• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月17日

コルベットC2 リレー交換(2個) 燃えない為に⁉

コルベットC2 リレー交換(2個) 燃えない為に⁉  暑すぎですね。 エアコンONで一般道を走行すると水温は93℃(200℉)位になります。 電動ファンをONにして88℃(190℉)位まで下がったり戻ったりで一応安定しています。 

 写真は今回交換した4極リレー(30A)2個。(各30Aヒューズ付けた)  まぁ、備忘録です!


ETCや電動ファンの接触?が悪くなったのか、ONの状態で勝手にON/OFFを繰り返したりしてたので確認するとリレーの電源接続部分が焦げて?ました。


 交換前のはエーモンの4極リレー(20A)2個、6年くらい使っていました。 (焦げ?)
今までは、恰好が悪いので目立たない所(バッテリー下)に設置していましたが、確認しずらい&早期対処できるようにと手の届くところに装着します。


 以前の配線図?(グレーがエンジンルーム、ピンクが車内)


 以前の状態・・・バッテリーケース横から引き出した所(ジャッキアップ&アンダーカバーを外さないとアクセスできない) 


 今回の状態・・・

 仮止め・・・確認・・・熱源に近いので少し離さないと。。。

 リレーも離して装着。(フードキャッチに隠す?)

 PC用のヒートシンクが転がってたのでリレーに張り付け。

 スパイラルで纏めます。

 旧車はネジは「ユルム」、ホースは「ワレル」、配線は「キレル」等注意しなければいけませんね。
コルベットの場合はボディーがFRPなのでリスクは少ない?ですが、車はボディアースしてますので+の配線には注意が必要です。 フレームの近くの配線等はチューブやスパイラル等でカバーしたほうが安心ですし、エンジンルーム内も綺麗にしたほうがいいですね。 
(ヒューズやキボシの接触不良~ボディーでショート、オイル&ホコリ塗れな所に引火など怖いです)

ブログ一覧 | コルベットC2 | クルマ
Posted at 2018/07/17 04:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation