• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

コルベットC2 ・・・ヒートシールド戻し、エアコンONでドライブ 

コルベットC2 ・・・ヒートシールド戻し、エアコンONでドライブ 4/16はエアコンガンガンでドライブに・・・。
と、その始動前に・・・あれ?ワイパー&ウォッシャーポンプが動かない。。。 壊れる時は突然だな?と思いながらも両方共だし、モーター本体(Wポンプ側)にアース(−)してみると動く! さすがFRPの車⁉、ファイヤーウォールにアース(−)が無いのか・・・グローブBOXのランプでさえソケット装着のフレームにアース(−)が来てるのに。。。そう言えばヒートシールドのフレームにアースが来てるので、元に戻せばOKかと。 写真は戻したところ。(これ、ヒートシールドと言うよりラジオのノイズキャンセル用らしい)


 ワイパーモーター&ウォッシャーポンプとヒートシールド

 愛犬の為にもエアコンも効かせてドライブへ! 暑かったですね。 エアコンは快適です。 ディスビの交換、調整後ではエアコンON/OFFでも問題なくアイドリング出来ています。(以前はエアコンONではアイドリングを上げないと、エンジンが不安定になってた) 更に今まであった室内側の結露まで全くない。(もっと湿度が高い時でも平気なのか?) ただ、水温は注意が必要でしたね。 少し渋滞になった時、水温計みてない間に230℉(110℃)を超えててビックリ。 急ぎ電動ファンをONにすると190℉(88℃)くらいで安定。 夏でもエアコンガンガンで走れるかな?
Posted at 2023/04/17 11:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation