• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

伝説の団を復活させるかどうか悩む所。

伝説の団を復活させるかどうか悩む所。 こんばんは、団長です。

今日は会社内の社用車運転許可に必要な、安全運転1日研修のため自動車学校へ行ってました。
正直、安全運転をちゃんと実行する上でとても良い勉強になりました。

サーキットを上手く走るのと街乗りで安全に上手く走るのは全く別物と再認識できました。

まずはかもしれない運転。
車の陰から人が出てくるかもしれない。
建物の影から子供が飛び出してくるかもしれない。
          ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
          i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ  /
           /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''__,,,' ,,,,,'"  i;/__,,,,,,_  i';;l     
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !´ r'i'''゙iヽ     /'i'"i` ./;;;;|    | 私…
          ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|   ヾ‐' '    i、ヾ-' ' i゙i;;;;;゙i  < あなたとなら結婚してもイイ…
       |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙    〃    '′ 〃l,ノ;;;;;;|   | 
       ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、             i;;;;;;;;;i'    
        ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、     -─‐    /;;;;;i;ノ
          ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ、         /レi;ノ
                 ヾ''|゙'' - .,,_ _,. i''" '"

             ↓ 20年後・・・


        ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
      i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ   /
      /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''  ,'__,,,';,,,,, i;/__,,,,,__  i';;l     | あんたっ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !  -ー:ェェヮ;::) f_-ェェ-`./;;;;|    | 
    ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|::.        ´.::;i,  i `''  i゙i;;;;;゙i  < 小遣い1万減らすわよ!!
   |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙: ::、     ...:;イ;:'  l 、. l,ノ;;;;;;|   |  お酒も発泡酒1週間に1本だけね
   ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、 ;. ヽ;. .:/ ゙'''=-='''´`ヽi;;;;;;;;;i'    
    ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、. ::゙l::´~===' '===''/;;;;;i;ノ
      ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ.:,:|  `::=====::"/レi;ノ
             ヾ''| ゙l;..  ..:.  v.. ::,i'
              ノ.:.: `'ー--┴--'
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'
的なオバちゃんが自転車で車道に飛び出してくるかもしれない。
などなど。


さて皆さんに問題です。
サーキット的に急制動と言えばストレートからのフルブレーキ踏み始めから減速終了(または停止)まで
だと思いますが、
公道で急制動となった場合、○○から停止まで。
○○は何でしょうか?
これが正解ってはうのは特に無くて大体な感じなので自分の思ったように言ってみて下さい。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/12/26 22:25:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

ムシムシジメジメした木曜日を迎えま ...
kuroharri3さん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年12月26日 23:04
踏もうと反応してから踏むまでの空走距離(時間?)も含めるんでしたっけ?

安全運転もがんばって下さい(・∀・)
コメントへの返答
2007年12月27日 21:56
いきなりドンピシャw

実際試してみると空走距離ってバカにならないんですよ。
スピード違反厳しくとってもしょうがないわと思ってしまいました。

私は週末ドライバーなのでいつも乗ってる人のほうが気をつけないとw
2007年12月26日 23:05
さっぱりわからない!
面白い答えも考えつかない…スマヌ

サーキットも公道も同じなのでは?
コメントへの返答
2007年12月27日 21:58
危ないと思ってから踏み始める時間が肝でした。
2007年12月26日 23:41
飛び出したオバサンを発見してから止まるまでですかね?
コメントへの返答
2007年12月27日 22:07
そんな感じです。
発見してブレーキ踏み始める時間を
0.5秒として、
時速60km/hで走っていたらブレーキ踏み始めるまで
8メートル以上走っちゃいますからねー。

2007年12月26日 23:48
真面目な答えもボケも思いつきませぬ・・・
コメントへの返答
2007年12月27日 22:08
雪が降っても自転車通勤頑張ってください><
2007年12月27日 2:35
飛び出した猫ですか?猫はすぎに飛び込んできますからね(;´Д`A ```
コメントへの返答
2007年12月27日 22:08
ネコならごめんなさいと言いながら(ノ∀`*)
2007年12月27日 10:18
かもしれない運転・・・・


1万5千回転回るかもしれない
ブースト3kでも大丈夫かもしれない
俺ってセナかもしれない・・・
タカタのシケインは全開で行けるかもしれない
その後、土手に登るかも・・・・

○○は
アレはなんじや@@?ぉ猫か?犬か??ぉ動いた!わっ目の前で止まりやがった!?避けれるかな?ぃゃぃゃまた動かれたらかなわんなぁ~止まっとくか・・・でも、この場合はABSを効かせるほど踏んだ方がいいのか?それとも周りの目も有るんで紳士的に止まる方がいいのか@@?あっ俺の車ってABS無かった^^;とりあえず止まらんといかんなぁ~から停止まで。
コメントへの返答
2007年12月27日 22:12
危険予測じゃなくて妄想がwww

4亀頭250cc猿人に乗せ換えれば・・・
ブロックとヘッドを溶接して着火点が以上に高い怪しい燃料を使えば・・・

土手に上ればヒーローになれるかもしれない・・・


少し車と触れただけでも病院にタクシーで通うような人かもしれませんよ、そのオバちゃん><

プロフィール

「アルトワークスミーティングへ行ってみよう
夜勤明け直行で」
何シテル?   10/08 21:19
ローグリップの方が早く走れるんじゃない? は禁句です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OVER RACING ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 23:55:14
FACTORY DIRECT FD-XC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 15:04:28
不明 H4(H/L)LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 23:40:11

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
生活の為のクルマ選びです。 荷物も人も余裕を持って積める軽自動車という事でN-BOX+を ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フレームや外装お手入れ済の車両を譲って頂きました。 配線周りや怪しい付属品の整理は自分で ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ギャランAMGカム HKS2mmメタルガスケット エボ3タービン エボ3エキマニ改(あち ...
三菱 アイ 三菱 アイ
アルファロメオを1台体制で乗り回す勇気がなかったためセカンドカーとして追加購入 アルトワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation