• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

コルベットC2 #140 クラッチクロスシャフト、シフト調整など

コルベットC2 #140 クラッチクロスシャフト、シフト調整など クラッチのクロスシャフトのオーバーホールです。 ワッシャー、シール、スプリング、シート等のリビルトキットを購入して交換です。 グリスアップも。 また、イグニッションヒートシールドの左後ろがメッキされていない不良品でしたが、交換対応してくれたので、交換します。  その他、パーツも幾つか届きました。




 イグニッションヒートシールドの不良品(メッキなし)は交換対応しもらえて交換済。
 クラッチクロスシャフトもオーバーホール+グリスアップ


 クラッチクロスシャフトOHキット、スプリング、グリスアップポイントキャップ?

 クラッチ、ブレーキペダルゴム、ラジエーターサポート(Topのゴム)、スピンドルナット等

 Fハブキャップ、Fスタビライザーブッシュセット

 グリスガン+グリス

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 更にシフトのチェックを再度してもらっていまして、どうもシフトロック?の抜けるタイミングが早い?と、ミッションをもう一度あけ、オイルも抜いてロックギア?の交換もしてもらえていました。 (マンシーのTMはミッションカバーの裏にあります) 元々のは問題が無かったのですが、中古購入の方に交換していました。 (綺麗だったし) どうも気になり調整しても駄目と。 もとのギアに戻します。 この辺はへたに交換しない方がいいのは担当者さんも判って、言っていたのですが・・・やはり、気になってチェックするとNGでした。 お互いのギアを外して重ねると中古購入の方はかなり磨り減っていますね。 
これではギアが抜けるかも?

 TMのカバーを外した時(以前)

 ギアの部分を重ねています。(奥(元)と手前(中古購入TM)で、手前が1mm以上減って所もあり、
 元のギアを外して綺麗にして組み込みます) ・・・ いい感じだそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブレーキディスクを4つとも新品に交換しましたが、リアにつけた新品ディスクが歪んでまして、元のに戻して、調整に出していました・・・  #67 
  随分前にいつものマシンショップでやってもらっていましたので交換。


 新品がNGだったので元のディスクをつけてました。
 (パッドが新しいとディスクが回らないくらい歪んでた・・・っていうか削りのミス)


 外します。


 新しいディスクを削って調整してもらったので、取り付けます。
 まったく、余計な手間ばかりかかります・・・・。
Posted at 2011/10/09 00:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation