
EVモードとHVモードのアクセル全開時の性能を把握するために、再度実験を実施。
ノーマルモードで速度ゼロからアクセル全開とした。
気温5℃、速度計とOBD2モニタの数値を動画にとって値をプロット。
システム出力は、電池出力+エンジン出力で把握することとした。
結果、速度30km/h程度までは、EVモードとHVモードで出力はほぼ同じであった。
30km/h~70km/hは、EVモードでは65kW程度で一定出力、HVモードでは速度とともに徐々に増加し、70km/hでは76kW程度であった。70km/h以上ではEVモードもエンジン稼働となりHVモードと同じである。
わかったこと:
・一定トルク加速域は速度30km/h程度まで。
・今回実験条件(soc73%)ではEVモードでアクセル全開にしても70km/hまではエンジンはかからなかった。(前回の実験ではsoc37%で40km/h弱でエンジン始動したので、電池充電量により制御が異なるようである)
・EVモードでは30km/h~70km/hはHVモードより出力が最大20%程度低い。
・EVモードのシステム最大出力は、電池出力最大値65kWからインバータやモータ損失を差し引いて、60kW弱であると推定される。モータ(MG1+MG2)の公称最大出力(76kW)までは出ない!
・HVモードのシステム最大出力は、公称値90kWであるが、これはおそらく最高速度近傍(180km/h?)でのピーク値であり、実用範囲では80kW程度である。
EVモードのほうが加速が良い感覚があったが、意外にも低速は同一、中高速はHVの方が良い結果に。レスポンスの良さや、無音で加速してゆく感覚がEVモードの加速感を印象づけているのであろう。
Posted at 2019/02/02 22:13:08 | |
トラックバック(0) | クルマ