• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

コルベットC2 #144 内装、Topラッチ部修復、ステアリングなど

コルベットC2 #144 内装、Topラッチ部修復、ステアリングなど  細かな調整が色々とありますが、大まかにアライメントの準備をし、ハンドルを取り付けてセンター出しの準備。 Topのラッチの取り付けネジが1つ効かなくなっていましたので修正しました。 シートやシートベルトなど内装、ウェザーストリップの取り付けをしていきます。



 Topを止めるラッチのネジ止めが出来ません。 フレームの反対にナット?が溶接?されている筈なのですが、ありません。↓の写真は近くのサービスホールから針金でナットを導いてネジで掴んだ所。ナットには特殊接着剤?でネジを利用して正しい位置に固定して乾燥させ、ネジを外します。


 ラッチを取り付けてネジ止め・・・OK。(次回外したらやり直しか、ガラス等を外して溶接ですね)




 シートのスライドが動きが悪く、確認すると古いグリスが固まってましたので、この後清掃でOK。
 (こういう部分に使用しないグリスを使われていました)
 シートはレストアしたばかりでしたのでウレタン?なども綺麗で気持ちがいいです。



 シート、シートベルトも取り付けいい感じ。
 (シートベルトのバックルのマークが無いですが、私が持っています)


 Aピラーのウェザーストリップも取り付けました。(オリジナルを付けられました)
 OEMも買ってたのですが、全然質が違います。
 ウェザーストリップはそのうち全部オリジナルにしたいですね。
ブログ一覧 | コルベットC2 | クルマ
Posted at 2011/10/17 00:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation