• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chamegonのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

叔母を訪ねて八十三里

おジャガ丸に乗って、名古屋で一人暮らししている叔母に4年ぶりに会いに行きました。

1月27日(土)の午後、出かけてたヨメを町田駅でピックアップしてスタート。
夕食は、東名高速では海老名に次ぐ広さを誇る足柄SA。
何を隠そう、私は足柄小学校出身なのでとても親しみが湧くSAですが、実際の所在地は静岡県(下は小山町、上りは御殿場市)なんですね。
足柄の森レストラン」でハコブタの伊豆味噌焼丼。うまかです。

宿泊先は名古屋駅近くのホテル、割と高級なホテルですが駐車場付きのお得なプランがあり、ここを予約していました。

到着。地下駐車場では、おジャガ丸と同じ赤色のメルセデスちゃんの隣に。




ハーイ、メルセデス!だいぶ線をはみ出ているねえ。
これじゃ間にもう1台は停められないから、車幅の広いおジャガ丸も気持ち(気持ち、ね)真ん中に寄らせてもらおか。ヨメが壁にドアパンチすると困るからね。

23時過ぎにチェックインしたところ、既に安い部屋は一杯だそうで、ななんとわしらスイートルームですとぉ!






「早起きは三文の徳」ならぬ「レイトチェックインはスイートルームの徳」!


翌朝は早起きして、友人に紹介してもらった「コンパル」で朝食だ!




へえー、名古屋ってデザイン都市だったんだ。知ってました?


知ってた人ぉ〜✋



女「はーい」
鳥(右側の振り向いてるやつ)「ほんとか?」


さてスマホのマップアプリでそれらしき場所に行っても大きな交差点があるだけでお店が見当たりません。…地下なのでした。行くと既に数人の行列が。人気店だから覚悟はしてましたが😩
するとヨメが近くにもう一店舗あるというので、同じ地下街を少し歩いたらほんと、近くにあり、なんとこちらは待たずに入れました。ラッキー!最初のが栄西店でこちらが栄東店だったかな?




これがこのお店の1番の名物、エビフライサンド、1,100円。
(既に食い散らかされてますが)
同店HPによるとエビフライ3本と卵をカツソースとタルタルソースのダブルソースを使ってトーストパンでサンドしたものだそうです。
それとコーチン卵サンド780円をオーダーしてヨメとシェアしました。
このお店は全国でも名古屋の9店舗だけだそうなので、みなさんもぜひ名古屋にお越しの節はお試しくださいね。

朝食で満ち足りた後、しばしヨメと別行動。
ヨメは徳川美術館へ向かい、私はホテルでまったりするかあ。

帰り道、いや行き道でもホテルを出てすぐ見かけて気になってたのがこれ。




黄色い立ち入り禁止のテープが張り巡らされていて、さながら刑事ドラマを見ているよう。その後ググったニュースによると我々が通った一時間半前頃に、ビルの2階通路で外国人男性が血まみれで倒れてると通報があったそうです。でも男性の命に別状はなかったそうでよかったよかった。


さてヨメが戻り、ホテルをチェックアウトして(そうだ、遅くまでいられるのもこのホテルを選んだポイントでした)ランチして叔母宅へ向かいます。


事前に叔母宅近所で見つけておいたコインパーキングも空いててよかった(セブンイレブン、いい気分🎶なんて若い人知らないすね)。





あれ、ヨメの様子が・・・




頭のてっぺんがこぶのように突き出している!なんでこんな髪型してるの!?本人が一番驚いてました。


そこからの経路もチェック済みなので、歩いてすぐ到着。ピンポーン🎶




あれ?誰かに見られているような👁 気のせいか。


叔母は意外と元気で、楽しくおしゃべりして帰りました。


夕食は奇しくも行きと同じ足柄SA。







ロイホ系のRoyal Gardenで私はカツカレー。
ヨメは前夜の私のが美味しそうだったからと豚丼をオーダーしてました。
うーん、豚丼は見た目では行きの店の方が美味しそうダナー。

最後にタイトル解説:「母をたずねて三千里」をもじって、帰りの走行距離325km≒83里を表現してみましたーありがとうございましたー✋
Posted at 2024/02/17 23:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-PACE | 日記
2023年12月24日 イイね!

サンタ出動❗️

サンタ出動❗️年に一度の書き入れ時でい、発車オーライ!



Merry Christmas!!

Posted at 2023/12/24 18:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

さよなら

さよならついにその日は来た。






住み慣れたガレージともお別れ。
居心地良かったなぁ






さ、行こっか。


一箇所、寄り道。




やって来たのは、馴染みのドライブコース。

昨年夏にはバッテリーが上がりそうになって、毎晩のようにここに来ては2速中心でエンジンぶん回して充電に勤しんだもんす。

ここでカブ号のラストラン。





ヨメに最後の勇姿を撮ってもらう準備も万端。





カメラを構えたヨメを道端に立たせて、その前を何度も行ったり来たり。






ずっと前からオープンカーに憧れて、'92年にゴルフカブリオを買って夢が叶ったのだけれど、乗ってるうちにもっとパワーが欲しくなって、3LターボがBMWから出た時には飛びついた。

買いたての頃は会社で仕事してても嬉しくて、会社の廊下をオープンにしたこいつを運転してる姿を思い浮かべながら、両手でハンドル握ったポーズで(人目がないときネ)ニヤニヤしてトイレまで歩いたりした。






母が車椅子になったときも、初代の車椅子(レンタル)は小さめだったから、畳んでトランクに収まった。母とヨメと3人で桜並木の下をオープンで走ると母が喜んで、親孝行になった。

車椅子がより大型のに変わったら、オープン時のトランクには収納できなくなって、積める車(おジャガ丸)を増車した。





いつも屋根を開けて走ると、エンジンの快音がさらに気持ちよく響いた。

高速道路なら周囲に気兼ねすることなく大声張り上げてカーオーディオに合わせて歌えて、気持ちよかった。





なんかこう、家族に準ずる近さの存在だった。言葉は交わせないからペット?血が流れてないからペットロボット?

15年と11ヶ月、幸せな時間をありがとう。
次の主人にも可愛がってもらえよ。



あれから4ヶ月。
まだ、いなくなった気がしないんだ。
Posted at 2024/03/20 19:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2023年10月08日 イイね!

【尋ね人コーナー】コメダ横浜中山店で見たグレーのE-PACEちゃん

【尋ね人コーナー】コメダ横浜中山店で見たグレーのE-PACEちゃん見かけるだけでも珍しいのに、隣に並べたのは初めてでは?

コーヒー飲み終わって、店を出て来てもまだ停まってた。普通なら、先に来た人が先に帰ることが多いですもんね。

また会えて嬉しいよ。

でも君の主人は僕らのことに気づいてないってことだな。ちょっち、さびしかー
Posted at 2023/11/16 19:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-PACE | 日記
2023年09月18日 イイね!

イヴォークと過ごした一週間

イヴォークと過ごした一週間おジャガ丸2回目の車検。





お願いしまーす。
さて、この度の代車は…





イヴォーク君です。先代(初代)です。

乗って最初の走り出し。
「あれ⁉︎ これディーゼル?」
ガソリンエンジン車って聞いてたけど…と思うくらい、低速トルクが力強い。
おジャガ丸搭載のエンジンの先代に当たるエンジンで、ほぼ同スペックのはずなのにこの違いには驚きました。





なんかレトロな画面デザイン。
見れば今は亡きクリックホイール式のiPodがお出迎え。
まだCarPlayもBluetoothもなく、iPodに接続できる機能が最先端のセールスポイントだった頃…懐かしいですね。





北鎌倉の「VERVE」にわざわざお茶しに出かけちゃったりして。

ナンバープレートがちょうど良く隠れてる!
横着してではありません、偶然です。





おジャガ丸の🔑と比べると、以前からあるこのタイプの方がスリムで羨ましい…





あ、なんかスマホが呼んでる。
InControlアプリです。
点検に出すと、良くこの目に遭います🤭





あ、今度はApple Watchだ🥵
まあもちろんあれですよ、本当に施錠を忘れたり、窓を閉め忘れたりして教えてもらって助かったこともあります😤





週末は湯河原温泉に泊まりました。
写真は中川一政美術館。
イヴォーク君と楽しい一週間でしたー
Posted at 2024/02/18 00:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Chamegonです。よろしくお願いします。チャメゴンは怪獣ブースカの弟で、子供の頃からのあだ名です。 欧州車が好きです。運転はヘタですが、車でただ街を流して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MANDOM プログリップシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 14:09:00
インテリアパネルのベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 15:02:29
バッテリー交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 21:38:57

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
BMW335iカブリオレから乗り換えました。 昨年末「年齢を考えるとそろそろ次の車が最 ...
ジャガー E-PACE おジャガ丸 (ジャガー E-PACE)
BMW 335iカブリオレに乗っていたところ、高齢の母を乗せる機会が増え、車椅子を載せる ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
TE71レビンから乗り換えた人生2台目の愛車。パワステではないのにレビンに比べて格段に軽 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての自分専用カーでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation