネタですが(^^;、いつも普通に食べているものをボチボチやってますので、たまにはあっと驚く店を!!って思っても、今時こ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 15:11:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
美味しいもの
| 日記
2007年08月18日
異種格闘戦
今夜は、いつも洗車でお世話になっている裏のGSの店員さんの車と三●峠(旧道)に行ってきました。夜に、ちょっと走り行きません?あーいいっすねー!の乗りです(笑)。 ここの旧道の峠は勾配がきつくて、非力な8は上りではハイパワー車に置いていかれます(8のギヤ比では、3,4を多用する旧道までの上りは結構速 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 05:00:20 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年08月17日
プチトラブル
画像の無い、地味な更新が続きます(笑) 数日前より、ウインドウオッシャー液が全然出なくなったので、液切れかと思いタンクを見るとそうでもない。レバーをカチカチすれども、モーターの唸る音すらなし。 マイナートラブル確定(^^; またまたDのお世話になっているメカニックさんに連絡を入れ、すぐ診査へ。 「 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/17 19:04:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年08月17日
ECUその後
先週、3個目のお弁当箱(ECU)が来ました。 以下の記事にあるように、ECUにスピードリミッターのカットをするたびに不調になっています。 あれ これ で、今回は直ったのか?? はい、あっさりアイドリング安定して調子良いです(TT) ECUだけを交換して(しかも3回も)こんな事ってあるんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2007/08/17 00:46:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年08月14日
デジタルとアナログの繋ぎ手(2)
Accuphase DC-91 これを知っているあなたはかなりの音オタク(笑)。 これは、驚愕のDAC構成によりサンプリング周波数44.1kHzにおいて、未だNo.1と言われる変換性能を誇るコンバータです。設計は大変なバブリーさで、MMB方式と言う厳選された20bitD/Aコンバータ(真の測定機の ...
続きを読む
Posted at 2007/08/14 23:35:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオについて
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「3台8に乗り換えた人って日本でどれくらいいるんだろう??」
何シテル?
03/15 22:07
Tp
[
福岡県
]
三十路初頭に免許を取り、RX-8に乗って早四十路近く。ようやく車を転がすのも板についてきたようです。 ボチボチ後継機を考えねば・・・と思っていたら、いつの間に...
11
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
Tpの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
美味しいもの ( 12 )
RX-8について ( 91 )
よもやま話 ( 90 )
オーディオについて ( 5 )
音楽のこと ( 4 )
動画 ( 9 )
ubuntu忘備録 ( 1 )
愛車一覧
マツダ RX-8
前期型からの乗り換えです。現在手に入る新車300万クラスの車では、これを超えるものが見当 ...
マツダ RX-8
免許をとって初めて買った車です。購入3年ちょっとで走行距離88888.8km、エンジン載 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation