• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブマニアのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

日曜大工の結果

日曜大工の結果バーベルの下敷きになっています。加工一切無しです。

クルマじゃなくてトレーニングネタですw


わたしの仕事の拘束時間がやたら長いのは以前からお話していますが、
トレーニング時間を少しでも確保するため、簡単に身体を動かす位は自宅でする事にしました。
それで本来エボを整備している車庫の中が簡易のトレーニング場になってしまったと…

もともとひ弱い身体なので頑張っても人並み+α程度ですが、なにもしないよりはましですからねー
周りの人たちに恵まれたお陰でトレーニング知識はしっかりしているのが唯一の救いと言うべきでしょうか。
元オリンピック選手や元高校三冠王や元レッドソックス日本人付きのトレーナーやらw
Posted at 2010/02/08 21:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | モブログ
2010年01月23日 イイね!

最近特にネタも無かったので





















100kg持ち上げてみましたw




数ヶ月ぶりだったので重かったw
Posted at 2010/01/23 01:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年11月02日 イイね!

日本におけるマッチョ=体脂肪率が低い (ただしイケメンに限る)

日本におけるマッチョ=体脂肪率が低い (ただしイケメンに限る)ほんと、新しいタイヤって良いものですね。

それはま(ry





前回の続き
短期間で効果をあげるダイエットは筋力アップを狙う。

トレーニングを出力比較で考えると、重い重量を少回数全力で動かす方が軽めを高回数で扱うより大きい出力を得られるという理屈です。
車的に考えると、同じ量の燃料を早く消費する為には耐久レース走行とゼロヨンとどっちが良いですか?
出力をカロリーに換算すれば…という訳ですよ、奥さん。


トレーニング内容について


バーベルスクワット(フルボトム)
デッドリフト
懸垂
腹筋

とりあえずこの辺をオススメしときます。
何となく判る方も居るかと思いますが、主な目的は脚から腰、背中周りの大きな筋肉を狙って大きく動かします。
ベンチプレスは見た目を考えるなら大切ですが、動きが小さい為以外と疲れません。
大きい筋肉を大きく動かす方が大きな出力を必要としますので効率は上がります。
ただし、物凄い疲れますからねっ!

アイソメトリックはお手軽な反面動きが無い事、目に見える負荷じゃ無い為無意識に妥協すると言う欠点があります。
モロチン、効率は良いと言えませんが手軽さが売りですし習慣に出来れば効果はあります。



トレーニング目的と内容

次回に続くw
Posted at 2009/11/02 20:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | モブログ
2009年10月29日 イイね!

ドラゴンボールやバキの筋肉理論をマジだと信じてないよな?

ドラゴンボールやバキの筋肉理論をマジだと信じてないよな?柔らかいタイヤって本当に良いものですね。
ではま(ry






たまには筋トレネタを真面目に。

筋トレも目的次第で内容は大きく変わります。
私がトレーニングを続けるのはあくまで競技の為なので、
金力、もとい筋力アップが目的です。身体が大きくなったのは半分副産物みたいなもの。

普段からめちゃくちゃ重い重量を扱っている様に見られますが、扱う回数を少なめにして高重量に身体を馴らさしているとも言えます。

30%以下 20~30回×5セット  持久力
50%~70% 5~10回×5~10セット  筋肉量アップ、素早くやって筋力アップ
80%~90% 2~3回×3セット 筋力アップ
100% 1回×1~2セット 集中力


扱う種目の自己最高重量を100%として、だいたいこんな重量の振り分けでトレーニングをします。

もしトレーニングがダイエット目的で有るなら、上を見ると軽い重量を沢山やればオッケーと思いがちですが、実際は短期間で効果をあげるなら筋力アップを行う方が良かったりします。

以下次回に続く


この他トレーニングの種目はどういったものが有るかは、皆さんの反応を見つつまた暇な時のネタでw
Posted at 2009/10/29 22:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年10月02日 イイね!

久々にトレーニングネタ

バックスクワット
60kg 5x2
100kg 4x1
120kg 1x2
100kg 4x3

グッドモーニング
60kg 10x3

ベントオーバーローイング
60kg 7~8x4

ハイプル
60kg 5x3

シュラッグ
100kg 10x1
150kg 10x1
170kg 6x4

レッグプレス
230kg 10x1
330kg 10x1
400kg 6~8x3
460kg 6x3
230kg 5x3

ベンチプレス
70kg 7x7

相変わらずの怠けっぷりですから強くならないのも無理ないです。
と言うか3時間(1+2時間)しか寝てないのでしんどいw
連続3時間以上寝られる事が少ないのでそっちの方が問題かもw


この位


強くなれたらなぁと思う今日この頃。
この人同い年なんですけど何この差w
Posted at 2009/10/02 14:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「アルトワークスのリアショックのロアナット…舐めたん…」
何シテル?   04/06 17:45
ローグリップの方が早く走れるんじゃない? は禁句です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:30
tema4x4 コンプリートリフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:19:31
バンパーカット&スキッドプレート作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:41:02

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
n-box+から乗り換え 長距離移動が増えたので、長距離を楽に走れて燃料代がn-boxと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フレームや外装お手入れ済の車両を譲って頂きました。 配線周りや怪しい付属品の整理は自分で ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ギャランAMGカム HKS2mmメタルガスケット エボ3タービン エボ3エキマニ改(あち ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
生活の為のクルマ選びです。 荷物も人も余裕を持って積める軽自動車という事でN-BOX+を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation