• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

コルベットC2 オイルプレッシャーライン交換(エンジン側)

コルベットC2 オイルプレッシャーライン交換(エンジン側)以前からオイルプレッシャーラインのエンジン側からオイル漏れがありまして、(エンジンルーム内の汚れの原因でもありました)先日ちょっと増し締めをしたところ・・・ドライブ後に確認したら更に酷く・・・、帰宅後に緩めてから閉め、エンジン始動したらなんと! オイルが勢いよく吹き出し、ラインが抜けました。  スピードメーターの修理で引っ張り出した影響もあるのか?(増し締めまでは問題なかったんですがね) 写真はオイルを吹き出した後の抜けた所。


 抜いたラインと1/8NPTのエンジン側のアタッチメント・・・ラインの外れ止めのカシメ?がラインから抜けてます。


 メーターへのラインは途中で接続しています。(メーター裏にアクセスしないで済んだ)


 先日購入の樹脂チューブ製?に交換します。 (途中から接続出来る! これ以前やってくれた人に感謝です)


 ヒートシールドやらエアクリーナーは外し、ベンチレーションチューブ~エアクリのパイプも外し・・・。

 これ、OHキットがあるのですが、エンジン側ガスケットが紙で、今利用のゴムのままに、ネジのTop側には紙のガスケットが付いていましたが、シールテープを巻きました。(ブローバイが漏れないよう)



 ラインの接続部分の残りと1/8NPTのアタッチメントを外し・・・(エンジン内部には異物が入らないよう、必ず先に保護し作業をします)



 元のと交換品の比較・・・穴の径が違うし、ネジも微妙???、新しい方は閉めても少し浮く感じで止まる?


 エンジン側も接続・・・ベンチレーションチューブ~エアクリのパイプを装着。
エンジン周りを綺麗にしなくては・・・。 これ、インマニやら色々外して掃除したい!

で、エンジンかけて確認・・・漏れ無しOK、メーターも駆動しOK
ヒートシールド戻してエアクリーナーも戻して終了。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ちなみにオリジナルはエンジン接続アタッチメント~が違い、
 前回購入の「56'~67'の327用 or 68'~427用(オリジナルの金属ライン用)」のアタッチメントを利用して下の写真のようになります。

 全て簡単に戻せるようにし、オリジナルも所持、便利で簡単、耐久性等を考慮しています。
Posted at 2019/03/24 01:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | 日記

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation