• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月16日

家へのAC100V非常電源供給試験

家へのAC100V非常電源供給試験 200VのPHV充電設備工事の際、AC100Vコンセントも二つ(R-N間、T-N間)設置しました。
目的は、屋外でのAC100V機器使用用途のほか、停電時のPHVから家への非常電源供給のためです。
本日、PHV~コンセント間の接続ケーブル(プラグ⇔プラグ。取扱要注意)が完成したので、非常電源供給試験を実施。

分電盤の頭のブレーカを切り、商用電源を停電とした後、PHVを外部電源供給モードに。ビークルパワーコネクタとコンセント間をケーブルで接続。ボタンを押して、AC100V出力をオン。手順が多く面倒ですが、無事家への電源供給が開始。
家屋内の家電製品も問題なく動作。給湯器も問題なく動作を確認。ホットカーペットと給湯器とTVと・・とどんどんオンにしていくと、突如停電。1500Wを超えたようです。負荷を落として再度PHVの外部電源供給モードが動作することを確認し、試験終了としました。
災害時に心強いシステムです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/12/16 18:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

オブラートだった
パパンダさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2019年1月30日 12:10
こんにちは、
良い考えですね。拙宅でも屋外100Vコンセントが二ヶ所あり、分電盤で片側全部落としてR/T系列確認します。太陽光発電のパワーコンディショナーがいるので昼間はマズそうです。
コメントへの返答
2019年1月31日 0:34
コメントありがとうございます。
二つのプラグのコンセントへの差し込み向きによってはRNあるいはNTが短絡となるので、
プラグとコンセントは接地極付きとして、プラグ差し込み時の極性が物理的に固定されるように(プラグのNがコンセントのN側にささるように)工夫しました。
2019年1月31日 6:59
ありがとうございます。単相3線式なので極性をどうするのか?考えていました。拙宅の場合は既存の屋外コンセント2極なので冷蔵庫側の片側運転か、屋外コンセント更新か?ですね。
コメントへの返答
2019年2月1日 7:05
弊方も最初は普通の2極のコンセントで考えていましたが、いちいち極性を確認して差し込むのも面倒と思い考えていたら、接地極付きなら極性が固定できることに気づいた次第です。間違わないように表示などしておけば、2極品でも運用は可能と思います。

プロフィール

「@vertin いよいよですか。待ち遠しいですね!」
何シテル?   05/22 09:31
おっさんくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系素プリウスからPHVに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation