• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

先週末の出来事・・

先週末の出来事・・ 先週の週末・・・

まぁ、色々とありました

まず、藤井寺の串やすって店に食べに行きました♪

美味しいと噂のある店だったのかどうかは不明(汗


ここで





色々食べました♪美味しかったです♪


日曜日は朝から実家に、ネット調査とリフォーム見積もり♪

その後、舞洲に見学に行くことに

しかし・・・USJ付近でアイドリング不調再発(チョコチョコでてたんですけどね(笑)

しばらく様子見しても改善の兆候が見れなかったため、強引に会場入り(汗

ボンネットを開けて熱を解放すればエラー消えるかな~っと思い開けたまま放置プレー

その間に、あまりにお腹が減ってたので


たこ焼き(硬くて冷えてて最悪・・)

かき氷♪


3時半を回ると、会場を出るのに渋滞が予想されるのとトラブルも抱えてたので一足先に帰らせていただき・・・

津守のHome’sに♪

親のベットを購入し・・

お腹すいてたので、Baby Face へ・・・

ここで、量の多さを勘違いし・・


オムライス・・・

ワタリガニのパスタ

マジ大盛でした(汗


エンジンも冷えたし実家に戻るため出発~~

しかし・・・松原の高速下でアイドリングはかなりバラつき始め・・・・

ブレーキなんだか重たいような?って思ってたら

前の信号が赤になり止まろうとブレーキ踏んだら・・

「えっ?」

硬くて踏めません~~

しばし考え・・

サイドブレーキ全開!

止まらなかったら運転席側ぶつけるしかないな~・・

って思ってたら、何とか止まりました(爆

たまたま、先頭だったから良かったものの・・・

信号待ちの車いてたら、オカマさんになるとこでした(汗

ブレーキがきかないので諦め、JAFのお世話に・・・



今年、早くも2回目・・・・

今後、どうするか現在悩み中~~~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/09 02:15:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月9日 4:47
舞洲では、見つかりませんでした(汗

っか、またまたのトラブル・・・・(涙

どうなってるんですかネェ・・・・・
コメントへの返答
2010年6月10日 3:02
すいません・・
トラブルで到着も遅く、帰るのも早かったので・
ここまで来たしって事で1周軽く見て帰っただけなんです(汗
うーん、Dの診断結果次第で・・・
今後決めます
2010年6月9日 6:12
ブレーキトラブルって経験無いけど、ガチで踏んでも効かないものなのかな?
危なかったね(^◇^;)

がっちり直してもらいましょぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年6月10日 3:04
ブレーキトラブルって訳でなく、負圧かからないからブレーキの補助機能無くなっちゃうんです。こうなると、あの重たい車を止めるブレーキを自分の足の力だけで踏み込まないといけないんです~
ジワーっくらいしか正直ききませんよw
マネー次第ですwww
2010年6月9日 6:36
とにかく怪我なくて良かったですね!
ブレーキトラブルはかなり怖いです……

早くよくなって欲しいです( ;_;)
コメントへの返答
2010年6月10日 3:06
そうですね、事故にならなかっただけでも運が良かったのかな~と思ってます
困った時のサイドブレーキw
直せるだろうけど、予算次第でしょう~
2010年6月9日 6:47
びーびーでゎありませんが、僕もブレーキかっちかちになって効かなくなった経験あります・・・

しかも高速道路のPAの入り口で突然・・・

サイドブレーキ全開でまるでドリ車のように停止しました(笑)

お怪我なくてよかったです♪
コメントへの返答
2010年6月10日 3:08
あら~同じ経験をww
いきなりなんで、ビビリますよね~

運よく交通量の少ない場所で前がクリアだったのが幸いでした

サイドブレーキはCR-Xの時に沢山使ってたのでwwwとっさにサイドひきましたw

怪我しなかったのは不幸中の幸いだったと思ってます
2010年6月9日 7:10
大変でしたね(汗)

事故にならなくてよかった!

タコ焼きと焼きそば、九州勢の間でも絶不評だったので会場では何も食べてません(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 3:09
なんだか情けないですね~
車の調子がおかしくなるのは、オーナーの管理不足でもあるわけですから・・・・

そうですね、事故にならなかっただけでも良かったと思ってます

タコヤキは非常に残念な結果でしたwあれ?焼きそばもでしたか・・・・
2010年6月9日 7:20
インマニからの負圧が無くなってマスターバックが機能しなくなったんですね

危険でしたね
やっぱりエンジンOHした方がよくないですか?
コメントへの返答
2010年6月10日 3:11
そうです~うちのビートルはタービンとつながってるので、ターボトラブルでもブレーキに影響でそうです・・

うーん、エンジンは関係ないと思われます~診断結果を待ちます
2010年6月9日 8:26
ブレーキ話怖いですね~

想像するだけで・・・(滝汗

完治することをお祈りします(素
コメントへの返答
2010年6月10日 3:12
ブレーキは怖いです・・
よって、乗れなくなりました
事故っててもおかしくない状況だったのであせりましたよ~

完治するか・・・見捨てるか・・・
2010年6月9日 9:15
たこ焼き!たまらん!

私もビートル時代に何回か積載車の経験しました。所有期間は短かったですが、いつも何かおきていたスリリングなヤツでした。

コメントへの返答
2010年6月10日 3:14
たこ焼き、今まで食べた中でも最高に不味いレベルに該当しますw
所有して2年ちょいで3回はちょっとw
むりやり運転して帰ったこともあるので、本当なら6~10回くらい乗ってるはずwww
2010年6月9日 9:44
ボンネット開いてるの見ましたよ~

ブレーキは重症ですね!
ミニかフィアット逝ってください!

タコ焼きイマイチでしたね(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 3:15
みちゃいましたか~

ブレーキは一番怖いですね~
え・・・・いくなら・・・w

たこ焼きイマイチのレベルちゃいましたよ~
衝撃的な不味さでしたよw
2010年6月9日 10:31
うまそ(~_~メ)

あーんちてぇほしー♪笑
コメントへの返答
2010年6月10日 3:16
たこ焼きならwwww
2010年6月9日 10:58
ブレーキがきかないなんて
想像しただけで恐ろしいです・・・(汗)
怪我がなくてよかったです。
ホント、今の状態は危険なので
新しい車いきますか?
コメントへの返答
2010年6月10日 3:18
うーん、ビートル最高ww
ホンマに捨てようと考えましたから・・
そうですね~怪我しなかったのは幸いでした
乗れないから、完全に何が原因がわかるまで乗りません(乗れない・・)
出費が多い時期なだけに何とも・・
2010年6月9日 12:42
オムライスとパスタは、完食しましたか?よく食べますね(笑)〆のデザートまでと羨ましいかぎりです!
原因はわかりましたか?もう、気持ちも限界なのではないですか!
コメントへの返答
2010年6月10日 3:19
え~オムライスは半分以上お持ち帰りでしたよw
当分、オムライスとパスタは見たくないですねw
Dの診断待ちです~
色々と思い出がある車なのでナカナカ踏ん切りつきません・・
2010年6月9日 12:58
コレを機に…
スイフトどうでしょう♪

経済的で美味しいものがたくさん食べれますよ(爆)
コメントへの返答
2010年6月10日 3:21
あれ?
ゴルフトですか?w

確かに経済的で生活に余裕でそう・・
R1オンリーでいいんちゃう?って言われましたけどw
2010年6月9日 18:54
めちゃくちゃ大変な事になってるぢゃないですか!!
だからあの時ボンネットが開いてたんですね…(´Д`)
しかし事故にならなくてほんとよかったです…

まさか買い替えるなんて…(:_;)
コメントへの返答
2010年6月10日 3:23
そうですね~
イベントに行ってる場合じゃなかったんですがww
目前でトラブったんで強引に行きましたね♪
確かに事故になってもおかしくない状況だったし・・・ラッキーだったと思ってますよ

どうでしょ?今は診断待ちですかね~
2010年6月9日 20:40
うちの地元で事件発生とは・・・

言うてくれたら見に行ったのにw

野次馬としてww

しかしブレーキが効かんって恐ろしい。。。。
コメントへの返答
2010年6月10日 3:25
そうやね~

言えば良かったな~w雑用言いつけたのにww
ただで見学させへんで~~ww

ブレーキ重要だよ~一番手を抜いたらダメなとこですね
2010年6月9日 22:09
毎度~

旨そうなもん食ってますね~

ビーちゃんにもあげないから!
焼きもち焼いてるのかなぁ…

マジ、トラブル多すぎですね…

ひでまるさん良く頑張ってますよ~
自分なら…

ホント無事で良かったですね!
きちんと治るまで乗っちゃ駄目ですよ!!
コメントへの返答
2010年6月10日 3:27
ども~

前日は機嫌よかったもんでw

ビーはどうなるのか微妙ですね・・・
Dの診断結果次第では・・

今回、正式な診断でるはずなので、残すか捨てるかはっきりするでしょう~
2010年6月10日 0:57
動かない!も困りますが、止まらない!は危険すぎですもんねぇ・・・

頑張れ!ひでまるさん!
コメントへの返答
2010年6月10日 3:29
動かないはまだ笑えますが・・・
止まらないは笑えないっす(汗

今回で、白黒はっきりさせたいですね
あ~あって感じなかな~(悩
2010年6月10日 10:02
調子がなかなか良くならず不安な日々かと思いますが、復活を祈ってますほっとした顔

しかし、事故にならずあんしんしました。
(+0+)ぁゎぁゎ

コメントへの返答
2010年6月10日 18:10
いや~色々ありますね
人生共々(爆
今、Dから連絡あってどうしようか真剣に悩んでます~(汗
2010年6月10日 22:44
本当に事故が無くてよかったです!

車は・・・新たにビートル逝っちゃって、部品も移植というのも手かもしれないですねw
コメントへの返答
2010年6月11日 0:00
やね~運が良かったのかもね
ブレーキがきかなくなる直前まで309走ってたからな~前横後逃げ場なく車いたからね

ビートル買うなら直すで~www
もう大概部品換えたしw

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation