• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデーメカニックパパの"コルドリーブス" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー完✅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RENOGY REGO 60A走行充電器
搭載しましたー♪
走行充電器後方より120mmファンにて冷却🤔
山洋電気社製SF12-S4 120mm 1500RPM
走行充電器起動用D+に接続
エンジン始動で稼働
2
🤔🤔🤔
走行充電器に下駄をかませて(ちょいアゲ)風が抜ける🟰冷えると思う🤔多分...
3
吸気、排気、冷却、循環用に合計5個のDCファンを取り付け🤔
4
バッテリー庫内、排気用
山洋電気社製SF12-S4 120mm 1500RPM
サブバッテリー電源入で稼働
めっちゃ静か🤔
走行充電器冷却用も↑
5
バッテリー庫内、吸気用ファン
山洋電気社製F8-S15PWM 5000RPM
失敗しましたー😭風量は凄いが...
換気扇向きですねー🤔
6
🤔🤔🤔
サブバッテリー電源入で稼働
バッテリー庫内の温度で稼働するようにすれば良いかも...
7
運転席後ろのトランク内
シロッコファンで空気を循環します🤔
トランク内、雪山では結露していました
サブバッテリー電源入で稼働
8
🤔🤔🤔
走行充電器に向かって風が流れる
9
F Fヒーター室にもシロッコファン設置🤔
F Fヒーター稼働時、ヒーターがオーバーヒートするかも?と思うくらいこの空間が無駄に熱い🥵
運転席後ろのトランク内に風を送り込む
冬はヒーターの熱がバッテリー庫内に循環するので多分良いかと...
10
🤔🤔🤔
コルドリーブスリチウム化に一週間費やしましたー😆
11
とりあえずエンジン始動🤔
小規模システムには安全な数字ですねー♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーターチャージャー800W取付

難易度:

サブメインバッテリー

難易度: ★★

バケッジドアコーキング

難易度:

シンク交換

難易度:

フロントスタビライザー

難易度:

1年振りの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大乳輪山キョウジ 様

私も雑食だと思いますよ。
ひぐらしの新作も気になりますし近いうちに白川郷に行こうかと。
ケロロ軍曹 機会があれば見てみたいですね!

デートアライブのガンダムねたで士道がぐふってなるシーンで琴里が陸戦用だっ!って言うここ!好きです!」
何シテル?   02/03 23:07
サンデーメカニックパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI CIRCLAR C10 スタッドレス🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:17:33
CVTストレーナ“交換” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 20:24:22
Dear・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 19:37:48

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
AtoZさんのアメリアⅡからの乗り換えです。 家族が増え、ハイエースでは狭く感じ2018 ...
日産 NV350キャラバンワゴン 日産 NV350キャラバンワゴン
nv350ワゴン10人乗りから14人乗り4WD小型バスへ乗り換えました☺️ 新車注文して ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
注文して1年くらいでしょうか? 制作期間中にビッグマイナーチェンジなど特装車キャンピング ...
日産 シーマ 日産 シーマ
ワンオーナー 屋内保管 走行8.000-kmのシーマを手に入れコツコツと仕上げてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation