• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

コルベットC2 壊したら直す13 ・・・・ パーツ来るまで06 TM03

コルベットC2 壊したら直す13 ・・・・ パーツ来るまで06 TM03 パーツが来ない時にちょこっと作業。 ドレンを追加です。 元々この年式のMUNCIEにはドレンの穴がありません。 で、ちょっと調べたら・・・日本でタップも手に入って数千円で出来そう!  ドレンプラグはシェルビーアジアさんで頂きましたので? (更に磁石付きの当時のマンシータイプのドレンプラグ注文もしてます) やってしまおうかと。。。。  

 写真はドレン用の穴の位置、場所はあれど穴はなし・・・。


 今回使用した工具・・・(ヤスリは手持ち、他は購入)


 タップはパイプタップ?の1/2PF-14 ・・・の安物(1699円)
 パイプ用の規格なのでしょうかね。


 ドリルセットは1200円・・・(19mmのストレートのドリルは高かったので)


 タップハンドル(1490円)は入るか?と賭けで購入・・・ギリギリ入らなく? 加工。


 ピッタリ! 傾かずOK

 
  準備ができたら思い切って作業





 内側

 水を入れて漏れチェック

 
 テーパー状のドリルで穴あけでしたが、最後までストレートに開けないと駄目ですね。
テーパー状のままタップをしたら空回りで危なかった。 ストレートのドリルを使うべきですね。
貫通するまで開けると簡単にタップ出来ました。   ・・・ でもここ何度も使ってるとやばそう?
使わないようにするかも・・・・。
Posted at 2014/02/02 20:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation