• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

今日も主治医へ~

今日も主治医へ~ 今日も車出勤♪

そろそろ、ディーラーに注文してる物が届いてるはず(届いてなかったらどうしようとは考えていなかった(阿呆)

昼休みに電話すると、朝の便で届いてるとの事!

って事で、仕事終わって速攻取りに行きました♪

注文してたパーツは

ソリノイドバルブ2個とチェックバルブ1つ

両方ターボ関係の配管に接続されてるみたい・・・

今回のトラブルに関係ないかも(汗

あとは、プラグを新品で注文・・・

日曜に部品交換されとりあえず復活する・・

現状は、主治医に置いてますが正常で不具合はないらしい

そして今日、預けた時から正常に戻った経緯を整備の方から聞きました

やはり預けた当初は、エンジンストールしてアイドリングしなかったみたい(汗

テスター繋げてエラーをリセットし、プラグ・ターボ関係パイピング・タービン・インタークーラー等を清掃しエンジンかけたら直ってたらしい(笑




それはそうと、ちょっと気になる音が・・・・・

エンジンを止めて置いた状態の時、エンジンからカタカタカタカタと音がするので

何だろう?

と耳を傾けて音の発生源を確認してたら

どうやら、スロットルバルブの下側のモーターらしきとこから鳴ってる模様・・

ここって・・・ウォーターポンプ?(汗

止まる前に交換しといた方がよさそうやな~・・・
ブログ一覧 | ビートル | 日記
Posted at 2010/02/05 23:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 23:16
下回りの高圧洗浄は禁忌かとwww
コメントへの返答
2010年2月6日 13:14
それは・・(爆
下回り高圧洗浄するまでもなく・・・
ヤバイかな~
でも、アウディのエンジンやねんどw
2010年2月5日 23:50
やはりコンピューターですか?

あとウォーターポンプ交換は避けては通れない道みたいですね(--;
コメントへの返答
2010年2月6日 13:16
何が原因か正直不明~
思いつくところから交換するしかないよね
ウォータポンプ・・一応アウディ1.8ターボエンジンやねんけど、同じウィークポイントなんかな?
2010年2月5日 23:51
車のトラブルって、異常になったりならなかったりの状態が一番困りモノですねぇ~
コメントへの返答
2010年2月6日 13:17
そうなんですよ~
壊れるんなら壊れたままの方がちゃんと直せるので中途半端に直ると後が恐いです(素
2010年2月6日 0:03
ウォーターポンプは定番らしいですね冷や汗2
僕も車検が迫ってきてるので考え物ですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年2月6日 13:18
定番メニュー、ターボエンジンも同じなのか?それが正直わからないので何とも言えないんですよね~
車検は車検で物入りですしね~
2010年2月6日 0:15
ひでまる~さんのNBは幸せものですね
オーナーがちゃんと面倒みてくれるし
オラなんかヘタレだったからなぁ~
コメントへの返答
2010年2月6日 13:19
いえいえ~放置してるのに近いですよ・・
ちゃんとメンテしなきゃ~って思ってはいるんですが・・目先の物につい・・(自爆
2010年2月6日 0:35
また痛い出費ですね(涙)やはり国産車がいいのかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 13:20
出費は痛いっす(泣)正直、信頼性だけなら国産でしょうね(笑)
2010年2月6日 6:49
去年に続き今年も
何かしら起こりますね

ウォーターポンプは僕も心配です
コメントへの返答
2010年2月6日 13:21
一昨年から続いてますね~
今年も引き続いてしまった・・
ウォータポンプ・・・心配ですよね~
2010年2月6日 7:03
まもなく復活・・・うふふ

でも避けては通れない道ですね~
うちのも~あすは我が身ですWA。
コメントへの返答
2010年2月6日 13:24
とりあえず・・・かな・・

避けて通りたいですね(笑
湘南さんの車もそろそろですか~?
2010年2月6日 13:47
ウォーターポンプお先ですウッシッシ

タイベルも一緒に換えようとしたけど金なくて断念しました涙
コメントへの返答
2010年2月7日 0:51
ウォーターポンプね~(汗

交換するなら、部品代だけですむので交換しちゃいますが~どっちにしても、やだ~
2010年2月6日 20:40
うちはベルトと一緒に交換しました!
今のところ大した故障もなくがんばってくれてます。。。

窓落ちもしてないし
長く頑張ってほしいです。。。
コメントへの返答
2010年2月7日 0:53
交換されてますよね♪
うちのは壊れっぱなしなんで(汗
何とか正常になってほしい・・・

窓落ちもそのうちくるのかな~汗
故障がないのが一番ですよね

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation