• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

コルベットC2 #118  エアコン取り付け02

コルベットC2 #118  エアコン取り付け02  写真はロックタイトのラストコンバーターで、今回のプロジェクトでケース買いしてましたが更に追加購入です。 左のは液体のラストコンバーターです。 #113 ダッシュボード内部の分解~ の部分の処理をしておきます。 グローボックスも修正。  そして、エアコンユニットの取り付けをします。 ユニット入れ込むの大変のようです。 
 
 まず、ラストコンバーターで処理しておきます。


 たっぷり吹きかけます。 穴の中まで。 しばらく放置してまた吹き付けるとドンドン黒くなる。
 この黒く変色してるのがサビのコンバートした部分。(茶色?は接着剤やマット)

 グローボックスも修正して塗ってもらいました。

 かなり汚い! (オリジナルのままかも) 

 修正し、塗ってくれました。


 一人での作業なので、このようにサポートしながらやってます。

 エンジンルームから


 取り付けました。

 エンジンルームから

 付属のドレンホースがプラスチック?のような硬いのが付いています 上は穴あけ用のホールソー。



 上がドレンホース。下はヒーターホースで買いなおしました。
 (ヒーターホースはオリジナルは間違わないようにサイズが違うのですが、
  このエアコンユニットは同じサイズなので買いなおしています。)
ブログ一覧 | コルベットC2 | クルマ
Posted at 2011/08/02 00:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation