• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

こんなに暑くて走っていると・・・エアコンの結露が凄い!

こんなに暑くて走っていると・・・エアコンの結露が凄い! 暑くても走っています。 水温が高い位置で安定するとエンジンも快調になるんですよね(怖いけど)。  今日は15時半~スタートし、一般道にて横須賀~逗子方面(公園で犬の散歩)~帰宅と2時間半くらいでしょうか。(写真は公園・・・何処かバレないように撮ってます) ここ1年くらい横須賀方面を走っても声をかけられる事が少なくなっていましたが、本日は久しぶりに3人のアメリカ人、一人の知人?に声をかけられまれました。 やはり、この暑さで渋滞にハマってるC2を可哀そうに思うのでしょうか??。

 水温もこの暑さでは高めですが、190℉(88℃)~200℉(93℃)で一般道で推移してますね。 どれだけ正しいのだろう?  水温計追加しようかな。。。

 後付けエアコンが効くのはいいのですが、結露は凄いです。 フロントガラスが曇ります(凍ってる?)、ダッシュ上部のデフロスター吹き出し口も水滴がたくさん。 センターコンソールにまで水たまりが・・・(センター左右のエアコン吹出のパネルの結露がたれて溜まる)。 AC本体の奥もフェルトを貼りましたが湿っています。  
 帰宅後すぐにヒーターにしてアイドリング、エンジン切ってもそのまま放置。(ACデルコのバッテリーチャージャーで充電ON・・・30分くらいはOKで、その後エラー4になるので注意)更に切ってからもサーキュレーターでセンターコンソール方面に向かって最強の風で翌日まで乾燥させています(車庫内の除湿器はずっとONで40%設定のまま) 
Posted at 2017/07/23 01:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16 17 18 19202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation