• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i s oの"鯉号 1号機" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2011年5月28日

タイミングベルト・ウォーターポンプ・オイルシール・カムパッキンカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
とりあえず、補記類を外しまくります。。

アンダーカバーを外し、LLCを抜きます。
(MOLAバンパーの人はバンパーも…)

ベルト・クランクプーリーを外して、カバーを外します。
2
マーキングが三箇所合っていることを確認。
(この状態が、1番:上死点になります)
3
クランクシャフトもマーキングが上にあることを確認。

※ ウォーターポンプを外す前にオイルラインを養生してあるか、確認します。
4
カバー脱着前に、デスビのコネクタを外してあるか確認。

カムオイルシールを外すとカムが抜き取れる状態になるので、カムカバーに当てないように抜き取る。

事前に仕上げたスペアのカムカバーに交換しました。 ワークス用、微妙にカムカバーが違います、、(カプチ用ってことで買ったのに…orz)
5
補記類復帰('A`)

フラッシング用激安オイルに交換。

水でウォーターライン循環洗浄+エア抜き。

クランキングさせて、E/Gが正常に回るか確認。
6
水を抜いて、LLCに交換。
(原液使用かと思ったので、4L買ってしまいました。。。)

フラッシングオイルを抜いて、E/Gオイル交換。

以上で作業終了となります_(._.)_

WAKO'S ガスケットメイクは若干乾きが遅いので、今回も組付時に大活躍でした。 シリコングリスも硬めで使いやすいのでオススメです♪ 

総括:
さくさく交換だけなら、素人DIYでも朝からやれば夕方にはなんとか終わると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

85-13 異音探求からの復旧9

難易度:

85-12PM 異音探求からの復旧8

難易度:

85-14 異音探求からの復旧10

難易度:

85-12 異音探求からの復旧8

難易度:

85-13PM 異音探求からの復旧9

難易度:

85-11 異音探求からの復旧 完

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation