• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2016年06月02日 イイね!

コルベットC2 パワステホース交換など

コルベットC2 パワステホース交換など ブログ更新が面倒になってきてまして、やっと投稿です。
写真はパワステポンプ~の新旧ホースです。
半年くらい前、ホースバンドの部分に亀裂があってそこからの漏れでしたが、ホースを奥に押し込んでバンド位置を手前にすることで対処していました。 先日シェルビーアジアさんへ寄った時に、あれ?水漏れ?と指摘されて再発が判りました。 店先道路を汚し申し訳ありませんでした。  ホースは以前注文して持っていますので交換です。


 今回はホースバンドをGemi製にしました。


 こっちは締め付けにくいですが、左前輪タイヤ・ホイール外すと楽かな。


 取り外したホース、 横にパックリです。

オイルを入れ、走行して来ましたが車庫前の切り返しでネジの方から漏れが発生し、翌日増し締め、エンジンかけて低速での切り替えしで確認OK・・・まだしばらく様子見ます。

 ~~~~~~~~~~~~~~

 これ以前の4月には信号待ちで突然のエンジンストールがありました。 急に回転が落ちていきSTOP。 キーを捻っても初爆のみでアクセルが効かない。 端に寄せるのに自分で押していると、後続車のドライバー、歩行者の方々に手伝って頂けました。  周囲の方々にご迷惑おかけしました。 申し訳ありませんでした。  端に寄せ、エアクリ外してキャブにガソリン・・・来てるし。MSD-6Aが死んだか? 毎回初爆はあるし・・・ってうちにバッテリーが弱り、携帯用のバッテリースタータも使い切って諦め。 JAF呼んで来るまで1時間。 来てバッテリースタータで普通にエンジンかかって何事もなかったかのよう。。。伴走してもらって帰宅。
 後日~ビクビク走るも何事もない。  当日は高速降りてからの下道の渋滞もあって、熱でMSDが暴走したか? 電解コンデンサの寿命の前兆かな?  その後は近所で高温にならないようにはドライブしてます。 そろそろMSD注文しよっと。(シェルビーアジアさんも在庫無しだし、他では高いし)
Posted at 2016/06/02 20:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 2 3 4
5 678 91011
121314 15161718
1920212223 2425
262728 2930  

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation