• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月10日

SMP北関東TRG 軽井沢〜志賀高原〜榛名

先月に引き続きSMP北関東TRGに参加しました。
今回は志賀高原までのロングランです。


さて朝の第一ミッション、甘楽PA 8時出発を目指し4時に起床。

足元で寝ていたニャンズが「おいどうした??」と寝ぼけた顔で寄ってきます。

「ふふっ、、そーだよ。今日はTRGに行くんじゃ。ちと早いが朝飯食ってくれ。」と、、ボケッとしたニャンズを朝飯に追い立て、自分はそそくさと準備を進めます。

ふとスマホを見ると「雨、パラついていますけど、どうします?」と一緒に行くご近所ミン友さんからのLine。
あー確かに小雨パラついてますね、、、。 でも雨雲レーダーだと北の方は大丈夫っぽいし、予報だと今日一日は曇りで持ち堪えそうだったので行かない選択肢は無いワタシは「行きます!」の一択。

で、待ち合わせ場所で合流後、甘楽PAを目指します。
早朝は交通量が少ないので幸手ICまで下道でソコから高速です。
高速でミン友さんが離れちゃうなぁ と思っていたら休憩したPAで「スピードが出ない!」のカミングアウト。路上復帰後、初高速で発覚したようです😅。

それでも法定速度上限程度は出るってんでその辺りをキープで甘楽PAまでランデブー(死語か・・)。


甘楽PA、9台集合。




松井田妙義ICで高速を降りて、いつものように碓氷BPを速い方々にぶっちぎられながら🥲いつものローソンで休憩。



ここから北軽、万座ハイウエー、渋峠と更に登ります。頑張れキャブ車🤣🤣。

途中、先を走るミン友さんがバリバリバリっと聞いたことないような音たててストップしたんで一緒に路上修理しました。セブンあるある(苦笑)。
手持ちの針金が活躍し大事には至らず一緒に先行車を追いかけます。

万座ハイウエーを走り国道最高の渋峠近くのビューポイント。
山々⛰️が綺麗です。





で、下って志賀高原で昼飯。


何故か土日はつけ麺一択。効率化でしょうか?その割には提供が遅かった。



昼飯後はあちこちで写真タイム。
夏の志賀高原は閑散期で駐車場は停め放題。









草津経由でいつもの浅間酒造センターでトイレ休憩した後、須加尾峠を通って裏榛名をイニシャルD(読んだことないが・・)して榛名湖畔。




帰りは駒寄スマート手前で給油し北関東道を真岡まで爆走して帰宅。

本日の走行:563㎞
お腹一杯で風呂、ビール、バタンキューでした😂
また宜しくお願いします‼️
ブログ一覧
Posted at 2025/06/10 10:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Z団 雪の回廊TRG
あいこで 翔byゆうさん

北関東TRG~👍
ルバスさん

満腹‼️ ワインディング三昧ツーリ ...
TSUBOさん

4年ぶり(たぶん)
PEKEさん

2024/10/27 SMP北関 ...
Charcoal Filter 7さん

秋空に誘われて
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2025年6月10日 10:20
お疲れさまでした。

今回は色々と話題の多いツーリングでしたw
いや~、ガソリンが給油できなくなってきてますね。
セブンのガソリンタンク増量って流行ってくるかもしれません。
現地でガソリンを時価で売り付けてくる悪い人がいますからwww

帰りは関越が空いてて良かった。
おかげでビールは飲んだがバタンキューでは無かったw
コメントへの返答
2025年6月10日 11:40
お疲れ様でした〜

ご存知のネタは行間に埋もれてますので目を凝らすと見える🦆ですwww。
地方だと日曜日休みのGSが多くて苦労しますね。駒寄手前で給油しようとグーグルマップでは営業中のアポロに行ったら休み。しょうがなく近くのJAに行ったらpaypayだと3円引きで助かりました。ただ10とか20とかの定量販売だけでした。
2025年6月10日 10:30
北関東ツーリングオフお疲れ様でした。
色々あるあるは、セブンらしいところでは、ありますね!
ま〜協力して、完走は何よりです。
また遊んで下さい。
(^o^)
コメントへの返答
2025年6月10日 11:45
お疲れ様でした〜

皆さん猛者揃いなのでTRGで一緒に走っている時はソロには無い安心感がありますね。
2年前にお世話になっているので実感です❗️
また宜しくお願いします🙇
2025年6月10日 12:57
お疲れ様でした。
さすがに500キロ越えですか〜
普段は大体持つので給油難民に慣れていないので焦りました😅
秘宝館の反対は190円でパスしたら、みんなで行ったインターの先は170円でラッキーでした。
コメントへの返答
2025年6月10日 13:03
お疲れ様でした〜
北関東道周りだと駒寄から160kmくらいありますので距離が伸びちゃいます。
さすが秘宝館、GSも観光地価格なんですねwww
また宜しくお願いします🙇
2025年6月10日 16:15
おつかれさまです。すごい音でしたね^^;
バリバリバリ伝説の主人公です笑
救援サポートありがとうございました、お陰様で助かりました🙇‍♂️
持つべきものは仲間と針金!!

我々の地域は朝小雨からの、北関東晴れor曇りのパターンが非常に多いですよね💦 躊躇なく出撃はさすがです👌
私的に高速使った日帰りTRGは500㌔を超えてから満足感が増しますw またよろしくお願いします😊
コメントへの返答
2025年6月10日 16:53
お疲れ様でした〜
バリバリバリ伝説www、上手い❗️
音はホントにビックリして迷わず止まりましたが簡単に直って良かったです。
朝は微妙でしたけど1日曇りだったんでセブンには良い天気でした♪
そいえば5mmスペーサーありましたよ〜
車に積んでおくので次回お会いした時かお仕事で茨城に来る時にラインでももらえれば都合つけてお渡しします♪
2025年6月10日 20:23
お疲れ様です。
初めて参加させていただきました。
キャブ車率が高めのメンバーで、老練なワイディング走行を拝見させていただきとても楽しかったです。

休憩のときにはワチャワチャしたりトラブル対応したりと、持つべきものは仲間と針金ですよね。

今後ともよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2025年6月10日 21:35
お疲れ様でした〜
ミン友さんになってすぐにお会い出来て良かったです♪
初参加TRGにしてはガッツリルートでお疲れになったのではないでしょうか。

そうですね針金はさておき😅、、仲間は大切ですね!
休憩時の雑談では色んな話が聞けるし教えてもらえるので楽しいし助かっています。
先日のメンバー殆どは毎月第一日曜日のさくらモーニングクルーズ@権現堂に集まっているので宜しかったらどうぞ〜
またご一緒お願いします🙇
2025年6月10日 22:08
色々とご迷惑をおかけしました。
なんやかんやと結構な距離走ったんですね。

帰りは前橋ICから高速乗って、真岡ICで降りご飯食べた後にマフラーの針金固定が緩んで、道の駅二ノ宮でアチアチのマフラーを冷まして再固定なんて羽目になり遅かったんです。

ブローバイ対策、エンジンのふけ具合、マフラーステーゴム交換と、やることが山積みです。
コメントへの返答
2025年6月10日 22:27
お疲れ様でした〜
色々ありますが先ずは復活おめでとう御座います🎊
ただエンジンがふけないとTRGのペースに乗れないんで辛いトコありますね。早く原因がわかって治ると良いですね。
また宜しくお願いします。

プロフィール

「@sshhiirroo さん
先ずはご無事で何よりでした。
太もも前は太い血管が通ってたと思いますが大丈夫でしたでしょうか?
ご家族もさぞかしビックリされたでしょうね。お大事になさって下さい。」
何シテル?   07/30 12:25
なすセブンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セブン 足回り(の話もちょこっとあり?)作業(その6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:45:35
【備忘録】キャブ燃調3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:45:59
【備忘録】キャブ燃調2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 11:25:22

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
24万キロでスプラッシュ退役後の足車。 動けば良いかと10年落ちのタント君 通勤 買い物 ...
ケータハム スーパースプリント1700 なすセブン (ケータハム スーパースプリント1700)
ケータハム スーパースプリント1700に乗っています。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
20万キロ越えの老体

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation