• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョシュアトゥリーの"じぇしか" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2019年11月9日

スライドドアガラス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オートスライドドアを選択すると、小窓付きガラスが選べず換気ができないため、子供たちがブーブー言っていたので、
四ドア用小窓付きガラス右側用新品外しをオークションで13000円で手に入れて、自動車ガラス屋さんで交換していただきました。
『4ドアと5ドアサイズでは寸法が違う』とのネット情報が有って心配だったのですが、外寸は一緒でした!
が、
『ガラスの外縁に施工してあるカーボン目隠しの縁が違うため、よく見ると今までは見えなかったスライドドアの裏側の一部が見えてしまいます!』と職お人さんから説明を受けましたが、プライバシーガラスのためよく見ないと分からない状態。
朝工場へ持って行って夕方受け取り。
工賃とガラス代で31000円掛かりましたが、やって良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイエースやから、断熱フィルム貼りました

難易度:

お乳♡の撥水…ハッスイハッスイ笑っ😆😆

難易度:

ハイエース サイドガラス交換について

難易度:

スパらせてみた春🌸PART Ⅳ✩︎⡱✩︎⡱✩︎⡱

難易度:

スライドドア小窓変更

難易度: ★★★

小窓を雨の日でも全開に\(^o^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月15日 23:09
いいですね 小窓^_^
僕もつけたくてヤフオクなど見てるんですが 4ドア用は少し寸法が違うためつかないと 聞きました 大丈夫なんでしょうか? 干渉とかしないですか?
コメントへの返答
2021年6月16日 4:19
硝子出品者に確認したら、『5mmほど隙間があくかも』と回答がきたのですが、安さに負けて『ポチッ』と。
結果は4ドア用も5ドア用も外寸は全く一緒でした。
ガラス交換してから、ハイエース購入店に聞いたら、
『ハイエースの硝子をモデルごとに寸法変えるわけないじゃん!一緒です!』と。
ただ手帳通り、4ドア用だとカーボン目隠し(硝子の縁の黒枠)のサイズが4ドアと5ドアでは違います。
まだ右側しか交換できていませんが、左側もと考えているのですが、値段が高く手がでません。(笑)
車検も普通に通りましたし、小窓硝子への交換はお勧めですよ!
2021年6月16日 12:35
ありがとうございます^_^
ポチるかどうか迷ってました 
参考になる回答ありがとうございます^_^
コメントへの返答
2021年6月17日 19:31
右側4ドア用ガラスは手がやすい価格ですからね。
小窓がつくと、中からの景色は今一つですね。
まぁ換気できるメリットの方が大きいかもしれませんが。
ではでは
2021年7月30日 14:33
小窓つきへの交換いいですね!
なかなか手頃なガラスがなくて悩んでおりましたが、4ドア用でも大丈夫なのがわかり助かりました!

車検は自分で手続きをしましたか?
コメントへの返答
2021年7月30日 22:21
見積で4万ぐらいだったのと、スタッドレスが普通タイヤで車検が通らないため、降雪が心配ない時期まで置いて、仮ナンバーで車屋で車検しました。
小窓は問題にならなかったですね。
プライバシーガラスなら、右側用は4ドアで問題ないですよ、1万ちょいだしオススメです!

プロフィール

ジョシュアトゥリーです。 ハイエースもインターネットも初心者です。 よろしくお願いします。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモートスタート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 04:50:09
メーターガラス 76934㌔ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 05:04:45
車検用の白いフォグからグリーンに戻しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 20:04:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン じぇしか (トヨタ ハイエースバン)
ハイエースバン初心者です。 コミューターセンターシートを付けて、S-GL公認6人乗りなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation