• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

コルベットC2 #134 ラジエーター周り、オルタ接続、ライト配線修理

コルベットC2 #134 ラジエーター周り、オルタ接続、ライト配線修理 色々と作業が増えています。。。 ラジエーターはオリジナルタイプが着いていますがHARRISONなのかどうなのか・・・。  サポートにちゃんと取り付いていません。 (サポートはOEMではなくオリジナルのようです)  サポートの穴に合わずに穴を広げられています。  今後オリジナルで正しい位置?(オリジナルでも誤差があったりして)にも対応できるようにマウントで調整して対応しておきます。


 サポートごとラジエーターを外して


 こんな感じで、めくられて取り付いている。。。



 めくられている部分を削り、ラストコンバーター処理をします。



 KBSコートして



 マウントを調整することで対応します。 (穴が広がりますが、元の位置でも対応可能にする為)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 実はアッパーラジエーターホースが違う#のが来てました。
 (#3879680をオーダーしたのに、#3833016が来てしまった)
 時間がもったいないので切って使用し、そのうち購入しておきます。


 オリジナル#3879680はホースの長さに合わせて青いラインが入っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 オルタネーターも容量アップしましたので、(パワーマスターの100amp)
接続コネクタが違っていますので制作します。 (合うコネクタは担当者さんが持ってました)




 このオルタは左に取り付けるとオリジナルのオルタにそっくりでいい感じです。
 元のOEMオルタも取っておきますし、そのうちオリジナル(日付マッチ)も買っておくつもりです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ヘッドライトのハーネスも交換のつもりでしたが、もったいないと修理してくれていました。
ハーネス交換だったら自分で出来るから、そのうち買ってやれと・・・・?






 ハーネス買って交換した方が早そうですが、めんどくさそうな作業でも勢いでやってくれています。
Posted at 2011/10/03 00:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation