• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

コルベットC2 イグニッションコイル交換

コルベットC2 イグニッションコイル交換 MSDのIgコイル(BLASTER HIGH VIBRATION COIL)をだいぶ前にシェルビーアジアさんで格安販売してもらっていましたが・・・やっと作業。 (簡単な作業は忘れやすい!?)
プラグも買ってますが、変化を知りたいのでコイルだけ。。。

 写真は今までの状態・・・・(シールド外しての写真)
 使ってたのはBOSCHのコイル。


 MSD(BLASTER HIGH VIBRATION COIL)はシールを外し・・・。

 だいぶ前から作業しようと思ってたんですがね。
赤いコイルは目立つし、黒はオリジナルっぽいし。 アイドリングの安定やトルクが出る?気もするし。

 簡単に交換(コイルの上が少し長く、シールドとギリギリ・・・5mmくらい削りたい)
 

 シールド付けるとこんな感じ・・・ディスビのキャップも黒にしたい。
 (バキュームホースの所は後々オリジナルのようにしなくては!)

 交換しての感想?は・・・零間時のアイドリングが凄く低い、400rpmで安定・・・(驚)
温まると以前の750rpmで安定します。(アクセル煽ったり少し走ってから)
で、エアコン入れても安定してます。(喜・・・700rpmくらいに落ちるが) 

 ちょっと問題が、エンジン切って少し置き、温まったままでのエンジンのかかりが悪いんです。
セルは回れどなかなかかからない感じ・・・エンジンが熱くてガスが濃すぎ、更に点火が強すぎ?
このままでもプラグの熱価を上げれば多少は良くなるのか?
コイル戻すとましになる気もしますが、ACを入れての安定したアイドリングは捨てがたい!
今、プラグはACDelcoのR43ですが、私の車にはMSDを付けてるし、R45がお勧めとの事だったので交換用に購入してました。 NGKのBR6Sも購入したのですが、こちらの評判がアメリカではあまりよろしくない。(ディーゼリングが起きるとも言われてる)
 (以前、キャブのガスか濃かった時、エンジン切る時った後、ブルブルンくらいありましたけど)
交換するならNGKからにしようと思ってますが。。。

==========================
 ちょっと調べた所、「パーコレーション」でしょうかね。
夏など高温の時、走行後5分~30分程度の休息で起こりやすいみたい。
(気温が暑い?+エンジン熱の所)吹き出したガソリンで混合比が高くなり、
プラグがカブった状態になるようです。

 濃くなった生ガスをシリンダーから、追い出す事が優先。
最初はセル回して(エンジンかかりにくいので)オイルを回してから、
アクセル全開?させてで始動、アクセルONで生ガスを押し出す。
そのうちに適切な比率の混合気と入れ替わりエンジンが安定って感じでしょうか。
==========================
 症状が全て当て嵌まります。 (気温も以前とは違ったし、コイルで違うのは気のせいみたい)


 購入してるプラグ・・・ACDelcoのR45 と NGKのBR6S
 (オリジナルの仕様ではACDelcoのR43)
 NGKの対応表だとACDelcoのR43もR45も同じBR6Sになっています。
Posted at 2014/07/21 04:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2014年07月15日 イイね!

コルベットC2  高速走行動画、ホイール増し締め

コルベットC2  高速走行動画、ホイール増し締め ネタがないとブログを残す気になりません。 最近土日の仕事が無いので週末は少しでも乗っています。 先日の日曜は帰宅途中、高速の少しの区間で大粒の雨に降られましたが、走行中ですので自分は殆ど濡れなくて済みました。(パーキング寄って屋根付けるか迷いましたけど) 
 写真は先々週の土曜?  下のビデオはその帰りです。


 高速ガラガラでした。


 先日の日曜はホイールの締めなおし(1度緩めてから締める)をしておきました。
 (緩んでは無かったです)

 ホイールはコーンだけずれてました。


  専用アダプタとトルクレンチで600Nmで締めます。エクステンション無しで4輪締められます。
 (15cmのエクステンション購入してましたが・・・・必要なかった。
  エクステンション利用時するとトルクが逃げますのでエクステンションの長さに対する計算が必要!)

Posted at 2014/07/15 03:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation