• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

Zip Corvtte から届いたパーツ

Zip Corvtte から届いたパーツまたまたパーツが届きました。 Zipコルベットからの梱包&送料も酷くなってきました。 以前のZipの担当者は良かった・・・梱包もコンパクトで安い方法を提示してくれたのに・・・、今回はでかい梱包でUPSかUSPSのみ・・・早く欲しかったので+$10($77.27)のUPSで送ってもらいました。 到着時の特別地方税&印紙代は1000円


 送ってきた箱に対して中のプチプチ?はこんなに!!


 タコメーターパネル(6000rpmがRed)、タコとスピードの針×2


 68'~のオイルプレッシャーライン×2、右上の2つはそのアタッチメント(エンジン側)、下の1個は56'~67'の327用 or 68'~427用(オリジナルの金属ライン用)
 実は先週のドライブ後にオイルプレッシャーラインのエンジン接続側がユルんでいたので締めようと回したときにカラ回り・・・オイル漏れになってしまった。。。その為に注文したもの。(元々滲んでいたけど・・・で、プラのチューブに変更しようと注文)



 ブレーキSWのキャパシタ&ネジ、イグニッションコイルキャパシタ&ネジ


 上の2組がスピードメーター&タコメーターのパネル裏のネジとゴムワッシャー、(このオリジナルの形のネジは高い!代替品だと安いけど)
 下2つはフェイヤーウォールグロメット(スピード&タコケーブル用と水温系、油圧ライン用)


 右のOリングはスピードメーターギアスリーブ用×3、真ん中はラグジョイントOH用($12と安かったが厚みも無く反っていてゴミになるか?)、左はエクゾーストヒートシールドのバンドセット

  こんなんで送料+特別地方税+印紙で1万円取られてたまらんです。
Posted at 2019/03/19 00:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2019年03月10日 イイね!

Corvtte Centralから届いたパーツ

Corvtte Centralから届いたパーツメーター修理時に気になっていたパーツの注文を入れてまして1週間で届きました。  他にCorvette-Zipにも細かいものを注文してます。 相変わらず空気ばかりのデカい箱。 もっと小さくレターパックのようなものでOKなのに・・・(送料$48.74)。


 右の箱の上の2つがTMのスピードメーターギアのスリーブ×2、その隣がエキマニのネジのフレンチロック、その隣がエキマニのガスケット、その下はドレンボルト、その左はラグジョイントのリビルトキットDX、その下はステアリングカプラーボルト、その隣はスピードメーターギア21歯(リア3.55用)×2、その隣がオドメーターギア×3


 試しに? オドメーターギアの交換をしました。 まぁ、何とか使えるかなって程度。
 ギアのカミが甘い? 少しの接触で回してメーターを動かしています・・・これだとすぐにギアが欠けて使えなくなりそうです。。。
Posted at 2019/03/10 00:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2019年03月09日 イイね!

ebay等の購入品(オリジナルパーツ)到着

ebay等の購入品(オリジナルパーツ)到着ebayなどで購入したオリジナルパーツが届きました。 燃料ポンプとリビルトキット、ラジオ&スピーカー、ステアリングカプラー(ラグジョイント)です。 (送料6681円)


 オリジナルの燃料ポンプ&リビルトキットです。 (AC Delco 40083)
 多分ですが、今のポンプの中身に交換しても使えそうです。


 ラジオとスピーカー(壊れてるんでしょうけどね・・・もう一つ程度のいいのを持っています)


 スピーカーは上2個はオリジナル。下のは同サイズの新品の購入品。
 (エッジやコーン部分を他から持ってきて貼り換えできるんですよね・・・以前、ヤフオクの落札者に教えてもらい、JBLのスピーカーで作業したことあります)


 63’~66’?ステアリングカプラー(ラグジョイント) ネジ1個付いてないし・・・(オークションで写真にはあった) このネジちょいと高いので残念。



 かなりヤバイ人発見! キッチンのシンクにて洗い物のお皿やタッパの上で65’C2のエアクリのお皿を洗って?磨いて?ます。
 まじか・・・これ、俺がやってたら妻に殺されかねない。 ってか俺が嫌だし。。。
 エアクリの蓋で料理でも盛るのか?最後は後ろの皿立て?に立てて欲しかった。。。  しかし恐るべしアメリカ。
Posted at 2019/03/09 01:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2019年03月08日 イイね!

ステアリング関連のパーツ等(1年前に届いていた物)

ステアリング関連のパーツ等(1年前に届いていた物) 2018年の1月に届いていたパーツです。 ターンシグナルSWの作業の時の注文。  しばらくしたら2018年のブログに移動させます。

 毎回箱がデカいコルベットセントラル!(1/4のサイズの箱で入り切ります)


 真ん中下はステアリングのハブ(オリジナルの中古)


 左上はリーフスプリングの間に挟むブッシュ?。  その下はブレーキのプロポーショニングバルブのマウントステイ。 その右はステアリング関連のパーツ色々。


 ステアリングハブは中古で、キズが多くありますので修正。(セラミック?ホウロウ用?エポキシ)


 塗って

 こすって・・・。

 まぁ、こんなもので。。。(本当はアルミパテのGM8300で作業予定でしたが。。。交換した元のはGM9300のパテでの作業にします)
Posted at 2019/03/08 05:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2018年01月12日 イイね!

Corvette Parts Book

Corvette Parts Book コルベット・パーツ・ブックが届きました。 
これは、Amazonでアメリカの本屋の中古出品物です。($85だったかな)
ガンガン海外通販でクレジットカードを使ってたら、ポイントが貯まってまして、アマゾンポイントに変更して利用。(数万円分あった)、。 なので自分ではお金を出すまでもない物?を狙って購入。   他にも家電など購入し、変換ポイント分は使い切ってしまった。 


 こんなに分厚い



 53’~72’って範囲が広すぎだろ。
開くとパキッと音がしてページが取れそうになるのであまり見ていません。。。
Posted at 2018/01/12 01:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation