• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

コルベットC2 #51  # ボディ(ロッカーパネル装着)

コルベットC2 #51  # ボディ(ロッカーパネル装着)だいぶ形になってきたC2ですが、まだまだ作業は山積です。 今回は、出来心でロッカーパネル(GMオリジナルの新品<NOS>)を購入してしまい、取り付けました。 元のは多少の凹みや傷はあって、そのままでやるつもりでしたが、安かったもので。。。GMのNOSは凄く高額!なので・・・つい。 予算オーバーする訳ですね。(当初予算の数倍に!) 


 元のパネルはこんな感じ。


 装着するとそんなに気にならないぐらいでして、修正も簡単そう?ですが。




 暗くて見えにくいですね。 ちょっとだけ塗装の剥がれがありますが、GM製新品(NOS)です。
Posted at 2010/10/13 12:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

コルベットC2 #50  # リアトレーリングアーム装着 #02

コルベットC2 #50  # リアトレーリングアーム装着 #02トレーリングアーム装着し、ハーフシャフト、リーフスプリング、ショック、ストラッドロッドやスペアタイヤ収納ケース、ブッシュ類も取り付けました。  色々とリビルト用のパーツには問題がありますが、やっと形になってきました。 まだ右トレーリングアームには1/8インチくらいのシムの追加が必要でしょうか・・・購入して取り付け、調整します。 また、専門店で購入のブッシュセットのキャッスルナットの高さが違い、締め込み量が変わる事で、ブッシュにかかるプリロードが違ってしまうので使用を止め(オリジナルを付けます)。 リーフスプリングを止める4つのボルトもフロント側の2つの長さが駄目(オリジナルを付けます)。 ストラットロッドのアダプタのボルトは1つ耐久のランクの低いのが付いていたので購入して交換です。 


 前回の続きから、まずはストラッドロッド、ハーフシャフト、ショックを取り付け。




 リーフスプリングを取り付けます。


 リビルト用の購入パーツですが、キャッスルナットの高さが違い、締め込み量が変わる事で、ブッシュにかかるプリロードが違ってしまうので使用せず、オリジナル(元)のを綺麗にして取り付けます。
 (ゴムブッシュのみ新しいのを利用)






  * リーフスプリングの取り付けボルトに問題が・・・。
    購入したフロント側のネジが長く、最後まで入りません。(リア側は問題なし)
    フロント側はオリジナル(元のボルト)を綺麗にして取り付けました。

  * ストラットロッドのマウントボルトも1つのネジにグレードの低いのがついていました。
    新たに購入して付けます。
Posted at 2010/10/11 23:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

コルベットC2 #49  # リアトレーリングアーム装着 #01

コルベットC2 #49  # リアトレーリングアーム装着 #01リアトレーリングアームの装着です。 トレーリングアームの左右はPAの業者のリビルト品の購入ですが、以前の状態と同じにシムを組んでいきます。このシムが両方が穴のタイプで、調整に外さねばならず、とても面倒です。(C3の69'?か70'以降は片側はU字になって楽?に調整できます) また入れて締め付けがうまくいきにくいので・・・最後に入れるシムだけはU字に変更しました。 


 シムもラストコンバータで処理してます。


 左側

 右側

  担当者さんの本職が忙しく、現在足踏み状態です。  

    
Posted at 2010/10/09 13:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

コルベットC2 #48  63’当時の映像

肌寒くなってきましたが、C2作業はまだまだ続いております。
現地が大雨での対応の為、作業もなかなか進まないようですが前進しております。
 写真が来ましたらまたアップします。 今回は63'当時の映像紹介です。

  当時のコルベット販促用?ですかね。 面白いので勝手に貼り付けてます。

 組み立て


 テストドライブ
Posted at 2010/10/02 16:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation