• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

コルベットC2 #158 チェック後の組み上げ

コルベットC2 #158 チェック後の組み上げ 昨年末は担当者さんも忙しく作業が出来ませんでしたが、新年になってC2プロジェクトはスタートしてます。 何もなければ、もうちょっと慣らしと調整をして日本へ向けて出港できますかねぇ。 

 #156で色々とチェックをしてましたが、問題がなさそうで。
 写真はエンジン内部を見るために購入したスコープ。



 写真では映りが判りませんが、カムのギアも全く問題なし。


 色々と追加購入品(ラジエーターホース)(サイドブレーキSW)
  (チョーククリーンエアーチューブ)(ライセンスプレートランプガスケットとネジ)
  (ステアリングアッパーベアリング)(HTラッチのフタ)


 MSDのプラグコードも買ってみたのですが・・・BERUで製作してもらった方の利用になります)

 外してチェックした所を綺麗にし、ガスケットも新しく取り付ける作業です。

 タイミングチェーンカバーをガスケットも新しくして付け・・・。


 オイルパンも綺麗にしてもらい、新しいガスケットを貼って乾かしてます(ネジで穴合わせて)


 冷却水を薄めるのも蒸留水で(アルミラジエーターですしね)


 ラジエーターホースもオリジナルへ交換


 MSDをつけます。


 ヒートシールドに入るように綺麗に束ねたら・・・・長さが1センチくらい届きません。 
 327用であって65'コルベットのヒートシールド対応ではないですからね。
 MSDのケーブルも巻きで持ってますので長さが足りない数本をそのうち作ってもらいます。
 
Posted at 2012/01/11 22:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8910 11 121314
151617 18192021
2223 2425 262728
293031    

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation