• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

C2・・・一夜干しではもの足りぬ。 ・・・C2の47年前の鍵

C2・・・一夜干しではもの足りぬ。 ・・・C2の47年前の鍵 C2の室内乾燥の為に2日かけてクタクタです。
 もう殆ど乾きかけてる・・・と椅子に膝をついて色々な所を触ってたら~~フロアがまた浸水してくる。
 あらら・・・椅子のスポンジが吸い上げてたのか。。。
 助手席側が特に酷い。 そりゃー持ってくるとき乗って(絞って?)なかったし。

  ・・・乗れません。 新聞や給水スポンジでやりなおし。 
 やってるうちに怒りも込上げて来ます。 昨日の担当者に手伝わさせたい!
 
  除菌もして・・・。 シートも外して・・・。
 除湿機だけでは風量が少ないのでサーキュレータも全開で使って乾かします。
 すでに10リットル以上も除湿してるんですけど・・・・。 
 パナソニックの除湿機は高温になると安全回路が働くようでエラーですぐに使えない。
 アテックスの衣類乾燥除湿機は全然OK(超強力!)、小型で安物のもう一つをデッキリッドに使い、
 サーキュレーターで風を下向きにかき回してます。車内温度が高くなると除湿機が危険になるので窓は開けておきます。
  浸水といっても全て上からの浸水なのと、内装が簡素なので普通の車よりまだ楽でしょうけど。

   他に下回りの錆止めとホイールとバンパーはサンジェットP-1000で磨いときました。
 (これ1kgの缶で1700円くらい・・・いい感じですね、耐久性いいのかな?)

  車のフロント部分は隠してましたが、家の前を通る人の数人に白い目?で見られてましたよ。
  (車内から大量に新聞出してスポンジ絞ってますからね)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 写真は全て私のC2の鍵(と合鍵)です。 上の2枚は47年使ったであろう鍵の裏表です。 下の列の右は同じもの、真ん中は今売ってるGMと入った鍵(オリジナルのGM側が両面になってる)、左はエクラーとかで売ってる一番安い鍵です。 オリジナルはbriggs&stratton社製作の鍵です。(GM純正) 味わいがたまりません。 文字の抜き?が良いです。(ipodTouchで写してるのでピントが・・・)
 ebayではまがい物も出てますし、オリジナルも年代によって違いがあるようです。 
Posted at 2012/06/25 02:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
24 25 262728 2930

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation