• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

ショップで買っても安心してはダメですね~

ショップで買っても安心してはダメですね~ 今日も昼まで寝ていたひでまる・・・です

さて、今日はマイビーの新調したブラックテールの水対策をしました。

今回は某ショップから購入したので、もちろん対策してるんやろな~と安心してたんですが・・・

昨日の豪雨の中帰宅すると・・・ウインカー部分が曇ってる~~orz

これはヤバイな~って事で、最優先で対策を施しました!

方法は前回と同じなんですが、今回は整備手帳にUPしました。






そして、先日くらいからズット気になっていたルームランプ・・

次に何をつけるか決めてませんが、今回、サイドとセンターを交換すようかな~と思ったわけです。ただ、まだ次のヤツをどうするかは決めてません・・

で、外すと残るのは勿体無いので転用できないか模索・・・

NBに転用できないか探したが、グローブボックス・トランクとも形状が違うので転用は無理・・・

ならば!と思いR1で使えないか?と思って調べたらルームミラーで転用できるので装着することに!

こちらも、整備手帳にUPしました!
ブログ一覧 | ビートル | 日記
Posted at 2008/08/25 00:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年8月25日 0:45
まいど~

LEDテール(社外品)て大変なんですね~

湿気がはいってしまうんですね。

処理もしたしこれで一安心ですね。

欲しい物がいっぱい出てくるので目の毒です~爆
コメントへの返答
2008年8月28日 0:02
まいど~

社外品は全てダメですよー

クリアーレンズ系から全て、コーキング必要です!

今までは某オクだったのでしてたんですが、今回はしてるだろうと思って・・・だろうはダメっすね!

欲しくなっちゃって下さい!(爆)
2008年8月25日 5:10
あぁ!!
これ僕も買おうかなって
考えてたライトです
でも曇るんですね・・・
ブラックテールが曇ったら
ブラックの意味がないですもんね
コメントへの返答
2008年8月28日 0:03
これ、お気に入りです!
いいですよね~
曇るのは、ほぼ全部と言っていいかも~~
曇ってショートして壊れられたら~これは辛いっすから!
2008年8月25日 6:50
ほとんどの車外品は対策してないので、コーキングが必要ですね(T_T)

それよりお付けになったテールは基板対策品ですか?初期品は基板不良でよくLEDが点かなくなりました。うちもダメになりましたから…
コメントへの返答
2008年8月28日 0:08
ほんと、何買ってもダメっすね!(笑)

基盤鯛作品と思いますよ~

前回のクロム調は当たり(対策品)だったようで大丈夫でした!
今回は、ショップ物だったので対作品と思われます~~
壊れたら神戸へ飛びますよ~(爆)
2008年8月25日 7:28
ランプ類ってコーキングしないと駄目なもの多いですよね

前に一度テールを外したことがありましたが引き抜くのにえらい苦労した記憶が・・・本当にコレ取れるのか?って散々思いましたっけ(笑)
コメントへの返答
2008年8月28日 0:15
ほんと、手抜きばかりでどうしようもないですわ

私も今回、テールの留め金が曲がって引っかかり、ボディから引き抜くに一度苦労しました(爆)
2008年8月25日 7:37
まいど

へェ~ショップで買っても
コーキングが不十分なんですね~
曇ったら気持ちが↓になっちゃいますね~

思い出した・・・

うちも夏休みから~
ずっ~とテールが切れたままでした。笑
コメントへの返答
2008年8月28日 12:54
まいど~

ショップで買ってもダメですね~
HP見たらコーキングするよう書いてました(汗)
曇って・・・・・↓になりましたよー

夏からテール切れたまま(笑)
うちもフェスタの時ポジション切れてそのままですが・・・・(爆)
2008年8月25日 7:54
色々やっていますね!

凄い~~
まちゅには出来そうもないなぁ~
コメントへの返答
2008年8月28日 12:55
まいど~

凄くないですよ~

テールはホント簡単ですから~

純正テールなら収まりもよいと思います~

一度お試しあれ~~
2008年8月25日 8:15
前ポロの部品もテールとか
LED系は、コーキング要って
多かったですね~
何でだろ???
やはり日本製じゃ無いと?
コメントへの返答
2008年8月28日 12:56
やっぱ、社外品は必須なんでしょうね~

電気系なので、水はご法度ですからね~

日本製でもイマイチかも(爆)
2008年8月25日 8:39
私の作ったバルブはR1の方に行ったんですね~

ビートルの方はどうなるんでしょう?

気になりますね~(笑)
コメントへの返答
2008年8月28日 12:57
こんにちは~

すいません~せっかく作ってもらったのに。
周りの車が明るすぎて・・・・
気になると気になって~~
あっ、バイザーはそのまま使用してますよーー

そのうち、ポチッと・・・
作るのは、きーびーさんみたいに器用に出来そうもないので諦めました!
2008年8月25日 10:31
おはようございます!
社外品テールはけっこう水漏れするみたいですね~。。
ボクのも心配です。。
ヒートガン壊れてるから買いに行かないと。。。
コメントへの返答
2008年8月28日 12:59
こんにちは~
社外品は対策しないとダメですね!
自己防衛しとかないと(爆)
ホームセンターで売ってるコーキングでいけますよー
ヒートガンって・・・何に使う??
2008年8月25日 14:23
後ろ走ってる人が「まぶし~」って言いそう。
コメントへの返答
2008年8月28日 12:59
こんにちは~

後ろそんなにまぶしくないですよーー

タイプ2の方がまぶしいかも(爆)
2008年8月25日 19:01
色々大変なんですね~

こんなん知らんあたしには…

無理でぷ。

自分で出来るってのがカッコイイ♪
コメントへの返答
2008年8月28日 13:00
こんにちは~

色々と~~何でもやりたい方なんで(爆)
おかげで潰した事もシバシバ・・

結構、自分でされてる人多いですよー
2008年8月25日 20:23
毎度!

このテールはカッコ良いけどいろいろ大変ですね~

私も必死でコーキングしました!

これがヴィヴィアンの記念すべき最初のパーツでしたからねぇ~

そろそろ抵抗入れて直そうかなぁ~(素
コメントへの返答
2008年8月28日 13:02
まいど~~

このテールはカッコいいですよね!

コーキングはホントめんどくさいです!!

そうですか~ヴィヴィアンビーさんの最初のパーツですか!

私は、ホイールが一番でした(笑)

あれは早く直した方がいいかもですね
2008年8月25日 20:58
こんばんは~

コーキングお疲れ様です、コーキングよりも着ける方が大変なのかも?

LEDいいですね~(笑)
コメントへの返答
2008年8月28日 13:04
こんにちは~

コーキングめんどくさいね!
確かにコーキングより、脱着が一番面倒やったわ!
ひっかかって取れなくて一時焦ったし(笑)

LED・・・逝っちゃいますか?
2008年8月25日 21:18
なんでも自分で出来るんですね~

なにか困ったとき相談させていただきます♪
コメントへの返答
2008年8月28日 19:58
簡単な事しかできませ~ん(笑)

テッチャンのようなLEDが夢ですが、自作はやっぱ無理そうです・・

作ってもらったら高そうだし・・・
2008年8月25日 21:59
ごくろうさまです~。
コーキングは入りますよね!
そのコーキング、同じの使ってます(笑)

それとパッキンは、そのまま使ってるんですか?
うちは、純正のパッキンを使ってますよ!
買うとしても、そんなに高くないですしね!

社外製のパッキンって怪しくないですか?
ゴムが、適当と言うか・・・

無理やり引きちぎって、純正のパッキンを流用しています。
これのほうが、シックリきます。
でも、取り付けの際は根気が必要です。
すぐずれるので・・・
コメントへの返答
2008年8月28日 20:01
お疲れ様~です!
コーキングは必須ですね
おんなじですか~(爆)安くて良かったんです!

パッキンは着いてたのを使ってますよ
純正か~その手もありますね~~

社外のパッキン確かに微妙な部分もありますが、大丈夫そうですよ?

無理やり・・・流石はtakeさん(爆)
シックリ感は純正でしょうね~
その根気は私には・・・・・

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation