• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換









本日は、ビートル君のスピーカー交換をしました♪


現在インストールされている


MB QUART RSC216


から


MB QUART PCE216 





バージョンアップしました♪

現在使用してるスピーカーでも不満はな~んもないんですけど(笑)






て言うか・・・



自分自身が



違い



わかる



ヤツ



とも思えない



自爆




でも・・

違いを確認するために、配線を繋い換えながら音の確認をしたら

すぐ音の違いがわかるくらい音違いました(驚)


ま~


この大きさのツイーター



から


この大きさのツイーター


に変わったわけですから


そら~


違いわかりますわな(核爆)





ただ・・・


片方のツイーターから音が出なかったので


全体的にどう変わったか確認できませんでしたが・・・


満足です♪


(音でなかったツイーターは購入先へ返送と相成りました(汗)




さて


日曜日は、暇だし(爆)


NBのクロスオーバーの交換





R1のオーディオをちょいと弄くりますか~~
Posted at 2009/03/15 02:29:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2009年03月14日 イイね!

久しぶりに作業をしよう・・・

久しぶりに作業をしよう・・・









昨年度末から、内張りを外したまま放置している


マイビー(汗)


あまりに音が外に漏れるので・・・


何とか対処しようとおもいつつ・・・


もう4ヶ月経ってますね(自爆)





この度、某オクでスピーカーを購入したので


換えてみようと思う


現在インストールされているスピーカーは


MB QUART   RSC216


今回インストールするスピーカーは


MB QUART   PCE216


どう変わるのか?


ちょっと楽しみ♪
















でも・・・
















違い









多分・・・・・









わかんない(自爆)























Orz














で・・・・・


作業するにあたり・・・・


雨漏り



カーポート早く穴ふさがなきゃ~(滝汗)
Posted at 2009/03/14 10:53:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2009年02月11日 イイね!

11日の日記~(汗

11日の日記~(汗建国記念の日~はお休みでした(仕事だった方すんません)


この日は、主治医(ポル)の新年会でした~


昼の1時から夕方5時過ぎまで、ちゃんこ屋を占拠してました(爆


チェーン店のちゃんこ屋さんだったので、リーズナブルで個人的には助かりました(ホッ


だって~~


他の方々とは世界が違うから~(自爆


ここでは、PINKさんとまったりお話できましたネ!


ここでは~、NBに無駄なお金かけずにポルポルちゃんと仕上げてサーキット走れ~と沢山の方に言われちゃいました(汗


仕方ないですよね





なんですから(爆)


と言っても、ポルも今年中にはしっかり直しますが(予定では・・・・)







新年会解散してから、ちょっとホイール見学に「カーポートマルゼン」に寄ったら・・・(もはや病気発症?ではありませんよーー


残念ながら・・日祝は7時閉店だったので閉店してました(泣







その後、ちゃめ君と美原ロータリー近くのローソンで合流し、最近ちょっとマイブームなオーディオの音セッティングをやってました~


オーディオの音を綺麗に出すのって難しいですね~


ここ2週間くらい乗ってる時はずっと触ってました


おかげで、R1はそこそこ鳴るようになりました・・純正デッキとチューンナップウーハーの限界を見たような気がします・・・


ビートルは、バカの3連ウーハーなんてしちゃったのであわすのが難しい・・・


そこそこあわせてヨシと・・・・(滝汗2週間弄ってそれで納得かよ!






どっか移動しようって事になり、何も買わず、ただ迷惑駐車を1時間したローソンを出発~


久宝寺のハンバーガーやってないやろな~と思いつつも行ってみたが・・・


やっぱ閉まってました(爆


仕方ないので、帰り高速にすぐ乗れる長原のサイゼリアでウダウダと話してました・・・








お開きし・・・


帰ると、先日ヤフオクで落札したDVDデッキが届いてました~~♪


結局、数回使用で壊れてしまった先代と全く同じ物を購入しちゃいました~


今回は1年保証あるから安心?(ハテ??


壊れたデッキはRCA端子不良で片側から音がでなくなっているものと思われる・・・


ついでだったので、落札した時に修理したら幾らくらい?


て、メールしたら・・・


往復の送料+3920円(修理代)との事であった・・・


が!


8千円強で新品が買えるんですよ?


送料と修理代払ったら、5~6千円になるやん!


後2~3千円足せば、1年保証のついた新品に変わるんですよーー


って事で、壊れたデッキは、眠らせて放置状態になりそうです(汗


配線も全て一緒なので、チャッチャとやって接続完了~~



ばっちり、ステレオになりました~これでDVD見れるわ~~~


あ~、オーディオの載せ換えしたいな~・・


Posted at 2009/02/13 01:54:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2009年02月06日 イイね!

イグニッションコイルのリコール無事解決♪

イグニッションコイルのリコール無事解決♪











本日





無事!





円満





解決しました~









ことの発端は


先週木曜にリコールのハガキが来たことから始まりました(大袈裟)




だって、このハガキが来るちょっと前に部品交換したんですよ~(自分でですが・・)


半分諦めモードで萎えてましたが、ものは試しって事で!


金曜日にカスタマーに電話して、リコール部品の交換を最近した経緯等を説明したら・・・
もちろん、丁寧に詳細に紳士的にですよーーーー


「因果関係が確認できたら、場合によっては返金も可能なのでDで点検してもらって下さい」


だって~(ラッキーかも~)


でも・・・ちょっと気になったので、


「自分の車は、いわゆるD入庫拒否の車ですがいいですか?」


と正直に聞きました(爆)


そしたら・・・


「リコールはメーカーの責務なので状態は問いませんので大丈夫です♪」
もうここで電話の向こうのオペレーターの方は女神様のようでした♪


と返答~


って事で、


次の日の土曜の朝にDに電話して


昼に予約してDに行きました~~


車業界は不景気?とのウワサなのに、座るところもないくらい人が居てました(汗)半分くらいはリコールらしき方々でしたが(笑)


点検・交換作業を待っている間にDの方と話をし


カスタマーとの会話の件を話したら


「本部からはリコール前の交換についての返金は一切しないと指示されてるんですが・・・」


との返答・・・・


ん~~


これは・・・


要交渉の可能性大


なヨカーンが・・・・


天国から地獄とはこのことやんけ~~
と心の中で叫びながら(笑)


ビートル君の作業が終わるのを待ち・・・


待つこと2時間強で完成~~


洗車してくれたので、ピカピカです(嬉)


帰りにDから


「この件については本部に確認してから連絡させていただきます」


との回答をいただき、修理と部品の明細票のコピーを渡し(コピーはDがしたんですがね)


Dを後にしました~~










そして・・・・










本日、この時の交換費用先日の部品代の全額を返金してくれる旨の電話がありました(嬉)










これで


スッキリ!


しました♪



近々主治医に預けて直す予定のブレーキ修理代が少しでも助かるわ~~~~


うちの近くのDが本部と協議したらしいので、もしかしたら・・ですが特例なのかも知れません・・


ちなみに





してませんからね~(爆)終始、紳士的にしてましたよ~~~

Dの対応良かったし♪
オネーたんカワイイし♪

サイコーなDですた
Posted at 2009/02/06 22:51:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2009年02月02日 イイね!

フェンダーカット完了~

フェンダーカット完了~2月に入りましたね~

初っ端から残業です・・・・今月もかな~りありそうなヨカーン(滝汗

それと・・・・

仕事場の半数くらいの方が、マスクして仕事したり顔色悪かったりしてるんですが~~

自分も昨日から頭がズキズキしたりしてます・・・(ヤバイかも・・)


あ・・もう2日になっちゃいましたが、今月もよろしくお願いしますね♪





さて・・・


1日は、自宅でフェンダーカットをしてました(爆






いや~


グラインダーとベルトサンダーって素晴しいですね♪


あっと言う間に削り終わっちゃいました~~~


今まで、必死に耐水ペーパーでシコシコやってた自分が


凄く


マヌケ


に思えてなりません(滝汗


いや~素晴しい機器ですね♪


使い方間違うと、かなり危険な香りがプンプンしてますが(爆


おかげでフロント・リアとも、耳を完全に撤去できました♪


作業は簡単ですがこちらに上げました~








でも・・・


足がarcのヘナチョコ車高調なので


フロントが下りのカープ等でステアリング多く切ると


あいかわらずゴリゴリうるさいです(泣


バネの間にラバー入れたりしたら少しは落ちなくなりますかね~~


何か良い案ないですか~~~?


リアは試走行の結果、現段階では大丈夫でした(嬉)
Posted at 2009/02/02 23:43:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | ビートル | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation