• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

バッテリー移設後・・・サブラジエーター?

バッテリー移設後・・・サブラジエーター?エアコン修理の作業時に邪魔な?バッテリーをリア移設しました・・・その空いた所にサブラジエータでも設置できないかと?・・・(今はMSD6Aのみ装着)

 写真はC2のバッテリートレイにサブラジエーターのキット化?したのをセッティングしたもの。
(スクーター用のラジエータ×2、電動ファン)<装着できるのか不安>

 ・・・バッテリーは移設してから不具合はありませんでしたが、1か月後に確認の為に端子を触ると接続が動き、上に引っ張ると簡単に抜ける。 (増し締めしましたが、時々閉め直ししないと接触不良になるかな?)
(オプティマの端子はテーパーで上に抜けやすい&接続端子は中華製だし)

 私のC2も日本に来て10年目。 事故も無く、トラブルも自走できる程度で済んでますが、 今年の夏に片側1車線の長いトンネルでの長い渋滞で水温系が上がる上がる・・・ 水温が240℉(116℃)超え~?と、少しヒヤヒヤすることが。。。
2012年の慣らし中、夏の朝比奈峠の上りの渋滞でクラッチが焼けて?臭くなってもオーバーヒートせずに頑張ってくれてましたが。。。少しでも不安があるなら迷惑をかけないように対策しなくては!{渋滞させて待避所まで押すのも、JAF待って晒されるのも嫌なので}

 そろそろラジエーターもオリジナルにしたい。(今は汎用品)それに合わせて切られたり穴を広げられてるラジエーターサポート、シュラウドもオリジナルがあるので交換したい。って事や、10年なのでホース類、Wポンプも交換。クーラントも水レスのを試したかったり?(作業はまだまだ先になりそうですけど、前準備)

 ネット検索で、ラジエーターはHONDAのスクーター、 フォルツァ用を2個。
10インチの電動ファンをアマゾンから。 フレーム?ケースを自作で作るかとも思ったが、ヤフオクでPCの中古ケースを購入し利用!


 PCの電源は12Vのチェック用に便利です。


PCケースのフレームを利用して分解、調整セットしていきます。

 極力軽く、オリジナルのバッテリートレイと枠は改造しない。


フレームはこれだけに。 

 トレイに置くと超ピッタシ!  (この後黒く塗りました)

ラジエーターはピッタリ、電動ファンは暴れないようにフレームに固定。
固定の2本のロングボルトはエーモンのを購入。








とりあえずパーツとしては完成かな?(ホース接続が大変だろうな!?)
素人で仕組みもあまり判っていないのを適当に弄って遊んでます。(オリジナルには戻せるように)

 今回、C2のウォーターラインを見ていてやろうか?と、考えました。
エンジン→ヒーターバルブ(バキューム)→・・・のヒーターバルブの前にBMWのヒーターバルブ(電気式)を装着し、5極リレーで通常はサブラジエーター側を止め、スルー(今までのラインへ)SW/ONでスルー側を止め、今回のサブラジエーターっ経路へと切り替えます・・・冷却後はヒーターからエンジンへのリターンホースに戻します。
 BMWのヒーターコントロールバルブ

 ホース内径が合わず削ってます。

端子は右下がマイナスで上と左下がプラスで電源が流れるとバルブが閉じる。
電動ファンとは別にトグルSWでもつけてコントロールしようかと考えています。

 また、冷却する空気の温度やエンジンルーム内の温度問題もあるので、以前、配線のノイズ対策で購入したATSチューブをシュラウドに? IN~OUTまでをチューブ状にして外の空気を入れ、熱い空気は外に出すようにしょうかと・・・。(裏表の端にマジックテープがあり繋いでいけるので)

 などと考え、準備していってます。 
(・・・何年先になるやら・・・やらないのでは??)
Posted at 2021/12/31 01:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation