• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

サクラサク~横浜~沼津旅行

サクラサク~横浜~沼津旅行 湘南さんらご一行から離脱し・・・

宿泊先の

横浜ロイヤルパークホテルへ移動~~

茅ヶ崎のスパ銭に寄ってから行く予定が・・

疲れたのとチェックインの時間の関係で断念(汗

何とか、予定時間ちょいオーバーで到着~~

って思ったら・・

エラー再点灯・・(汗


あ~明日普通に走れるんだろうか・・・

先の不安は今考えても仕方ないし(笑

チェックイン~~

うーん、自分には敷居が高いw

で、部屋に案内され・・

鍵を渡され

あ~鍵も違うんだ(貧乏人丸出しw)

部屋の外を見ると・・・・

絶景♪




夜景~~♪


翌日は

赤レンガ倉庫へ


ここで、コスプレのイベントやってました(爆

凄い人数でビックリしましたが・・・

その後は横浜中華街へ


ここでは

黒豚生煎包とタピオカ入ミルクティ


黄金伝説で横浜中華街でナンバー1に輝いたと言う、肉まん


あんにんソフト

を食べました

他にも沢山食べたい物はあったんですが・・・

沼津でお寿司を食べて干物のお土産を買いたいとか言う方がおられたのでホドホドにしておきました

ただ・・・ちょっとした事があり・・半年以内にもう一度ここに足を運ぶ事になりましたけどw


で、沼津に移動開始♪

エンジンちゃんとかかるかな~と思いながらキーを回すと・・・

普通にかかったので安心して出発~



沼津港に到着


お土産を物色し


一緒だった方がお気に入りのお店「かもめ寿司」で

地魚のにぎり寿司


マグロの竜田揚

を食べ、満足~~


で、帰路についたわけですが・・・

玉突き事故で渋滞・・

渋滞中、エラー点灯(汗

途中からエンジンがパラつきはじめ、ニュートラルとドライブを頻繁に切り替えながら運転

渋滞を抜けたPADでクールダウンするも症状収まらず(滝汗

仕方ないので、走りながらクールダウンすることに・・

SAまでの20キロほど?をハザード点灯させ50キロで延々に走行

クールダウン成功?かエラーも無くなりエンジンも普通にアイドリングするようになった♪

ここから、2時間程運転を変わってもらい寝ました(笑

実家に寄ってお土産置いて、お連れさんを送って、自宅到着4時www

殆ど寝ずに仕事にいきましたとさ(自爆

充実した2日でした♪

その他の写真  
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/04/18 01:18:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

車いじり〜
ジャビテさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

お願い
どんみみさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 1:52
部屋のカギ、私の出張先のビジネスホテルでは見たことがありません。
夜景、素晴らしいです。

仙台でサクラサクNBに会ってきました。
さすがに3週連続札幌遠征はできませんが冷や汗
コメントへの返答
2010年4月21日 1:25
こんなカギみたの初めてだったので焦りました(爆
平静を保つのがどんなに辛かったことかwww
夜景、ここは絶景でしたよ~~♪

仙台でもお会いできたようで良かったですね
札幌は(汗
2010年4月18日 3:12
今日は寝てらっしゃいますか~?

コメントへの返答
2010年4月21日 1:25
最近、微妙な感じですww
2010年4月18日 3:42
凄い旅でしたね!トラブル治りませんねげっそり今からが大変な時期じゃないですか?
コメントへの返答
2010年4月21日 16:30
楽しい旅でしたよ。最後のエラー以外は(笑
トラブルの起因は今回である程度把握しました~
直せるかどうかはコピーライトですけど(汗
2010年4月18日 6:09
うぉ~、食い物攻撃(笑)。完全にやられました。頭から離れません。

無事に帰られることをお祈りいたします。ビートル時代に聞いた名言「チェックランプはお友達」を思い出しました。
コメントへの返答
2010年4月21日 16:32
楽しい旅行だったので楽しかったですよ~
トラブルは何とか無くしたいですね
ある程度頑張って無理なら車が無くなります(汗
2010年4月18日 10:45
横浜は近いので
暇で行くとこないときに
ふら~っとよく行きます。
お車大丈夫だったんですか?
コメントへの返答
2010年4月21日 16:35
横浜近いんですよね~
羨ましいです
また行きたいな~と思ってます♪
車は今は大丈夫ですが、この状態で夏場は越えれないでしょう(苦笑
2010年4月18日 12:02
お近くにいらしてたんですね!
旨いもん食べまくりですね(羨
 今度は、千葉にも来て下さい!
何も有りませんが(汗
 また、調子悪いですか?何が悪いのか?
心配ですね。
 早い復活を期待します!
コメントへの返答
2010年4月21日 16:41
千葉ですか~ちょっと遠いです(汗
食い物はせっかくなので満喫しましたよ(笑
どうやら熱で弱ったセンサーが異常になるようです・・・
対策考えてみます~
2010年4月18日 17:54
トム&ジェリーでしか、こんな鍵は見た事がありません!(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 16:43
私も初めてみました(笑
慣れないところに行くと焦りますね
2010年4月18日 18:45
ディズニーの近くのホテルが鍵でしたね!
ちょっとアンティークな感じの…(笑)
めったにないですよね。


ビーちゃん早く調子よくなればいいですね(´Д`)
コメントへの返答
2010年4月21日 16:45
ディズニーの近くのホテルもそんな感じなんや~
雰囲気違い過ぎて対応に困ったり(笑

ビートル、かなり良くはなってるんですけどね。困ったもんです
2010年4月18日 21:37
こんばんは^^

横浜いかれてたんですね。

私は今週末行ってきます(仕事の為とんぼ帰り)

ホテルのキーも夜景も素敵♪

しかし、またもやエラー表示ですか。。。完全復活では無かったみたいですね(涙)
コメントへの返答
2010年4月21日 16:49
お久しぶりです
最近ゴタゴタしてて、放置気味です(汗
車も減っていくだけで趣味も最後かな~と(素
最後の趣味車になりそうなんで出来るだけ維持するつもりです~
2010年4月19日 10:48
相変わらず、
すごくタフですな!(笑)

私・・・そんな鍵みたことない・・・(汗)
コメントへの返答
2010年4月21日 16:50
あなたには負けます(爆
ほんと、もう少し話したかったですね
またのお越しをお待ちしております(笑
2010年4月19日 19:42
満喫ですね~

自分は遠くに行きたい・・・というかゆっくりしたいですw
コメントへの返答
2010年4月21日 16:53
満喫しましたよ~
疲れが取れませんが(笑
後数ヶ月したら家近くなるで(謎
週末空いてて予定合えばよろしく~
2010年4月22日 7:26
ホテルの絶景は男独りじゃマズ過ぎますね
まぁ男ならそういうこともアリですよ(爆)
ってオラとは違うか^^;
コメントへの返答
2010年4月22日 22:14
ほんと、ここのホテルは絶景でしたよ~
まだ、表だっては・・・なんですが
時が来たら、お教えいたしますね~~

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation