• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

今日、わかった事・・

今日、わかった事・・ あーまた寝不足になりそう・・・

明日は早く寝るぞーーとだけ・・・言っておこう・・・・







さて、土曜日は昼から柿本レーシングに行ってきました。

理由は、マイビーのマフラーエンドがバンパーに干渉していたから・・。

前回、応急処置はしてもらっているので干渉はしていないのだが、クリアランスが少なすぎるので・・・

柿本に到着し、担当の方にみてもらい、

「一度切ってからずらしてつなげましょう」

と、言われたので

「実は・・・・・」

と、相談しました。

相談内容は、
エンドフィニッシャーが70パイだとチョットショボイ・・・
フィニッシャーをバンパーより少し出して欲しい・・・
の2点。

すると、その方から・・意外な提案が・・

奥から出してきたのは・・・

スモーク?コーティングされた80パイのフィニッシャー
話を聞くと、近々?(もう発表されてる?)輸入車ブランド(主にAUDI、BMW)をリリースするらしい。それに使われるエンドフィニッシャーとのことであった。
クロームメタルっていうんですかね?(詳しく聞いておけば良かった)メッキにスモークが入ってるような・・・ちょっと高級そうなやつでした。
現在使っている、チタン風かどちらにする?と聞かれましたが、どうみてもブラックぽい方がカッコ良いです!!

って事で、チタン風からブラック風に変わります(爆

ただ、フィニッシャーの初回入荷が半月くらいかかるそうなので、取り付け作業は月末と言うことになった・・・。ちょっと予算オーバー・・・

続いて、マイビーのパワーチェックをしてもらおうと・・・

シャシダイに乗せ、作業を進めると・・・・

車高が低すぎて、バンパーが下についてしまい・・・アウト・・・

車高をフロントだけ3センチ上げれば出来ると言われましたが・・・

めんどくさそうなのと、工賃がかかりそうなのでやめておきました(泣

マフラーの作業をするときにリフトアップするので、その時にでもするかな~



その後、主治医のところへ・・・

色々と話をし、夜9時半くらいまで居座ってました(爆

その間に、他のお客さんからヤフオク出品物をお預かり~


ランエボ8用のラリーアートのチューニングECUです。

国産コンピューターは10万で売ってるんですね~。取り付けもポン付けらしいので簡単!これで、メーター振り切るらしいです・・ちなみに260までメーターあります・・激速です!

ビートルなんて・・・20万後半~30万台かかるのに・・・

ちなみに、その方はエボ8からエボ10に乗り換えたらしいですが、エボ10は優秀すぎて面白くないそうです・・・

さて、ヤフオクでナンボつくかな~(笑



そして・・・今日、わかった事・・・

NB前期ターボ・・・・
ノーマルコンピューターだと、ブーストは0.9までしかかけれない・・・
1.0かけると強制的に圧を逃がし0.4に落ちますね~(汗
なので、現在EVC設定0.6(何故かこれで0.9かかります)
ちょっとだけドッカンです(爆

さー明日(今日か・・)はパーツの注文しよーっと

来週土曜は、神戸へ~~~(笑

さ~寝よ・・・・・
ブログ一覧 | ビートル | 日記
Posted at 2008/06/01 03:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 6:06
NB前期ターボってそうなんだ~

まちゅのはブースト圧いくつかなぁ~?
やっぱり、ブースト計を付けるしかないね!
コメントへの返答
2008年6月2日 3:30
こんばんわ~
えーーー、基本的に前期も後期もパワーは一緒でなかったですか?
一緒なら、ノーマルは0.4です~。
そして、コンピューター入れてる場合、1.2くらいちゃいますか??
ドッカンターボでしょ??
2008年6月1日 6:35
なかなか濃いー1日でしたね。

柿本レーシングに行けるなんてうらやますぃー

80パイのフィニッシャーが気になります。
コメントへの返答
2008年6月2日 3:31
そうですね~。
そんなに濃い1日では無かったですよー。
結局収穫なかったし・・
柿本は普通にいけますよー。

80パイフィニッシャーどうなることやら?
2008年6月1日 7:07
それってサブコンだけだと1.0bar以上出せないってことでいいのかな??


私も前期・後期とNB乗り継ぎましたが、共にrevoで標準1.2bar、オーバーシュートで1.5です。
経緯がわかんないんですけど、なんでEVCつけたんでしたっけ?

台湾人の友達のblogにサブコンでブーストコントロールしてる人がいるけど・・
http://www.mxauto.net/index.php?op=ViewArticle&articleId=99&blogId=1

そんな低い圧では299hpは出せないと思うけど?>彼も前期だよ
http://www.mxauto.net/index.php?op=ViewArticle&articleId=159&blogId=1
コメントへの返答
2008年6月2日 3:39
こんばんわ~。EVCってサブコンですか?自分のはHKSのブーストコントローラーなだけだと思います~。
今日もためしましたが、0.95までがMAXなら0・95を保持できますね~。0.5ずつ上げて試したので間違いないですね~。
主治医でその話してたら、簡単にカットできるとよ~と笑って言ってましたが・・。
フルコン・サブコン入れたらリミッターを外すのだと思います。
ノーマルコンピューターの制御は1.0なんでしょうね~。
EVCは、主治医からブーストコントローラーつけるなら、室内で制御できるタイプの物の方が、正確で遊べる機能があるからそっちの方がいいよ~と言われたので~。
多分、そのお友達はリミッターを解除してるか、サブコンついてるなら、それにカット機能がついてるんでしょうね~。

あっ、ちなみに今日インタークーラーの後ろ穴あけしましたよー。
2008年6月1日 8:05
10月に向けて~

また進化ですか?

あとは19ですね~~~
コメントへの返答
2008年6月2日 3:40
10月??何かありましたか???(爆

進化・・・なんですかね??

すきなようにイジッてるだけです。

私は、関西支部長のようにツボを押させてません(爆

19・・・欲しいけど・・・ムリっす(爆
2008年6月1日 8:41
> ビートルなんて・・・20万後半~30万台かかるのに・・・

海外でも同じように高価なものなのでしょうか。
コメントへの返答
2008年6月2日 3:41
こんばんわ~

どうでしょうか??

多分、日本は特に高いのだと思いますが・・・

アメリカはチューニング大国ですから、安いのでは??
2008年6月1日 9:38
おはよ~ございます!

柿本Rのブラックテールはけっこう話題になってますよね~☆

どうしても排ガスと水で汚れるパーツですし・・・

僕も次のマフラーは耐熱ブラックにしようかと思っています♪

また柿本マフラー完成したら、泉○野あたりでオフしませんか~??

まぁ・・僕が見たいだけなんですが・・(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 3:47
こんばんわ~

そうなんですか??

やはり話はでてるんですね~。

メタルコートして巻いてるので変色はしないと思いますよー。
今、自分がつけてるチタン塗装も殆ど変色してませんから~。

もともとは、70パイがどうみてもショボク見えたので、80パイにできないかな~って相談だったんですけどね~。そしたら、ブラックコーティングされたフィニッシャーを持ってきたので・・・惚れてしまいました(爆
ただ・・・、フィニッシャー1本25000円らしいです・・デュアルだと・・フィニッシャー単品だけで・・5万・・・(アセアセ
値段聞いてやめようかと思いました・・が、やり直しのついでと前回作ったばかりとの事で、工賃込みでかなり安くはしてもらいました~。
っても、予算オーバーですけどね・・・

月末?いいですよーープチオフでもします??
2008年6月1日 11:27
どうも~

やってますね~~

マフラーフィニッシャーですか

ターボていろんな事が出来て楽しそうですね~

進化版のNBを10月に見せてくださいね~

コメントへの返答
2008年6月2日 3:49
こんばんわ~

いえいえ、イジってないと、死んでしまうので・・・(爆

マフラーはNAでも一緒ですよー。

このまま行くと・・・年内に色々変わる?のかな~~(爆
2008年6月1日 19:43
ブラックメッキのマフラーカッターってことですか?
じゃなくて出口を斬って溶接?
その方がカッコイイとは思うけど
半月後楽しみですね~
コメントへの返答
2008年6月2日 3:53
聞いてたんですが・・・覚えてなくて・・
せっかくだから写真撮っとけば良かったと後悔・・・
今回、柿本に行ったのは前回作ったマフラーの出口とバンパーのクリアランスが狭すぎる(一部当って溶けてました)ので、一度切って修正してもらうためにいったんです~。
そこで・・出口を大きくできないかな~って言ったら、このフィニッシャーを持ってきたんです~。
ブラックメタルコート?って言うんですかね~メッキにスモーク入ってる感じ(どんな感じやねん)です。
しばしお待ちください(爆
2008年6月1日 21:40
ダブルイエローにブラックマフラー、イイ感じになりそうですね(*゜ー゜)
コメントへの返答
2008年6月2日 3:54
フィニッシャーをバンパー下にかざして見たときに惚れてしまいました~。
本当は左右出ししたいところですは・・・構造上かなりムリがあるので・・・
雰囲気はなかり変わりそうなヨカーン(笑
2008年6月3日 0:31
毎度!

柿本のマフラーいいですね~

私もブラックほっすい~

紹介してくれません??(素

コメントへの返答
2008年6月3日 3:27
まいど!

柿本逝っちゃいますか??

あそこは一元さんのワンオフ専用の店ですから誰でもOKですよー。

ブラックフィニッシャー
センター出口だけ交換します~??

ただ・・・作業料金あわせて・・・
そこそこ逝っちゃうかと思いますが・・
なんせ・・・フィニッシャー1本2.5万ですから・・・

でも・・・価値はあると思います!!

んじゃ~逝きましょう!!

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation