• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

コルベットC2 大量パーツの中のリビルト品

コルベットC2 大量パーツの中のリビルト品 もう何回かUSからのパーツの整理です。
今回はUSのリビルト品・・・この会社?(個人)は仕事が丁寧でいいのですが、発送先の変更や同一梱包など頼んでも返事をくれず・・・バラバラで購入時記載の住所に送られてしまった。
 写真はブレーキとクラッチペダルのステー込みのアッセンブリーです。
実車では消耗品が良くわからないのでリビルト品で確認。
(元々、少しガタのように感じてたので購入・・・その後調整済)





 赤丸はクラッチペダルダンパー。 青丸はブレーキペダルダンパー。
 オレンジはリテーナー。 ミドリはブッシュ(ヘッドライトモーターのブッシュと同じもの)
 ムラサキはブレーキスプリングのブッシュ。

 ちなみにブレーキスプリングが赤いのは67'用。他は黒。
 ブッシュや回転部分にもグリスアップされて、正しくスムーズに動きます。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~




 右のハブ、スピンドル、ナックルアーム、キャリパーブラケット、ハブキャップ、ダストカバーのリビルト品
 (ティムケンのベアリングで組んでます)
 (ナックルアームとキャリパーブラケットが69’~になってるんです。。。ショック!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
 



 左側です。 全て右に同じ・・・。
 (ナックルアームとキャリパーブラケットが69’~になってるんです。。。ショック!)

  本体価格はいいのだがUS国内で2回発送したので送料が無駄でしたね・・・重いと高いし。
 でも、ここまで丁寧に作業する所も少ないと思うので良しとしてます。
 また、この会社でTopのキャッチ部分(Fガラスの上の所)を買ったのですが、
 コルベットアメリカの箱に入っててもコルベットアメリカの30%OFFの値段で驚きでした。

Posted at 2015/04/01 00:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2015年03月30日 イイね!

コルベットC2 大量パーツの中のパラゴン購入品

コルベットC2 大量パーツの中のパラゴン購入品
 今回の輸入品の中で、かなり前にオーダーし、重かったので一緒に送ってもらおうと、USシェルビーアジアさんの発送元に預けていた物を忘れてました。 





 主にフロントホイール周囲、左右用のパーツです。
 左上の5箱はハブ→ディスクのリベット(10個入)・・・ディスクを止めるのにスタッドボルトを通すだけでなくトルクを稼ぐ為にもリベットも必要か・・・と。
 右上がハブのシール、その下かガスケット、右下がキャップ、その横がその中に入るもの。何これ?グリス止め?偏り防止?・・・ラジオへのシールドだそうな! その横のビニールの中がアイドラーアームボルト、上がキャリパーブラケットボルト2箱、その上がスピンドルのキャッスルナットとコッターピン2セット。 その上がナックルアームの目隠しリベット。左下の箱がナックルアームとスピンドルのボルト2箱。


 Aアーム用・・・ボールジョイント上左右(左上2個)、下左右(左下2個)、右の4つはブッシュ。


 タイロッドセット左右分、アイドラーアーム(右)


 上2個がシート固定用のステー(フロア下の固定し、シートのボルト止め用)
 右下がヘッドライトモーターの内部ワッシャー、その横がヘッドライトのエクステンションコード。
Posted at 2015/03/31 00:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2015年03月29日 イイね!

コルベットC2 大量パーツ到着!

コルベットC2 大量パーツ到着! シェルビーアジアさんより連絡があり、大量の荷物を引き取りに行きました。
写真は車から降ろしたところ。。。

 通関時に全て開封しての確認になり、立ち会いまでお手数おかけしました。 どうも、年末年始?と2月に横浜税関で「危険な薬」が出たらしく、全てをチェックしてるようです。 


 この大量のパーツを家族から隠さねばなりません。

 開封して、並べた所・・・。凄い重さ・・・。


  赤枠の中から、上の出てるのがAアーム下側左右(OEM元々装着してた)左下の包まれてるのがAアーム下側左右(オリジナル) 緑の枠中がダストカバー?5枚。(うち左右1組はオリジナル)青がキャリパーブラケット数枚(確認忘れ、3枚?) 


 左の包みがAアームの上側左右(オリジナル)、その右の包みがクラッチ&ブレーキペダルアッセンブル一式(オリジナルリビルト)その右の上の黄色い封筒はキャブのリターンスプリングその下の小さい箱がTopキャッチ左右、その下の箱はヘッドライトモーター左のケース、緑の枠内はウインドウレギュレータ右、その隣はスピンドル左右、ナックルアーム左右を1梱包、青枠内はラージジャーナルのハブ左右(69’~用)


 右は65’L79用キャブ2818-1(中古)、緑枠内はスモールジャーナルのハブとディスク(オリジナル中古)、下がワイパーモーターとウォッシャーポンプ(中古)


 63’ショップマニュアルとキャブOHキット、ハブ、スピンドル、ナックルアーム、ダストカバー、キャリパーブラケットをティムケンベアリングとシールで組んだもの(左右・・・ダストシールドとキャップ、ベアリング類以外はオリジナル)


 余ったネジやベアリングなどなど色々とダッシュハーネス、イグニッションハーネスの外したもの。


 パラゴンで買ってたパーツ。

  細かいチェックは後々に・・・・。
 送料の請求がミッションのときと同じでして・・・。
 いくらコンテナ、船便でスロットカーのサーキットと同封でも・・・シェルビーアジアさん損してません?
 請求から1枚だけ余計に置いてきましたが、それでも少ない?足りないような・・・?
Posted at 2015/03/29 23:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2015年03月25日 イイね!

コルベットC2 TM(MUNCIE)パーツ到着

コルベットC2 TM(MUNCIE)パーツ到着 クリスマスにUSを出た大量のパーツは日本には着いてるが、私の元へはまだまだ来ず。(通関検査に手間取ってる?)
その間、つい注文してしまったミッションパーツが到着。 
以前も注文の「The Gear Box Transmissions, LLC.」 より。 
 またミッションのパーツです。



 届いた箱・・・送料高いですねぇ~。 これで送料が$95(USPS)+税3800円+通関200円
 以前は$65くらいだったのに。。。(原油下がっても安くならないし、円安だし)


 中は丁寧に新聞に包まれてます・・・。


 中身のチェック。 全てOK・・・昔と違って最近はどこでも間違えないですね。

 左上段からマンシーのボルトキット、スモールパーツセット(7/8用のカウンターシャフトのベアリングやワッシャー等々)、ガスケットセット(真ん中のはスピードメーターギアのOリング)
 2段目左からシンクロギア、コマとスプリング、メインの逆ネジナット、オイルスリンガー、Fベアリング、センターベアリング、
 その下、スピードメーターギア(21歯・・・リア3.55用)、コマ、固定用ネジ、テールのベアリングとシール。
 その左隣の新聞に包まれてる棒がカウンターシャフト7/8インチ、その左隣がセレクタのフォーク2個、セレクタ2個、スプリングとピポットピン、ギア?2個、その左にフレンチロックとオイルシール(1-2.3-4.R用の3個)
 最後の左下の2個のシンクロギアは鍛造の高級バージョン?(試しに買い)


 以前もパーツを購入して持ってるだろ!って思われますが、
屋根裏にもう1機、中古ミッションがあるのです。。。
それは、フロントケースが違い(3885010)、15/16のカウンターシャフトで組んでます。
別に3851325のケースも持っています。(7/8のシャフト)
今回はそれを15/16のカウンターシャフト(3885010ケース)でも7/8(3851325ケース)でも組めるようにパーツを集めました。(以前7/8用パーツは使って、15/16用パーツはストックしてるので)
 (私のC2は65’の最終に近く、3885010のケースでも年式的にはマッチするそうですので・・・)

 更に、3速の抜けの対応も・・・っと。(今、装着のまま変更できるだろうと)
横のフタ(3831707)も持ってますので、フォーク類を交換してみるかと思い立ち・・・注文。




 購入したのはいいが緑の丸のセレクタ2個がオーバーサイズ・・・元を広げて付けろと!!コラッ!!
 なので元のを使います。 これはよっぽどの漏れやガタがあったら使いますけど・・・。

 超マニアックでして理解不能かと。。。 自分の備忘録です。
 
Posted at 2015/03/26 01:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ
2014年12月31日 イイね!

コルベットC2 サミットからパーツ到着

コルベットC2 サミットからパーツ到着 サミットへ20日に注文したのが30日に届きました。 年末のゴタゴタした時期にもやるな!サミット!! 

 写真はその箱、みかんは大きさ比較用。


 送料$60・・・安いな(通関と税金は?明細捨てちゃった)



 箱の中・・・緩衝材は何もありません。


 中身・・・キャップローターセット×2、マグネットピックアップ×2、MSDのかしめツール、端子。
 Fホイールベアリングの外、内、シールを左右分
 キャップポイントのセットとピックアップは日本で高いので2個づつ購入してしまった。 



 日本で問い合わせた7社中1社のみ回答のベアリング
  ・・・左のSET6×2、SET2×2で14200円。
    今回購入は$33.88(他ではもっと安い)


 レストア時、MSDのプラグコードを買うといわれ、担当者さんにシールドあるから長さが大丈夫か!?って何度も確認するも絶対大丈夫!・・・って結果は使えません。 2本長さが駄目みたい。
 持ってたケーブルで製作してもらって装着。(費用は取られてますよ)
 なので、ヤフオクで安くケーブル購入し、今回2本分の端子とかしめツール購入、そのうち作業。
Posted at 2014/12/31 12:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 パーツ | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation